選考フロー
開催時期 | 2022年12月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 神奈川県 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | その他職種 |
交通費を全額支給してもらった。(1日のイベントであるが遠方の学生も同様だった)
インターンシップの内容
理系女子を対象として千代田化工建設における女性の働き方についてセミナーを行う。
20人程度の女子学生に対し、会社説明や女性社員の働き方についての説明が行われた。オフィスツアーや、社員交流会も開催された。主に女性社員の方々が対応してくださった。
自分の好みの問題であるが、同業他社の雰囲気の方が好みであったから。
せっかくの部長クラスの方とお話できる機会なのに、ネットで調べれば出てくる内容について質問していたから。
会社全体としては、体育会の雰囲気の人も一部いるものの、おとなしい人が多いように感じた。女性の産休・育休、その後の職場復帰に寛容な様子がうかがえた。また、理系女子学生向けのイベントといったこともあり、多くの女性社員の方が対応してくださった。その他、女性は髪型や服装について全く規制がないようだ。
千代田化工建設が女性が働きやすい環境を目指していることを感じることができた。特に、育休・産休を取得した社員の方のお話をたくさん聞くことができたので、そのような制度に寛容な会社であると感じた。また、同業他社との社員さんの雰囲気の違いをはっきりと感じた。
先着順で比較的気軽に応募できる対面のインターンだったので、同業他社との比較をする良い機会だと思います。開催は横浜本社でしたが、私のときは関西方面からの学生も多く、みんな交通費を全額支給してもらっていました。
千代田化工建設のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は1件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。