1. 就活日記トップ
  2. 信用金庫
  3. 信金中金
  4. インターン体験記

信金中金

インターン体験記
卒業年:

信金中金のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、1件あります。

全1件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2021年9月上旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:学生時代に力を入れたことは?(400字)

      私は、サッカー部の部長としてチームの主体性と協調性を両立させ、都大会出場を果たした。当時のサッカー部では、監督の指示に従うのみの受動的な雰囲気が生まれ、長年の目標である都大会出場が叶わないでいた。部長であった私は、この状況を打破するために、部員が主体的に練習内容等を決めるボトムアップ形式を取り入れた。この取り組みには、部員自ら主体的にチームの課題を考える機会を作り、部員間にチームの勝利に対する当事者意識を生み出す意図があった。しかし、この意図とは裏腹に、チーム内で練習メニュー等に対する意見の対立が起こり、チーム内の雰囲気が悪くなっていた。そこで、私は各部員の意見を集約し、各々の意見が可能な限り反映される形で練習内容を決めた。また、目標達成のためには、チームとしての一体感を高める必要があることを部員に伝えた。その後、チーム内に「結果を出すための」協調性が生まれ、念願の都大会出場を果たした。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      論理性があり、熱意が伝わるエントリシートだと思います。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      少子高齢化や銀行貸出業務の衰退などによる信用金庫が抱える課題とそれに対して信金中央金庫が何をできるかを学びました。金融面のソリューションはもちろん、非金融面でのサービスを拡充する必要があるという方針を聞くことができ、大きな学びとなりました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ