会員登録すると掲示板が見放題!
中山製鋼所には75件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして☆
持ち物は筆記用具のみで大丈夫ですよ。
あ、説明会でメモを取りたいのでしたら当然ノートも。
私はノートも持って行きました。
服装は男の方でしたらまぁ無難にスーツを。
女の方でしたら、なにやら私服みたいな方もいました。
女の方は、歩きやすい服装をご用意下さい、とのことでした。(ズボン、スニーカー)
そんな感じです。
心構えは…特に入らないですよ(笑)
どんな会社かな、鉄を作る工程ってどんな感じだろう、と楽しみにしていくといいと思います。
あえて言うなら、事前にナビの紹介やHPを程よく見ていると、そのあとの説明会はとてもわかりやすいですよ♪
なにかほかにあればまたどうぞ~
どなたか工場見学会行かれた方、持ち物と服装と心構えをお教え願えますか。
次期社長は今の副社長で同じ新日鐵系列の方らしいですが…。
現社長は取締役相談役になる見通しだとか。
社長が変わると会社の体制が大きく変わることはないのでしょうか、少し不安です。
初めまして、連絡遅れてすいません(^-^;)
去年の秋にすでに行かれたのですか!?それってすごく早くないですか??そんなに早くにここは工場見学を実施していたのですね…。ちなみに私は今年工場見学には行きましたよ~☆
>YOUさんへ
少し遅れましたが、皆さんの言うとおりとてもいい感じですよ♪他の鉄鋼メーカーではこのように工場見学を実施しているところはありませんし。内部のことが少しでもわかると思いますので行ってみる価値はあると思います!
この会社はまだ説明会行ったことないのですが
行ってみたくなりました。
わたしも人事の方の話から、すごくアットホームないい会社だと感じました。
工場見学も初体験だったので、おもしろかったです。
私は去年の秋ぐらいに行きました。私のときは学生6人ぐらいで圧延工場に行きました。人事の人が説明しながら回りました。残念ながら私が行ったときはトラブルでラインがストップしてましたけど。。最後にアンケートを書かされるのですが,その時に人事の人と結構フレンドリーに話せますよ。
初めまして。僕も気にはしています。工場見学は行きました。やっぱり地元でわりと大きい製鋼所だと思うのですが。
そうですよね。結構データなんかみても、会社の明日は分からないんだし、結局やりたい事、仕事内容ですよね。私も、皆さんの仲間入りが出来るように頑張りたいと思います!!
もともと、あまりお金を気にしていないってのも、ありますね!賞与より、仕事内容で選んでるからね。それに、人事の方が、どこの会社に行っても給料は、そんなに差がないよって、おっしゃってましたし(笑)
鉄鋼業界に興味があるのは、小さいころから、鉄でよくいろんなものを作っていて、大学でも材料工学とか、勉強してて、さらに興味を持つようになったからですね。鉄ってモノに、興味があれば、入社しても楽しめるんじゃないですか!!
ありがとうございます。何故鉄鋼業界に興味をもたれたのですか?私は、ただ単に、モノを作る上で必ず必要となる材料を支えていきたいと思い鉄鋼業界を志望しました。
あと、賞与は本当に気にしてないのですか?それ以上に、いい会社って解釈してもよろしいですか?何かだらだら、聞いてすいません。周りが内定出て少し焦っているので。
鉄鋼業界に興味があるのなら、問題ないと思いますけどね!!会社内の雰囲気は、とても好印象をうけていますよ~賞与は、たしかに少ないですけど、僕は、そんなに気にしてないですね☆会社の歴史も古いですし、しかっりした会社ですね。
もう、熱延工場見ました??確認のメールがきたかどうかは、ちょっと覚えていませんが、多分、大丈夫じゃないですか!!こないだ部長面接を受けてきたんですけど、二人しかいなくて、驚きました。もう一人の方は、ひよこさんと同じで文系の方でしたよ☆もう最終面接までいってる人が二人いるってゆわれましたよ!!ちょっと、あせりましたねl@@l
お返事ありがとうございます^^
涼しい格好ですね!!
ちなみに説明会に予約はしたのですが
確認のメールが届いていないのですがそれでもいってもいいのでしょうか?
熱延工場かぁ☆文系ですがドキドキですー
工場見学の時は、みんなリ-クルートスーツで普段どおりの格好でしたよ☆女の方は、着替えにズボンの用意が必要ですね。。だだ、僕は、2月にいったのですが、熱延工場は、ヘルメットをつけたり、足にガードをつけたりと暑かったです。だから、最近とても季節的にあたたかくなってきたので、あまり着こんでいかないほうがイイと思いますよ!!
ほんとうに熱延工場の迫力はすごいですよ!!見て損はないですl@_@l
一般職志望の者です!!
今度5月に工場見学会に行ってきます~♪
みなさんどんな格好で見学にいかれたんですか?
私の父の実家の近くに中山製鋼所があるので、大きい会社で有名だそうですね^^
一般職ですが、みなさん情報交換お願いします><
そして,2日後に,結果がきたんですが,なんと部長面接へと進むことができました!!!
そうなんですか!!大阪のノリは好きなんで、楽しめそうです。ありがとうございます。がんばってきます☆
面接と論文、もう受けましたようぉ~♪室長面接は普通でしたが、部長面接は楽しいですよ!べたべたな大阪のオッチャンでした(^。^;)
論文のお題は言えませんが、1時間で1000~1200字くらいです!人情溢れる選考なんで☆頑張って下さい!
「志」についての一時間の小論文の後、面接がありました。
面接官は二人で和やかムードでした。
聞かれた内容は
志望動機
会社に入ったら何がしたいか?どんな部署につきたいか?
将来何になりたいか?
学生生活で何を学んだか?
当社で学部のどんな知識がいかせるか?
論文についての質問
健康状態
でした。
遅刻してしまい、ビクビクしていますが内定貰えるといいなぁ
今年は誰か他に受ける方いらっしゃるんでしょうか?
まあ、しゃあないか(^^)vこれから面接される方頑張ってください!
お疲れ様です。昼間にも送ったんだけどもアップされていなかったんでもう一度送ります。二度届いたんならごめんなさい。面接はどうでしたか?細粒鋼の現場の話をしたんだけども、必要ならまた送りますよ(^^♪これは届くかな??
おつかれさまでした!緊張しましたか?
面接回数は合計四回あると聞いていたのでこれが第一関門ですね(^。^)この掲示板に書き込みされている人全員に採用通知が来ることを祈っているのですが、うまいこといくといいですね(^^♪
そうそう、6月6日の説明会では会社訪問として細粒鋼の現場に行きました。そこでは、ホットコイルの製造を24時間稼動の三交代制でやっていると聞きました。NFGの工程もあまり変わらないらしいですが、「1tぐらいの長方形の板を高温で熱し、工業用水で冷やしながらも鉄が赤いうちから打つ(伸ばす)のがホットコイル製造、工場用水で急激に冷やして黒くなってから打ち込むのがNFGである」と聞きました。すごい音でしたよ~(・_・;)びっくりしたけども、凄かったです(^。^)一度見るべきですよ!とにかくお疲れ様でした。
学校推薦で行くのですが、社内の雰囲気とか説明会参加した方どうでした?
OGによると、責任ある仕事もさせてもらえるので、やりがいある会社です。って聞いてます。
私は16日に一次面接と筆記試験受けます!!
同じ日の方一緒に頑張りましょうね♪
内容は、一時間の小論文と面接らしいのですが、誰か受けた人とかいたら教えて欲しいです。緊張するよ~(-_-;)
説明会での感じがよかったので、余計に志望しています。あまりの工場地帯に驚きましたが、あの気さくなおっちゃん(失礼)と一緒に働きたいですね(笑)。
学校でもちらほら合格もらっている人がいるから焦りだしてます。お互いがんばりましょうね(^u^)
学校推薦で出そうと思います。
うちの短大からの卒業生がいないので、不安ですなぁ。