1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. TOTO
  4. インターン体験記

TOTOのインターン体験記

卒業年:

TOTOのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、8件あります。

全8件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2021年1月下旬
    福岡県
    2日間
    • ES設問:あなたが、TOTOのインターンシップ参加を希望する理由をご記入ください。

      ものづくり全体を踏まえた開発ができる点に魅力を感じたからです。私は、自分の研究と社会貢献がどう結び付くかイメージが湧きにくいため、新たな価値を提供する技術者の研究姿勢や業務を学びたいと考えています。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      時間配分になれるまで勉強した方がよいと思います。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      webテストと簡潔に答えること

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2019年9月上旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      ・海外志向で中国で大きく成功を収めている。
      ・はじめは営業所配属が多く、そこの地方に飛ばされるか分からない。
      ・トイレだけを取り扱っているわけではない。
      ・結構真面目な学生が多く参加していた印象だったこと。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      会社説明では、外国展開が大きく成功しているという点が大きくフォーカスされておりその説明にもたくさん時間が割かれていた。社員の方も真面目な方が多い印象で、グループワークの際に質問した際も、硬かった印象がある。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      私が参加したこのインターンは特に先行もなかったので、軽い気持ちで参加しても良いと思います。説明会ではTOTOだけでなく、業界のお話もしてくださるので、興味のある人は参加してそんはないと思います!就活頑張ってください。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2020年2月上旬
    神奈川県
    5日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:研究内容(100文字)

      個人情報が入るので詳しく書きませんが、文字数が限られておりわかりやすく書くのが難しかったです。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      研究内容について
      志望動機
      アルバイトや部活動などの課外活動について
      性格について(性格診断をもとにしているとおもわれます)

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      他の企業のインターン選考もこなしていたので、慣れてきていたと思います。

  • 大学:早稲田大学 / 性別:男性 / 文理:理系
    2019年11月中旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      TOTOが行なっている水回りの事業がかなり進んでいることがうかがえた。また研究開発を行っている社員の数が多く、研究開発への投資も進んでいるように感じた。研究職に就くためには、技術力だけでなく、対話力も必要であることに気付かされた。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      賢い人が多かった。インターンシップをしている横で、社員が海外の顧客へ営業を行っていたのだが、英語がとても堪能で、会話も濃いものであった。
      また、質問への対応が優しく、質が高い社員が揃っているように思えた。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      まず格好はスーツの方が多かったので、特に服装の記述がなければスーツを着用することをお勧めします。
      また、5日間のインターンシップに参加するためにはこの半日インターンシップへの参加が半必須のような雰囲気がありました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2019年11月下旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      企業はお客様のためにあるが、決してボランティアではないため利益を追求しなければならないことを一番学びました。
      このタイミングでそのようなグループワークのフィードバックをもらえたことは大きかったです。今後に活かしたい。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      良かったです。しかし、休憩時間中に各々のメモを社員の方が眺めていたのがあまり良い印象ではなかった。

      グループワークのフィードバックでは、厳しいが今後社会人になってもためになることを言ってくれたので、良かったです。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      住宅設備メーカーに興味がなくても、絶対に参加をしてほしいです。
      グループワークでは、詳しい情報が与えられないため、自分たちの頭で考える必要があります。また、30分とどのインターンのグループワークよりも時間が短いです。ゆえに、短時間で結果を出す訓練ができるので、参加必須です。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2019年9月上旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      メーカーのインターンに行ったのはTOTOさんが初めてであったが、さまざまな業界のインターンにいくことで自分の知識を広げたり、いろんな人たちのおかげで社会が回っているのだなということが改めて感じられた。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      社員さんは、自社について良い印象を与えようとするのが普通であるが、とくにTOTOさんは社員に無理をさせない会社であるように感じた。特に、品質が良いことを売りにしてきたことから価格を下げるために品質を下げることをしないという考え方が非常に堅実で良いと思った。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      今回のインターンは大まかな情報を得たのみであったから、会社の雰囲気を肌で感じたというよりは、会社概要を理解したという感じだった。もともとメーカーには興味が無かったが、行ってみて話を聞いて興味を持つことができたので、視野を広げるためにもお勧めする。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    2019年2月
    福岡県
    5日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • ES設問:大学生活の学業または研究分野において、最も頑張ってきたこと をご記入ください。その中で成果に繋げるために、工夫したこ と・努力したことを具体的にご記入ください。

      私は現在核融合関連の研究室に所属しています。共同研究先との関係もあり、詳しくはお話しできませんが、私の学会での発表が評価され、現在の共同研究先が決まりました。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      研究内容が中心でTOTOで何を学びたいか。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      特に対策は行なっていません。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2019年1月
    東京都
    3日間
    交通費支給あり
    昼食支給あり
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      三日間で、TOTOがどんな事業をしており、どんな歴史があって今の会社があるということに加え、得意先に営業する前に上司への綿密な確認が必要であったりと、ミクロな部分まで細かく知識をつけることができました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      1つ1つの言葉遣いがとても丁寧であり、言いにくいことも悪く言わないような優しい方々でした。人を大切にしている会社ということがひしひしと伝わってきました。この会社にいたら、人として一番成長するのだろうなと感じています。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      三日間で、TOTOがどんな事業をしており、どんな歴史があって今の会社があるということに加え、得意先に営業する前に上司への綿密な確認が必要であったりと、ミクロな部分まで細かく知識をつけることができました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ