貯金?就活ネタ?リゾートバイトで学生が期待していることベスト5
記事更新日2016/06/16 | 経験者
夏休みは羽をのばして遊びたい……。でも金銭面や、何よりも就活が心配。一石二鳥の「リゾートバイト」で、レジャースポットに泊まりがけのアルバイトがオススメです。お小遣い程度のお金を持っていけば大丈夫なケースが多数。そして就活にもかなり役立つとのこと。学生のみなさんに「リゾバで経験できることは何か」をランキングで紹介します。
1位:お金が貯まる
「リゾバ」では寮などに泊まれるため、レジャースポットで働きながらも宿泊費は無料です。お休みもあり、集中してシフトに入れるので、夏休みのまとまった期間に働けば十分に稼げます。まかない、食堂などが完備のところも多く、食費もかかりません。個人の日用品、オフに使うお金など、お小遣い程度持って行くだけで旅先での休暇を楽しみながらお金を稼げると人気です。
2位:友人・恋人に出会える
他県にネットワークができるのは、人脈や、就活での情報集めにも、大きくプラスになります。普段とは違う環境で衣食住を共にするので、恋人や深い仲になりやすく、一生の縁が結べるかもしれません。
3位:就活のネタになる
「リゾバは就活のネタになりそう。」という意見が多数集まりました。
夏フェス会場・テーマパーク・ホテルや旅館・海の家など、遊びに来たお客さんにクオリティ、満足度の高い経験をしてもらうため、レジャースポットでは業種ごとに独自のノウハウがたくさんあります。ライブならではのチームワーク、テーマパークで世界観を守るシステム、どんなお客さんもくつろがせる宿泊業のノウハウ、ライバルの多い海の家でお客さんを集めるアピール力など、まだまだ多数。そのまま企業で働く力に応用できる実務経験がつまっているので、就活でのアピールの力強い味方です。
4位:人見知りが治る
「合宿状態でアルバイトをするから、普段とは違った距離感でみんなと仲良くなれそう。人見知りを治して、就活でも明るく面接したい。」といった意見が4位になりました。開放感のあるリゾート地で、本来の自分を引き出す練習をすれば、就活でも必ずいい結果が残せるはずです。自分を変えるためにも、リゾバにトライしてみればいかがでしょうか。
5位:体力がつく
就活は意外とハード。タイトなスケジュールや連続する移動など、体力が必要になってきます。部活やサークルでも体を動かすことはできますが、どうせならお金と就活に役立つスキルも同時に貯めたいところです。仲間同士で助け合って力を合わせて頑張りましょう。
貯金たっぷり&出会い&就活準備&人見知り克服&体力。今から計画すれば、5倍おいしい夏が過ごせること間違いなしです。リゾートバイトにはどんな職種や場所で募集があるか、さっそくチェックしてみましょう。
ディップ株式会社 バイトルアンケート「学生アルバイターリゾートアルバイト実態調査」
・ 調査対象:アンケート利用ユーザー
・ 実施時期:2016年05月20日~2016年05月23日
・ 調査手法:インターネット調査
・ 有効回答数:451名
▼リゾートバイト特集をチェック!
リゾートのアルバイト情報