選考フロー
開催時期 | 2021年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
商品企画インターン
アエナのヒット商品について学習したのちに、グループに分かれて、顧客のニーズ分析し、新商品を考える。価格や、内容量、パッケージといった詳細なところまで決める。代表者がプレゼンテーションで発表をする。
発表の後のフィードバックを、1グループずつ、とても丁寧に行ってくれた。
就活情報が21日間メールで送られてくる。
グループディスカッションは、早めの時期のインターンシップだったので、まだ慣れていない人が多かった。アイディアはたくさんでた。
会社は、新しくなったばかりなので綺麗でした。社員の方は、入社3年以内の若手の方が多く、和気あいあいとしている。説明会では、社員の方ひとりひとりにあだ名が付けられていて、そのあだ名で呼ぶように学生には伝えていた。
商品企画では、どうしても自分の作りたいものを提案しがちであるけれど、顧客の隠れたニーズを見つけだし、そのお悩みを解決する商品こそが企画するべきものだということを学べた。ペルソナ分析という方法を学んだ。
はじめてのインターンシップでも安心して参加出来る内容だった。わからないことや、疑問に思ったことは、インターンシップの段階からでもどんどん聞いて良いと思う。実際に店舗に足を運んでおくと、ほかの参加者より1歩リードできると思った。
アエナのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は4件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。