ES
提出締切時期 | 2024年6月上旬 |
---|
AIによる社会課題解決についての知識を深めたいと考えるからである。現在インターン生として勤務する企業で、20時間以上かかるリサーチのタスクをchatGPTを活用して半自動化した。その結果、作業時間を5時間程度にまで削減し、担当の社員に強く感謝された経験がある。この経験から、AIの課題解決におけるインパクトの大きさを実感し、将来はAIを用いて大規模な課題解決をしたいと考えるようになった。強力な課題解決力を持つAIは、私の将来の夢である「災害に強い東京の街づくり」にも有用であると考えている。災害対策システムを構築するには、地域や国と連携したビックデータの活用が不可欠である。官公庁や地方自治体のシステム制作に数多く携わり、災害対策ツールを数多く開発している貴社のインターンに参加して、AIによる社会課題のアプローチを学びたい。
開催時期 | 2024年8月中旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 営業・コンサル・SE |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
NTTデータには23642件の掲示板書き込みのほか2205件の選考・面接体験記、
1618件の内定者の志望動機、546件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!