ES
提出締切時期 | 2022年3月下旬 |
---|
学生時代に力を入れたことはアルバイトです。(具体例を入れつつ300字程度)
手書きだったため、誤字脱字を気にした。
1次面接
参加者 | 面接官:2名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 15分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 和やか |
学生時代に頑張ったこと。,あなたを動物で例えるなら何か
2次面接
参加者 | 面接官:2名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 50分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
学生時代に力を入れたこと,挫折経験,得意な科目,勉強面で学生時代に力を入れたこと
御社で活躍してる方はどのような人か
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
GAB | 自宅 | - |
問題数が多く、時間がかかるため、分からなかったらすぐとばす。
普段からSPIを早く解く練習をする。また、英語もあるため、勉強しておくと良いと思う。
最終面接
参加者 | 面接官:3名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 簡単 |
雰囲気 | 和やか |
学生時代に力を入れたこと,勤務先について
どのような方と仕事をしたいか
選考を振り返って
特にないと感じた。
日東駒専産近甲龍より下の大学は見なかったのでそれ以上の学歴
はきはきと元気よく。質問の趣旨とずれない。
部下にしたいと思わせれたら確実に受かるそう。
開催時期 | 2022年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 特になし |
インターンシップの内容
会社説明が中心で話し合いは特になかった。
会社の説明と選考についての説明
とても成長してることが伝わり、将来性があると感じたから
難易度の高い国立大の方がいたため。
とても優しそうで、質疑応答などはなんでも答えてくれる雰囲気だった。また、若い内から海外で活躍してる方もおり、自分達の意見や意思も尊重してもらえるそうです。人事の方は熱血タイプの人が多く、技術系は大人しい人が多い印象。
SMCが作っている空気圧制御機器は普段の生活で目にすることは全くないが、多くの場所で使われていることを知った。例えば、工場の生産過程で使う部品、産業用ロボットのアームの先などについていたりし、影ながら産業を支えている会社。
質疑応答の時間はあったが、あまり長くなかったので1.2個ほんとに気になることを考えてくると良いと思う。また、会社説明や仕事内容の説明が中心のため、自分で調べれる方は特に参加する必要性はないと感じました。
SMCのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は1件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。