- 2024年1月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2024年1月上旬 |
---|
私は社会を支えることができる企業を軸に就職活動を行っている。貴社は複数の事業で高い技術力を基に社会を支えており、魅力に感じた。仕事体験では貴社の事業内容だけなく、独自の強みや今後の展望などを学び、自分自身が働くイメージを持てるようになりたい。また、座談会では社員からしか聞けない生の貴社の魅力ややりがいを学ぶと同時に、キャリアプランも聞き、自分自身のキャリアプランを設計する上で参考にしたい。
サークルの協賛活動を行なった際に牽引が発揮された。著名人を招きライブを主催するサークルに所属しており、ライブを行うために金銭を集める必要があったが、コロナ禍のため代々続いていた協賛活動が途絶えていた。私が責任者となって協賛活動を再び始めたがコロナ禍のもとで企業から協賛金をいただけるのかという問題があった。そこで、私は従来の飲食店に限らず比較的コロナの影響を受けない美容院やクリニックに協賛活動を行うという工夫をした。その結果30以上の企業から過去最高の20万円を獲得し、500人を動員するライブの成功に貢献した。また、情報をデータベース化し来年以降も協賛活動を行うことができる環境作りに尽力した。
数字を用いてわかりやすいエントリーシートを作るようにした。