会員登録すると掲示板が見放題!
三協立山には349件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの21件の本選考体験記、15件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は1週間以内にメールor電話で連絡と言われました。
返信ありがとうございます!!
合否の発表について全く聞いていないのですが、
何日以内に連絡が来るのでしょうか?
5月末に最終受けましたよ。
今日最終面接受けた方ですか?
面接で質問したら制度自体は全社共通だそうですよ。
でもその事業部の売り上げ次第で多少違いはあるみたいです。
そうですか~。
ありがとうございます!!
もう少し考える時間があるのでじっくり考えて決めたいと思います!!!
違いがあるそうですよ。同じグループでも会社が違うから
当然と言えばそうなのかもしれませんが。
しっとる人いたらおしえてくださーい
でも忙しいからこそやりがいがある!と思うようにしてます☆
ちなみに私は三協立山アルミの設計希望です。
私はタテヤマアドバンスの営業です。
私も入社する予定です☆
みなさんどの職種希望ですか?
私はここでほぼ決まりです。平均年収が安いのは気になりますが。ここって忙しいのですか?
落ちたら連絡はこないのでしょうか・・・。
電話にて、辞退したいと申し出ました。もう一度考え直して欲しいと言われましたが、他社からも内定をもらっている事も伝え
辞退しました。
私は、営業職として内定をいただきましたが、辞退をさせていただく方向で考えています。
コナンさんは、辞退の電話をされたのですか??
内定を辞退しました。
本当にうれしいです!!
たった今、内定の連絡頂きました。
もう少し考えた上で5月のはじめくらいには、最終的な結論を出したいと思っています☆
僕も先日最終面接に行ったんですが、一週間後くらいに返事しますと言われたので合否関わらず返事をくれるのではないでしょうか。説明会でもどの選考段階でも合否に関係なく連絡すると聞きましたし。
私も先日受けてきました。私のときも和やかでした☆
合否の連絡について聞くのを忘れていたけど、
例年通り、合格者だけに電話があるのですかね??
結果がわかるまでドキドキするけど、
本当に良い結果であって欲しいです。
今日、最終受けてきました。とても和やかで話しやすかったです。受かってるといいなぁ~。
ところで会社データの平均年収が予想より少なく感じました。STプロダクツ等と連結しているからでしょうか。
誰か詳しい方いらっしゃいますか?
最終に進みます。
私も同じように思いました。
合否のメールかと思ったら案内のメールだったので・・・。
最終でたくさん落とされるんですかね(>_<)
合否はちょうど一週間後にくるみたいですよ。
ってことは、明日か明後日に来るのかぁ・・・。
ちょっと心配だけど、お互い良い結果だといいですね☆
よろしくお願いします。
私はグループではなかったですよ!?
1対1の個人でした!
内容は・・・
・なぜここの事業か(私の場合ビル建材にした理由)
・自分の長所、短所
・当社の強み
・質問はありますか?
ぐらいしか覚えてませんけど、難しい内容ではなかったので
大丈夫ですよ^^
面接お疲れ様で~す!!
今度一次面接を受けるものです。
ジータさんはグループ面接受けたんですか?あとどんなこと聞かれました?
よろしければ教えてください。
ところで質問なんですけど、ここの教育制度って
1年間富山で研修でしたっけ??
どなたか返信よろしくお願いいたします!!
僕も、28日に予約しました☆
いよいよ面接が始まるんで、頑張りましょう!!
3月15日には自分は予約できましたよ
面接頑張りましょう♪
僕も通りました☆笑”
実は、全員通過してたりしてね!?
明日リクナビで予約らしいんで、面接も頑張りましょう♪
一応筆記は通りました♪
かなりダメダメだったんですけど・・・
筆記は比較的通りやすいんですかね??
僕も13日に受けてきました!
ただ…時間がゼンゼン足りなかったんで、
最後はドーンと、適当にマークしましたけどね。
自分は現在筆記の結果待ちです
がんばってください!
ありがとうございます。自分を精一杯出せるようがんばります!
就職状況聞かれましたよ。
質問は一次で聞かれたこともそうですけど、一次よりもさらに詳しく聞かれたこともありました。
今まで受けた会社の中で特に適性検査と照らし合わせている印象を受けました。
嘘や見栄を張らず本音で話すことは大切だと思います。
質問も面接官によって多少違うと思うので、これが聞かれますということは言えませんが、志望動機とどういう仕事がしたいのか、どういうビジネスマンになりたいのかがはっきり言えたらいいと思います。