会員登録すると掲示板が見放題!
富士ゼロックスシステムサービスには1354件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの59件の本選考体験記、39件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
合格者にはもう連絡がいってるのかと思っていました!気長に待ちます。返信有り難うございました!
よばれた意図はわたしもわかりませんが、前向きに考えて大丈夫じゃないでしょうか?
なんで呼ばれたんでしょう?
私も電話取れなかったのですが、留守電が入っていました。
16日も最終あるんでしたね!とりあえず来週まで待ちます。
ありがとうございます!
先ほど連絡が来て、役員面接に進める
ことになりました!
連絡が遅かったので、諦めてましたが
嬉しいです!
通知が遅い=補欠かもしれませんが、
頑張ってきます!
多分即日じゃなくて、来週の火曜日じゃないかな?
月曜日にまだ最終あるし、もう少しまちましょう!
ありがとうございます。
待ち時間も全部合わせたら1時間という感じでしょうか?
20分くらいだったかと思います。
今年さその場で内定もらえるのでしょうか??
役員面接って書いてあるけど次が最終でいいのかな …何かアドバイスあればよろしくお願いします(>_<)
めりーさんもおっしゃられるように、厳しい目ながらも雰囲気よく、きちんと話は聞いていただけるます。
これからの方、頑張って下さい。
結果通知が遅かったのでそんな気はしてたのですが。。。
通過された方、おめでとうございます!
これから選考の方、頑張ってください!
ちなみに、最終も雰囲気良く、こちらの話を聞いてくださるのでのびのび話せばいいと思います!…落ちた身ですが!^^;
そうですよね、ここが踏ん張り時で乗り越えたら結構根性がつくのではないかと思っています^^
就活大変ですがお互い頑張りましょう!!
ありがとうございます!!
お互いにうまくいくといいですね。
最近心が折れそう・・・でも、みんな一緒ですよね
グループ分けがされるのですが、それによってどちらが先かが決まります^^
二次面接は二時間ですが、面接だけで二時間ですか?
私の時は2次面接学生4人で面接官の方2人でしたよ!
わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
最終の方頑張ってください!
東京は二次面接まだなんですね。
すみませんが
私は大阪だったもので
saさんのお役には立てません。
にしても
この様子だと結果は
まだ来ないのかもしれませんね。
今週中だと考えていましたが・・・
どなたか午前中の面接の方変わっていただけませんか?
午後しか予約出来なくて、
午後は別の面接が入っていて
参加出来ないんです(><)
お願いします!
一律なんですか(・_・)
そういえば
「できるだけ負担のないように当社の規定の範囲で」
って言ってたのはそういうことなんですね!
ありがとうございます(^^)
こんにちは!
交通費は一律の金額で頂く形でした。
領収書の提出はなく、指定の用紙に印鑑を押しました。
御参考までに。
東京の話なので参考程度ですが、
私は一次面接から丁度一週間後の夜にリクナビに合格通知きましたよ!
大阪で二次を受けた方で
結果きた方いらっしゃいますか?
領収書は必要でしたか?
受けられた方いたら教えて頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
ここなっつさんも充実した就活が出来ますように。
東京で二月に試験を受けました。
一般常識の問題で、5教科あったと思います...!
少し記憶があやふやなんですが、一般常識レベルの問題でしたよ!
頑張ってください!
2週間後の発表って少し遅いかなと思ってしまい…
23日に大阪で筆記受けた者ですが、今日の19時ぐらいに連絡きました。
合否に関わらず連絡と言っていたので、もう少し待ってみてはどうでしょうか。
ほんとですか(^^)!
安心しました、ありがとうございます!
僕も15日に面接でしたが、中止の連絡が来たので
行きませんでしたよ!
キャンセルの案内とかなかったのでしませんでした!
ちなみにそれから僕も連絡はないので
大丈夫だと思います!気長に待ちましょう!
私は15日15時半に面接を受ける予定だったのですが、
当日会場に向かっている途中に中止の連絡が来て、
その後帰宅してメールを確認したら、予約をキャンセルしてくださいとの連絡が来ていたのですが、
時間が過ぎていてキャンセルできませんでした。
上記のことを人事の方にもメールをしたのですが、連絡が帰ってきません。
もうその期間の選考は始まっているのでしょうか:;
どなたか教えていただけると嬉しいです。
今日の夕碧連絡きました!