1. 就活日記トップ
  2. 人材
  3. クイック
  4. インターン体験記

クイックのインターン体験記

卒業年:

クイックのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、5件あります。

全5件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2022年9月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:学生時代に力を入れたことは?(400字以内)

      大学1年次から始めたスーパーマーケットのレジのアルバイトで、自分の課題を考え、より良い対応ができるように工夫したことです。アルバイトを始めたばかりのころは接客時の言葉遣いが適切でないことがあったり、お客様のご要望に合わせた臨機応変な立ち回りができなかったりしました。そうした課題の解決のために、他の従業員の言葉遣いや対応で良いと思ったものを真似ようと考え、実行しました。例えばお客様に話しかける際の語尾は「してください」ではなく「なさってください」に変えるなどの改善をしました。また、手が空いているときには他のレジにいるお客様にも積極的にお声がけして、商品の移動を手伝うなど他の従業員との連携も意識するようにしました。結果、言葉遣いを改善でき、接客態度をお客様からほめていただくことも増え、より仕事のやりがいを感じるようになりました。今後も自分の行動を省みて、改善のために考え行動するよう努めます。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に一番頑張ったことは?

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      この会社はSPIとも玉手箱ともつかないテストだったと思うが、SPIの問題集で対策していればある程度は解けた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2022年10月下旬
    オンライン
    1日間
    • GDグループディスカッションの内容・流れ

      ストーリーが提示され、その後15分グループワーク、その後プレゼンの流れでした

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      論理性があるか、コミュニケーション能力があるか

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      社員面談、早期選考の案内が来ました

  • 大学:立教大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    2022年8月下旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:学生時代頑張ったこと

      学生時代頑張ったことは、営業のインターンです。初めてのテレアポでなかなか結果が出ず、苦しみました。粘り強く取り組み続け、結果として目標の1ヶ月10アポを達成することができました。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      今までの経験。どんな経験をしてきたのかではなく、そこで何を感じてどう行動したのか、そこから何を学んだのかということが重視される。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      二次グループ面接のご案内

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2020年11月中旬
    オンライン
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      限られた時間の話し合いの中で、一つ一つの内容に意味を持たせ関連させることが大切でした。また、顧客の単なる御用聞きではなくて、本質的なニーズを引き出し提案することが重要であると学びました。なかなか難しかったですが勉強になりました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      「関わる人みんなをハッピーに」という気持ちが社員の方一人一人から伝わってきた。座談会でどの社員も自分の仕事に対する熱い想いを持っており、入社当初より大きく成長されていることが伝わってきて好印象だった。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      2daysと1dayのインターンがあり、私は1dayの方に参加しました。(2daysは選考落ちでした)
      話し合いの中で理由のさらに裏側にある理由、話し合っていることの目的をしっかり意識し発言することが必要だと思います。また、「単なる御用聞き」ではなく顧客も気づかないような潜在的なニーズを引き出すことを意識することが重要でした。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2018年9月
    東京都
    1日間
    交通費支給あり
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      広告を作成する際に実際に行うワーク(営業、キャッチコピー決め、ペルソナ決めなど)を短時間集中型で行いました。
      短いワークではありましたが、リアルな流れに則して行ったため、広告業界の業務の流れについて知ることができました。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      オフィスは開放的、社員の方もにこやかでとても好印象でした。社会人になったら、このような方と働きたいと思えるような方々でした。
      休憩時間も学生に話しかけてくれて、積極的気コミュニケーションをとろうとして下さいました。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      選考なしで受けられる気軽なインターンシップです。とはいえ、広告の業界研究には非常に役立つと思います。
      私は選考なしのインターンばかり参加していましたが、その中でも特に行ってよかったと思えるインターンシップです。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ