1. 就活日記トップ
  2. トラベル/航空/運輸
  3. JTB
  4. インターン体験記

JTBのインターン体験記

卒業年:

JTBのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、47件あります。

全47件

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2019年10月上旬
    東京都
    5日間
    昼食支給あり
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      積極性と時間を守ること。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      フィードバック会、座談会のお知らせがインターン最終日にあった。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      社会人として時間を守ることの大切さ。今までに気にしたことがなかった、ヒアリングを行う際のコツやヒアリング方法。JTBの強みとリソースを知ることができた。JTBといえば旅行会社というイメージが強いが実は様々な事業展開をしていることを学んだ。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2019年10月上旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      地域活性化事業は実際にその地域独自の良さ、持ち味を活かして、かつ資金も多くない中で企画を練らなくてはならないのでインバウンド事業独特の難しさがあると感じた。アイデアの独自性と事業の実現性の高さを兼ね備える企画を考えることが楽しかった。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      社員の方と実際に交流する機会は多くなかったが、皆さん、優しそうでかつ鋭い視点を持っていると感じた。質疑応答で社員の方のお話を少し聞くことが出来たが、思っていたよりもワークライフバランスを実現できている方が多かったのが印象的だった。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      訪日インバウンドがテーマではあるがどちらかと言うと地域活性化をメインにやっていた所があると思うので地域活性化に興味がある人は是非参加すると良いと思う。人数が多い分社員との交流は難しいが、社員の方は優しい方が多いのでぜひ積極的に質問して欲しい。

  • 大学:明治学院大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    2019年9月下旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      初対面の人と短時間で難しい課題に取り組むことで、コミュニケーション能力はもちろんのこと、自分の意見を伝える力や、発言力、最終的にプレゼンまで持っていかなければならないのでまとめる力など、とにかく自分の視野を広げることができる有意義な時間でした。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      会社の雰囲気は全然掴めませんでしたが、質疑応答の時、社員の方々がどんな質問に対しても詳細に真摯に答えてくれていたことにとても好感を持てましたし、社員さん同士の会話で明るい雰囲気や仲が良いのだなという印象を受けました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      選考がなく先着順なので、業界研究目的でも参加できますし、参加するだけで1dayとは思えないくらい学べることがたくさんあるので、参加すること自体に意味があると思います。大手なので参加前まではかなり緊張しましたが、グループワークに集中できる環境で、とても濃い1日になると思います。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2019年9月下旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      インバウンド需要に向けて、様々な事業を展開していく姿勢を非常に感じました。旅行を最終目的にするのではなく、旅行を手段として捉えるということを強調されていました。また、他の業界と連携して、コンサルティングのような業務内容もあるのだと分かりました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      発表に対して丁寧にフィードバックしていただきました。また、明るく元気な社員の方が多いように感じました。お客様と対面で仕事することも多いことから、そのような方が好まれるのかもしれません。座談会でも、全ての質問に対して丁寧に答えている姿がとても印象的でした。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      1日ではあるため、あまり学生一人ひとりは見られていないと思います。座談会などの時間が多く、企業側も企業理解を深めてほしいという態勢だったように感じます。事前にある程度質問を考えてくることで、より有意義な時間になると思います。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2019年9月上旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行業界の今後の動き、また企業の事業内容について基礎的な部分から知ることができたように思います。
      また、いかにポイントを掴んで相手にプレゼンをするか、どの角度から問題を捉えるかということについてもフィードバックをくださり、勉強になりました。
      グループワークについては、皆で意見を出すときに効率よくかつ公平性を保って意見をまとめるのが難しかったですが、その大変さを知ることができて良かったです。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      質問には丁寧に一つ一つ答えて下さり、自分の仕事にやりがいと誠意を持って働いているのが伝わってきました。社員の方同士雰囲気も良く、いい環境で働いているのだろうなということが伺えました。
      めちゃくちゃ体育会系というわけではないですが、かなりモチベーションの高い方が多いように感じました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      選考なしの1dayはすぐに枠が埋まってしまうため、早めに申し込むのが吉だと思います。旅行業界に少しでも興味を持っている人は必ずためになるインターンだと思うので、ぜひ挑戦してみてください。
      何か質問したいことを考えて臨むと、より自分のためになるかと思います。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年9月上旬
    宮城県
    5日間
    昼食支給あり
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      元気、マナー、笑顔の基本的な所。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      選考ページの個別メッセージ欄にメールが来て、4月に人事面談を行った。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      場の雰囲気、マナーなど社会人としての当たり前ができるのが意外と難しい。特にモノの考え方について本質よりも側面をより深く、経済的な目で見ることが大切。また、チームワーク、協調性がとても大事で、喋ってない人に話を振ったり基本的な所もみられている。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年8月上旬
    東京都
    5日間
    昼食支給あり
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      とにかく明るくハキハキ喋ることのできる人。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      OB訪問の紹介があった。
      そこから人事面談につながった。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行会社であるが、旅行だけの会社ではないということを学んだ。一見旅行とは関係ない肌着の売り上げを伸ばすという課題に対して、JTBの持つリソースを生かしてこんな施策ができるのかと柔軟な発想力が磨かれたと思う。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2018年8月中旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      エイチ・アイ・エスのインターンシップにも参加したが、ここまで違うとは思わなかった。同業他社でも会社によってここまで今後の戦略が変わってくるものなのかということを学んだ。加えて趣味と仕事は一緒にしなくてよいと思った。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      社員の方への質疑応答の時間があったが、私の拙い質問に対しても丁寧かつご自身の実体験を織り交ぜて回答していただけた。雰囲気としては旅行代理店ということもあり旅行好きな方が多い。加えて男性社員の方には体育会気質の人が多いという印象を持った。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      今回の1dayインターンシップに参加した人にのみ5日間のインターンシップの参加権利が与えられるようですので、真剣にJTBを検討している人は早めにこの1dayインターンシップに参加したほうがいいかもしれません。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年8月
    東京都
    5日間
    昼食支給あり
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      どれだけ積極的にかつ取り組んでいるかだと思う。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      メールでもらった。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      自分の弱味を再確認できたこと、そしてビジネスとしての難しさです。
      まず本当に優秀なメンバーに恵まれました。自分の現段階の力でどのようにチームに貢献できるか本当に悩んだ期間だった。そして、チームの案が本当に世の中に出た時に数字につながるのかを深掘りすることの難しさを学んだ。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年12月
    東京都
    5日間
    昼食支給あり
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      自己PR

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      元気さと前向きさ

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      面談を組みました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年10月
    東京都
    1日間
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      抽選だったので、ないです。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      5日間のインターンシップの案内。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      顧客の課題解決をすることの大変さややりがいの部分をすごく実感した。またその難しさもわかったので、このインターンをきっかけに次のインターンも課題解決を体感出来る企業に行きたいと思うようになった。また旅行業の概念を変えてもらった。

  • 大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年8月
    東京都
    1日間
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      人柄

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      やはり、会社ごとにそれぞれの色がありました。そして、どれだけお客様のことを考えているか、会社のためにどのように動いているかがよくわかりました。全員が高い向上心をもち日々過ごしているのだと感じた。自分の価値観に合う会社を選びたいと思った。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      今日初めて企業の説明を聞いたが、とても気さくでわかりやすく説明してくださりました。会社の名前自体の知名度は低いと言えるが確実に業績を伸ばし良さそうだと思える会社でした。質問にもちゃんと対応してくれました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    2019年2月
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行会社って言っても旅行だけを取り扱っているわけではないのだなと思った。旅行に強いという強みを生かして他社の製品のマーケティングを行ったりと、全然最初思っていた印象と違っていてとてもいいなと感じました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      かなり良かったと思います。多くの社員が来てくださり、座談会を行ってくれたり、ワークの総評をしてくださりました。ただ座談会がかなり短い時間で大人数でおこなったため対応としては少し物足りなく感じたところもありました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      旅行業界だからいいやとか絞ってしまうのはかなり勿体無いと思う。今回はマーケティングを学べるということで参加したのだが、本当に旅行だけではなくてたくさんのことを学ぶことができる。そういう意味では先入観で決めつけないことは重要だと思う。

  • 大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2019年1月
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行会社とはどういうものか、実際にお客様とお話しする機会が多いいし、どのようにお客様の満足度を満たすような提案をする必要があるかなどを学べて、それは実際に営業でほかの企業に就職しても役に立つことであると感じた。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      会社は旅行会社なので、自分は旅行好きで、当ているなと感じた。社員さんの雰囲気も温かい感じでハキハキとしていた。会社自体は、有給の話などを詳しく話してくれたので、入社した後の不安とかは無くなったとおもう。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      旅行会社に興味ある人は、旅行業界の大手なので、ぜひ話を聞く機会があってもいいと思います。またまだ業界を絞れてない人でも、この会社の説明会、インターンには参加した方がいいと思います。魅力を感じて志望度が上がるような企業であるので。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年8月
    東京都
    1日間
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      先着順なので迅速な対応

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      とくになし

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      営業努力はこの業界では必要不可欠であることです。常に向上心をもって、会社のためだけではなく、自分自身がこの仕事が楽しいと感じていなければ悪いギャップにもなりうると感じたので、選考に参加する前にインターンシップにぜひ参加しましょう。

  • 大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2017年8月
    東京都
    5日間
    昼食支給あり
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      かなり、資料が多く、どこが課題かを見つけることが難しかったので課題解決能力を鍛えることができた。
      その中でも、よりその企業に寄り添ったヒアリング、また事前準備が必要だということがわかった。
      また、ほかのチームとの差別化も大事だということがわかった。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      とても硬いイメージかと思っていましたが、意外とみなさん柔らかい感じでした。ただ、人事の人がとても厳しい方で、途中、お叱りを受けました。
      社内の雰囲気は、見学できなかったのでわからなかったですが、エレベーターが混んでいました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      とにかく資料と数字が多すぎて、読み込むのに中々時間がかかった。なので、班の中で役割分担をした方がいいと思う。また時間がかなり少ないのでリーダーは必ずマネジメントをした方がいい。あと社員さんが常に回っているので、質問をこまめにした方がいい。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2018年7月
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行業界のことについて学ぶことができたと感じている。インターンの内容として取り組んだ旅行コンサルタントととして、企画の立案の過程での情報分析であったり意思決定の過程などを経験することができたのでよかった。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      企画立案中やプレゼン、座談会等といったところで社員と話す機会はあった。しかし、学生100人近くに対して社員の方が4名であったので、多くのことを話す機会はなかった。ただ気になることは座談会で聞けるのでいいと思う。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      旅行業界に興味がある人だけでなく、業界分析の一環としてインターンに参加してみるのもいいと思う。選考もなくインターンに参加することができるので、非常に気軽に、しかも大手のインターンを経験できるのでいいとおもう。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2018年10月
    東京都
    1日間
    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      選考はありませんでした。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      1dayインターンの後は5daysのインターンが案内されます。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      グループディスカッションをメインで行ったので、ロジカルさなどは鍛えられたと思う。また時間がかなりあるが、資料も多いため、時間内に資料をしっかりと読み取り、しっかりと時間内に終わらせるというところを学べた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年8月
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      旅行会社として想像できる面ではないところを見ることができた。BtoBとしてのお仕事の内容を学んだ。実際に若手社員としての設定で、JTBのサービスを利用して企画ができたから面白かったし企業理解も深まった。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      社員さんはみなさん明るくて元気な方々だった。お話も上手で、この会社に入社をしたら楽しく働けそうだと感じた。仕事、旅行が好きな人が多かった。人事だけではなく会社の中も、情熱的な方が多いとおっしゃっていた。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      1dayで選考もないし、8月という割と早い時期なので業界研究を兼ねて気軽に参加することをおすすめします。質疑応答の時間が長いので社員さんに直接質問もでき、雰囲気も感じ取ることができます。5daysにも繋がるので参加するだけでも意味はあると思います。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2018年8月
    和歌山県
    5日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      営業全般のつかみと技術。営業をするにあたって、相手をいかに掴むか、ファーストインプレッションの大切さを学んだ。また、結果に一喜一憂するのではなく、次に生かすためのトレンドの情報収集が欠かせないことも学んだ。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      丁寧な指導といくつかの仕事を任せていただき、学生というより社会に出るために大切なことを教えてもらった。多くの社員と関わる機会があり、部署それぞれでの仕事を体験できた。フィードバックが丁寧であるため、相談がしやすい環境。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      旅行業界だけでなく、多くの分野に渡って事業展開しているのが魅力。どの事業も関心度が高く、時代の需要にも対応しようとする一生懸命な姿が印象的な会社。参加前に、会社情報をきちんと頭に入れておくことをおすすめします。

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ