1. 就活日記トップ
  2. 人材
  3. リクルート
  4. インターン体験記

リクルートのインターン体験記

卒業年:

リクルートのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、16件あります。

全16件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年7月中旬
    東京都
    3日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:テーマ種別
      テーマの詳細
      成果
      自身の役割
      背景とこだわり
      ITスキル(任意)

      起業した経験を書いた。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      自分史

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      特になし

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年7月中旬
    東京都
    7日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:これまでの人生で成果を出した経験を教えてください

      学園祭実行委員会における新規事業開拓及びウイルス蔓延下での運営

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に成し遂げたことを2点,その行動理由

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      他社で練習

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2021年12月上旬
    オンライン
    2日間
    • ES設問:背景とこだわり

      ◯◯という◯◯を運営する会社でのインターン。はじめは社員の方に頂いたネタを中心に受動的に記事を書いていたが、夫婦や家族系の記事はアクセス数が伸びやすい等、記事のネタによってアクセス数に変動があることに気付く。そレをきっかけに自社メディアのユーザー層やアクティブ時間を分析し、内容や投稿時間にこだわって記事制作を行うようになった。自分で考えたノウハウを他のインターンに共有することでより収益性の高い運営ができると考え、自分から◯◯運営を社員に申し出てその担当としての役割を頂いた。従来はインターンごとに好き勝手に記事を書いていたが、トレンド分析担当と執筆担当に分担し、トレンドに合わせた記事をチーム一体で書ける仕組みを作った。1記事ごとにPDCAサイクルを回し、見出しや記事の題材の良し悪しを吟味することで、常に記事の改善を進めている。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に頑張ったこと,自己PR

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      何回も経験を積むこと

  • 大学:立命館大学 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2020年2月上旬
    京都府
    1日間
    • ES設問:学生時代にしたこと

      NPO法人の運営に参画し、イベント運営等の営業活動を行った

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      他の参加者や社員の皆様と建設的なコミュニケーションが取れているかどうか

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      他交流会の案内

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年9月中旬
    東京都
    2日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に力を入れたこと,なんで始めたか,成果はなんだったか,成果の要因

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ・論理性、当事者意識、成果へのこだわり

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      ・社会の、実際のユーザのペインをついていなければ事業は成立しないこと。ユーザが「あったらいいな」くらいではサービスとして成り立たない。決定的なペインを刺さないといけない。徹底的なペインを探すためにはユーザの解像度にこだわる必要がある

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2021年8月中旬
    オンライン
    3日間
    • ES設問:学生時代頑張ったこと

      ゼミでのビジネスコンテスト

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ES深堀,志望動機,今後のビジョン,志望業界

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ロジカルに考える能力と行動力

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2021年9月上旬
    オンライン
    2日間
    有給
    昼食支給あり
    • ES設問:れまでの人生で成果を出した経験を教えてください。

      高校時代、大学を通して○○に力を入れました。高校では部活がなかったため同好会を作り、全国大会で4位をとることができました。大学では学年の制限がなくなり全学年まで大会に参加する状況で個人ベストを受賞、チームで春の全国大会で優勝しました。(190)

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ガクチカ,始めたきっかけ,小学生時代の性格,自分の強み弱み

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      そこまで勉強していないが、他者を受ける

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年8月中旬
    群馬県
    1日間
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      興味業界,他社インターンの参加,興味のある事業,興味のある部署

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      グループの意見をしっかり把握しつつ、新しい意見をどんどん出す。クライアントへのヒアリングの的確さ等。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      座談会や個人面談の案内

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2019年9月上旬
    東京都
    1日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:学生時代に頑張ったことは何ですか。テーマを教えてください。

      スタートアップベンチャー企業の部門責任者としてプロダクト作成や人材育成

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ・学生時代にもっとも頑張ったこと (リクルートらしく、とにかく一つ言ったことに対してなぜ、を問い詰める。ある程度深ぼった段階で趣旨の異なる質問にシフトする。ESをみていることが前提の質問が多いためこちらが事前に確認する必要あり。)
      ・人生の中で困難だったことは何か

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      知的さがあるか、定量的な数字を用いて自分のエピソードを説明することができるか、論理的に話すことができているか、話す内容に整合性があるか、ファーストインプレッションやコミュニケーションが円滑かどうかが重視されているように思える。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    2018年11月
    東京都
    3日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:学生時代の成果(若干異なる可能性がありますが,おおよそがんばった経験を書くもので間違いありません)

      タイトル:ハッカソンでのチーム開発経験と表彰について
      数値的成果とグループワークにおいて気をつけたことを説明しました.

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ・ESの深掘り
      ・ESの経験に至った背景の深掘りから段々雑談になる
      私の場合は,なぜハッカソンにでたのか
      昔からそういうことをしていたのか
      なぜそういう(プログラミングなど)ことをしようと思ったのか,とか.

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ESの設問が少ないですが,これは具体的な体験を通して,
      その人の考え方のもとはどこにあるのか,
      どんな生き方をしてきたか,
      といった背景が本当の評価対象であると感じました.体験の随所にタービングポイントや自身の特性を示唆しておくと,スムーズに面談が進めていけると思います.

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2015年9月
    東京都
    5日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。テーマ種別を選択してください。

      部活・サークル・NPO

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      人生を通して頑張ったこと2つあげて
      ・どうしてそれやったの
      ・大変だったこと、どう乗り越えた
      ・今もう一回やれるなら改めてどう取り組む
      ・心がけてたこと
      ・活躍できた理由はなんだと思う

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      メンターのかたからOB訪問の連絡がきてキャリア面談が行われる。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2015年9月
    東京都
    5日間
    有給
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:学生時代に頑張ったことはなんですか?

      いろいろな人太に出会って新たな価値観に触れ、それらを自らに取り入れることです。私はボランティアや旅を通じて、異なるバックグラウンドを持つ人々と関わる機会を自ら求め行動し、自分のこれからの行動の選択肢を広げたりしたことによって、自分の人生の価値観を広げることができました。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      小学生からの経験
      自己形成がどこでされたか

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      対策本を解く

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2018年12月
    東京都
    2日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:これまでの人生で成果を出した経験を教えてください

      中高時代強豪のチアダンス部に所属しており、困難を乗り越えてチームで全国大会に入賞し、世界大会への切符を掴んだ。最上級生が4人と少ない中で、20人以上のチームメンバーを引っ張っていく副部長の役割を果たした。競技チアダンスの世界では、ダンスのスキルだけでなく、踊りを通して人を元気づけるチアスピリットや、チームワークもないと勝ち進むことができない。朝昼晩とほぼ毎日欠かさずハードな練習をこなす上で、どのようにしてチーム全員のモチベーションを保って効率的に回していくかを日々試行錯誤しながら考え抜いた。その結果、最終的に全国大会の舞台で入賞を果たすことができた。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ・これまでに頑張ったこと
      ・これまでで一番辛かったこと

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      正直よくわからなかった。強いて言えば、議論を積極的に進める役割を担っているかどうか。

  • 大学:大阪教育大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年3月
    大阪府
    1ヶ月
    有給
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      法人営業という難しい分野でしたが、怯むことなく前のめりに闘っていく姿勢を身につけました。時に罵詈雑言や心無い言葉を浴びせられることもありましたが、メンターの方や共に働いてるインターンのメンバーに励ましてもらい助かりました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      日本トップクラスの企業ということもあり、社員の方々が会社にとらわれない働き方をしていることが印象的でした。あと、どなたもパソコンのスキルが高く、当たり前のように作業効率を上げている点で、他の企業とは一線を画す印象を受けました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      まずは、自分の価値観や固定観念にとらわれるのでなく、幅広い視野を持って行動することが重要だと思います。人に対して行動することは時に、周りとの軋轢や、反感を買うこともあると思います。そんな時は立ち止まって、自分がやりたいことを見つめ直すことがおススメです!

  • 大学:慶應義塾大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年2月
    宮城県
    7日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      簡単な自己紹介
      学生時代に尽力したこと
      学生時代に一番苦労したこと・どう乗り越えたかの深堀り
      企業選びの軸

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      分厚い定番の対策本を端から端までやるのではなく、全ての出題単元のコツのみ網羅した薄めの冊子を2周ほどする。ざっとやり方を把握したら、WEBテストを適用している企業に応募し、模試感覚で演習を重ねる。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      自分の経験や考えを構造的に伝える力。
      自分の疑問を徹底的に考え抜く力。
      周りを巻き込む力。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2016年2月
    大阪府
    2日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      座談会、食事会のお誘い。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      企画することの難しさや、自分の意見ではなく、周りを広く見ることを学びました。そして、私は普段から大学でメニュー企画などをするので、そこでの提案であったりに生かすことができたり、実際にグループディスカッション選考で生かすことができた。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      困っていたら教えていただいたり、普段、使える作法など、社会人としての厳しさや楽しさを雰囲気から感じとれた。また、優しい社員さんも多く、お昼に誘ってもらえたり、普段の学校などの悩みなども聞いてもらえたりする。そして、事前の面接を通して、合う先輩をつけてもらえると思う。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ