会員登録すると掲示板が見放題!
埼玉トヨペットには368件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、3件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


私は今週土曜に筆記試験です。筆記は一般
面談は4回行いました。
面談は選考に入ってるからプラスに考えていいと思います!
私は4回目の面談の時色々マージンのお話ききましたよ。
昨日3回目の面談を受けてきました。
面談も選考のうちなんですか?
普通のトヨペットに関する話しくらいしかしてませんが。
面談の内容は、今の就活の状況を聞かれたり、トヨペットで働く上での不安なことを聞いていただいたり。どんな些細なことでも、聞きにくいことでもなんでも答えていただいてます。そして、トヨペットのことだけでなく「車の営業」という仕事についても聞いています。
人事の方はとても話しやすい方ですし、カタイ感じでは全然ないので、緊張もそんなにせずに面談しています。
私は、4月19日に説明会に参加するつもりです。
埼玉トヨペットは面談をしてから面接するみたいですが、
面談の内容は何について聞かれるのですか?
面談をされた方教えてください。
はじめまして!今年の書き込みがなかったので安心しました!
マイケルさんは今、面談の段階ですか?
私は、次に2回目の面談がせまっているのですが、面談も選考のうちに入っているんですよね?
はじめまして!私も来年卒業の大4です。
よかったら情報交換しましょう♪
私は、2009年度卒業で、今大学4年生です。
どなたか今、選考をしているという方いらっしゃいませんか?
ぜひ、情報交換がしたいです!!
僕も今週中に結果がくるといいです。。。
今週中に結果が来るといいです・・・。
ありがとうございます!筆記で結果出ず、一時面接してくれると聞いて安心しました。二次面接が役員面接のようなので筆記試験後はスムーズに選考進みそうですね。
最後の面談時に筆記の日程を決めました。
しかも、その時に筆記の後日の一次面接の日程まで決めたので、筆記は基礎学力の確認程度に実施するのかもしれません。
面談でけでは合否は出ないで、筆記試験後に1回目の合否が出るんですかね?
3回目の面談と筆記試験が同日にあるかどうかは分かりませんが、いつもメールで面談の連絡をくれるので、筆記があるならあるで、メールに記載してくれるのではないかとおもったりもします。
早い組は4月中に筆記試験、一次面接があるようですよ。
2回目の面談は1対2で1時間半くらいでした。
皆さんはどんな感じですか?
私ゎ4月頭に3回目の面談が決まりました。
1回目ゎ3対人事の方だったのですが、
2回目ゎ個人面談だったんですョ・・・
3回目も個人面談なのカナ??
来週2回目の面談です。1回目は凄くリラックス出来たんですけどさすがに2回目は不安です。
今度参加するので不安です・・・。
落ちた場合は連絡はないんですよね?
誰か教えていただけないでしょうか?
第一志望なので、まじで悩んでます。。
私は第一志望だったので、一昨日の面談の時に承諾書にサインしましたよ!!
内定どうされましたか~??
内定どうされましたか~??
昨日行きましたよ!!
私も東京トヨペットと埼玉トヨペットから内定を頂き、いま悩んでいる最中です。
やはり最後に決めるのは自分であり自分の価値観の問題ですが、まだ私が知ってはいない会社の魅力もあると考えております。
皆さんの選択の理由を伺わせてください。
先日、埼玉トヨペットの内定を頂きました!けれど、悩んでマス・・・。次回、会社に行ってお話しをするみたいなんですが、返事は待ってもらえるんですかね!?知ってる方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
私はカローラ新埼玉とカローラ埼玉、ネッツトヨタ東埼玉を受けましたが、どれも落ちてしまいました。選考途中で私はトヨペットに力を入れることを決めました。それは、会社の雰囲気と人事の方に魅力を感じたからです。一生に関わる事なので、悩んで当然だと思います。重要なのは自分がやりたいことは何なのかを明確にして、頑張っていける会社を探すことだと思います。
僕も埼玉トヨペットさんから内定いただきました。トヨタ系で3社もらっているので、今悩んでいます・・。evaさんは他にもらいましたか??
そこで働いてる人も何か色々教えて下さい!!研修とかはどのくらいの期間やるのかとか、自分の車を少しはカスタムしていいのかとか聞きたいです!
よかった~^^;連絡きました★ちょうど一週間でした!私も前回は2,3日できたし、じゃー次の面談はこの続きからって言われたのでまさか…と思ったので一安心です。
やはり、今の時期志望者も多いみたいだし、なかなか忙しくて遅れちゃうんでしょうね!ブチョーさんも気長に待ってみるといいと思います^^
私は3回目の面談からもう1週間以上経ってます。
何の連絡もありません。
これまでは面談から2~3日後くらいにはメールで通知されていましたが…
ただ面談中、難しい話になり、
「この話は長くなるから次回に…」
と言われたので、これっきりというのはないと思います。
もう選考し始めているなんてことはあまり考えられません。
よほど態度が悪かったりしなければ次回はあると思います。
ちょっと楽観的すぎるかもしれませんが
少なくとも私は同じ状況ということで!
よかったですね^^
>ひろさん
あたしは2回目の面談終えたとこだけど、私も他の会社の話喋りすぎました。しかもディーラー第一志望でないこと言ってしまっているし。今回はさすがに心配です^^;
ですね!がんばりましょう!!!
自分はこの前3回目の面談を受けてきて今は連絡待ちです。
もしかしたら一番進んでるグループかも??
今回は他の会社の話をしゃべりすぎたので連絡が来るか心配です…。
毎日忙しくて大変ですけど、皆さんがんばっていきましょうね!!
連絡きたぁ~。
>manaさん
自分も4月半ばあたり(約一ヵ月後かぁ。。)ですから、大学始まってますね・・。
まぁ、しょうがないですよね!!受験者多そうですし、担当者の方も4月の頭は新入社員の関係で忙しそうですからね。
モチベーション維持してお互い頑張りましょう!!
初めまして!私も金曜日に1回目の面談受けてきました。
先ほど2回目の面談の案内がきていましたが、次回は大学の授業がすでに始まっている頃です。
こんなに先だとある意味不安です・・・
ちょっと・・・連絡来ないですね。
もしかしたら、この掲示板更新できなくなるかも~!!
ゆきさん!俺の分も頑張って下さい!!
まだ僕は連絡待ってますよ!トヨペットさ~ん!
2回目の面談は1回目の面談の2日後位に連絡来ましたょ。でも、私1回目の時、他の会社の話ばっかしてたのに2回目の連絡きてたから誰でも最初はとーるんだと思います^^;でも回を重ねる毎に結構つっこまれるって噂なので次からが心配です><
でも面談って選考の一環なんですよね。
まだ、次回の面談の日程が連絡されてないので心配です。