ES
提出締切時期 | 2021年12月下旬 |
---|
私は現在までに鉄道・デベロッパー業界のインターンシップに参加した。業界の選定理由は、塾講師の経験から抱いた「人々の生活を支えたい」という想いと、サークルの合宿係の経験から抱いた「新たな空間を創出し活気を生み出したい」という想いを実現できると考えたからだ。鉄道業界のインターンシップでは、鉄道事業とのシナジー効果を発揮する新規事業を考えるワークを行った。また、社員の方々との交流を通して様々な価値観に触れてきた。その中で、安心を根幹としつつ、幅広い事業領域を活かして新たな価値を生み出している鉄道業界に強く惹かれた。この経験から、私は上記の想いを一番実現できる業界であると感じ、鉄道業界を志望している。
強みは「周囲を巻き込んで先導できる力」だ。アルバイト先の個別指導塾で、最上級生として「生徒全員を志望校に合格させるための講師間の意識統一」に挑戦した経験で、この力を発揮した。当初、講師の自己都合での欠席や授業の振替等の講師の意識の低さが問題となっていた。解決のためには、講師の意識の改革や統一が必要であると考えた。そこで私はリーダーとして、講師間の情報共有、指導法や授業の取り組み方の統一を図った。具体的な指導法として、生徒の苦手や得意を把握し、短期的な目標と長期的な目標を生徒に掲げさせた。また、「周囲を動かすにはまず自分から」と考え、目標達成のために全力で講師と生徒に向き合った。結果、8割の生徒を志望校へ合格させた。また、塾長や保護者様からの信頼を得た。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
企業オリジナル問題 | 自宅 | 四則演算、構造把握、並び替え、性格 |
開催時期 | 2022年1月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職事務系 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
東京地下鉄[東京メトロ]には14455件の掲示板書き込みのほか251件の選考・面接体験記、
190件の内定者の志望動機、51件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!