選考フロー
開催時期 | 2021年6月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 大阪府 |
開催場所 | 外部研修会場 |
職種 | 事務系総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
大まかな流れとしては、アイスブレイク、業界・会社説明、グループワーク、質疑応答です。 受付を済ませた後に、自由に席に座ります。そして、インターンシップ開始まで、学生同士雑談をして仲を深めました。 業界・会社説明では、一般的な企業のセミナータイプの自社紹介で、特にこちらからなにかアクションを起こすようなことはありませんでした。 グループワークの内容は、ボートゲームを通して西原商会がどのような仕組みに強みを持ち、どのように顧客と信頼関係を築いているのかを体感できるというものでした。ワークの手順としては、ボードゲームの簡単なルール説明があり、チーム対抗戦で行います。ルールは複雑で難しかったのですが、やってるうちに理解できました。わからなくてもその都度社員の方が説明してくれます。 そのあとは、全体で質疑応答の時間があります。15人の学生に対して1人の社員の方が質問に答えるので、コスパが悪いと思いました。
会員登録すると掲示板も見放題!
西原商会には1598件の掲示板書き込みのほか52件の選考・面接体験記、
32件の内定者の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!