1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 日鉄エンジニアリング
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

日鉄エンジニアリングのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
JFEエンジニアリング
2022年9月上旬
福岡県
5日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2022年6月上旬
「ご自身を表す一言」として選んだ理由を教えてください。

モノづくり大好き高専生

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

プラントエンジニアリング業界について学びたい想いが伝わるように心掛けた

面接

参加者 面接官:1名 学生:4名
面接時間 60
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

志望動機,研究内容,研究テーマを選択した理由,就活の軸

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

プラントエンジニアリング業界に対する興味の度合い、大学での研究への取り組み

効果があったなと思う面接の練習方法

友達との練習、興味のない企業を受けるなどして実践経験を積むこと

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

本音を時折こぼすこと。例えば「正直御社の待遇面は魅力に感じています」など。

インターン概要

開催時期 2022年9月上旬
開催期間 5日間
開催エリア 福岡県
開催場所 オフィス
職種 制御
このインターンで学べた業務内容 機械・電子機器設計
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

昼食代支給

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

本来の交通費よりもかなり多めに頂いた

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

プラントの制御システムの設計をPID制御を用いて行う

内容

参加した部署で、何名かの社員の方との座談会(1時間)があった。時間の半分はこちらから質問をする時間なので、興味を持ったことについて深堀できる機会となる。最終日には機械系や研究系など、異なる部署の方との座談会も開催された。
また、実務体験としてプラントの制御システムについてPIDを用いて設計を行った。基本的に社員の方がつきっきりで教えてくださるので心配なくテーマに取り組むことが出来る。
インターンシップの締めくくりとして、参加部署の皆さんの前でインターンシップの成果発表を行う。その中でテーマに関する厳しめの質問を頂くこともあった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考への参加権を得る機会がある。場合によっては冬インターンへ参加する形になる学生もいる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

日鉄エンジニアリングの風土が自分に合っていることを確認できたため。同業他社のJFEエンジニアリングではこのような感想を抱けなかった。また少なくとも待遇面では日鉄エンジニアリングが勝っていることが分かったため(残業時間は長い)。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

戸畑見学会という会社見学の機会を頂いた。戸畑見学会の後に本選考を受けることできる。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴ベースでは旧帝大レベルが平均だった。また、いわゆるMARCH未満の大学群の学生はいなかった。
ソフト面ではコミュニケーション能力に優れた学生が多いように感じた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

風通しのよい職場環境のように感じた。また、社員の方は基本的に物腰柔らかく、話好きな社員が多いように感じた。個人的に日鉄エンジニアリングに特に魅力を感じた点として、オフィスがとても賑やかという点がある。議論がしたい人、静かな環境が苦手な人にはとてもよい雰囲気だと思う。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

一般的な他社のインターンシップで学ぶことができるような内容はすべて学ぶことができる。
・日鉄エンジニアリングの会社概要
・オフィスの雰囲気、企業風土
・どのような業務に取り組むのか
・業界のやりがい、自分との適正
・他社との違い

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

プラントエンジニアリング業界の各社は扱うプラントや、業務の取り組み方で完全に差別化することが出来るため、各社の企業研究がとにかく必須となる。インターンシップに参加してこの違いを徹底的に洗い出してくべきだと思う。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ