1. 就活日記トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. 東京都庁
  4. インターン体験記

東京都庁

インターン体験記
卒業年:

東京都庁のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、1件あります。

全1件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2018年8月
    東京都
    3日間
    交通費支給あり
    • ES設問:学生時代に最も力を入れて取り組んだことを1つあげ、そこで得られた経験を記入してください。(全角250文字以内)

      高校時代の交換留学をきっかけに国際交流に興味を持ち、現在学生ボランティアとして留学団体の運営に携わっています。留学生と受け入れ家庭の間に立ち、円滑なコミュニケーションを促すことが主な役割です。受け入れる側は、異なる文化や価値観を持つ留学生を「お客様」として扱いがちですが、交換留学の本来の目的は文化交流であり、双方が気づきや学びを得られるよう心がけてきました。この経験を通し、人々と協力しながら物事の解決に当たる際に、他者の考えを尊重しながらより良い解決策を探る力が養われたと考えています。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      自分が実際何を目指していて、何を求めてインターンシップに参加したいのかという明確さ。また、志望動機。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      交流会がありました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ