1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 三井住友海上火災保険の就活情報
  4. 三井住友海上火災保険のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の三井住友海上火災保険のインターン体験記詳細

三井住友海上火災保険の春インターン体験記(総合職)_No.23085

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2026年卒|大学名非公開|女性|文系
満足度
2025年3月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2025年3月上旬
学生時代に最も力を入れたこと

私が学生時代にもっとも力を入れたことは、所属するミュージカルサークルの、4年生の夏の公演です。
この際、全日程満席という目標のもと、○○という特徴のある演目を上演しました。この演目を上演するにあたって、これらのシーンを専門に管理する役職が新設されました。夏の公演は毎年新入生も多く参加するので、役者が安心して演じられる環境を作るためにこの役職への応募を決めました。
課題となったのは、○○な演出を含むために、お客様から敬遠されてチケットが売れない可能性があったことと、専門知識を学ぶ必要があったことでした。チケットに関しては、広報部と相談の上、○○のあるシーンにはフォローが入っていることを重点的に広報内容に盛り込み、お客様に安心して観劇していただける環境を整えました。また、専門知識に関しては、プロの演出家の方に研修をしていただきました。
結果、満席を頂くことができました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

特徴的なガクチカなので、知識のない人にも伝わるように意識した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

苦手な問題に必要以上に時間を使わない

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

問題集を買って何周もする

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

三井住友海上は多くインターンやワークショップを開催しており、本選考も2回以上募集があるため、あまり絞られていないようだった。

インターン概要

開催時期 2025年3月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

交通事故の過失割合を考える

内容

午前中は説明会、ワーク説明
午後はワーク

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

それまであまり知らなかった損害保険の仕事について知ることができた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

飲み込みが早く、ディスカッションがスムーズに進んだ

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

社員ではなく内定者が各班にサポートに入った。社員ではないからか、サポートのレベルに個人差があった。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

1日の中に2つワークを詰め込んだからか、前半の会社説明会は他社と比べて短かった。しかし、ワークを通して会社のメイン事業である交通事故の損害保険については学ぶことができた。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

社会人としてお客様に何かを話すときの話し方、提案の仕方を学べた。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

1日に2つのワークが詰め込まれており、短い時間のわりに内容が濃かった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

損害保険の仕事について。世間では悪く言われることも多い保険業界についての知識が深まった。
社会人としてお客様に何か話したり提案したりするときのポイントを学べた。これを社会人になる前に知ることができたのは大きかったと思う。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

特に事前知識は必要ない。
対面のワークショップであり、お手洗いに行っている時間を除いて休憩中も常に社員や内定者の目があることを意識して参加するべき。休憩中の態度が悪く、社員が顔をしかめている人がいた。

企業閲覧履歴

お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


みんなのキャンパス
ページトップへ