会員登録すると掲示板が見放題!
なとりには1649件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの44件の本選考体験記、25件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
もちろん、まだ来てないです(T-T)
ひとまず忘れて他を頑張ることにしました(涙)
むちゃぴんさんのように、受かった人にだけ連絡という形をとってるっていうことなのかなあ??
でも、むちゃぴんさんの投稿から察するに、一回の面接で呼んでる人数が少ないって事ですよね?
てことは、いつかは連絡が来るはず…?
気長に待ちます。
ところで、だれか2次面接と一緒に行われる筆記試験について情報知っている方いますか???知っていたら教えてほしいです。
私も3月15日の説明会に参加しました。
・・・で、まだ何も連絡がきてません・・・。
やっぱだめだったのかな~>_<
ねり苺さんはお電話きましたか?
なぜわかりました??そんなに情報流したつもりはなかったのに・・・あいすさんは、バレバレです。笑。私の場合、実は、第一志望は、マーケティングとか企画のほうなのです。そちらの選考がどうなっているかのほうが実は気になっています。誰かご存じですか??
初めてカキコします。私は3月17日に最終面接を受けました。その時は2週間で合否を出すと言われたのですが、その後4月中頃まで待ってほしいと言う電話がかかってきました。どっちでもいいから早くして!!
面接一緒の日、というと・・・。
多分一緒に帰ってきた方でしょうか??
なんだかそんな気がして・・・。
もし違ってたらごめんなさーい。
でも結果連絡は来週くらいだと思うので、
まだ大丈夫なはずです。きっと。
一緒に働けるといいですねぇ。
私も、2次(たぶん、あいすさんと同じ日、笑)受けましたが、そのような連絡はないです。たぶん、研究職で内定を出す予定の人に連絡していると思われます。かなり、良い兆候だと思われます!!
奇遇ですね。わたしもです。ところでたっつさん・・・。
1次面接は1対1で30分程度です。
履歴書などをもとに、家族構成とか、志望職種についてとか、いろいろ聞かれます。
が、ほとんど世間話、のようななごやかな面接でした。
人柄とかをみるだけなのかもしれません。
だからあまり考えすぎなくても◎ですよ。
小論文の課題は過去レスに書いてあったと思うので参考までに。
>最終面接受けられた方々
先日の電話は、結果はもうちょっと先でもいい?っていうものでした・・・。皆さんもそんなような連絡ありましたか??
一次面接に進まれた方にお聞きしたいのですが、
どんな感じの内容でしたか??
不安でいっぱいです><
私も3月15日に説明会と筆記を受けましたが、連絡きてないです(涙)
この日の受けて連絡来た人いるのかなあ??
筆記できなかったから自分の中でちょっと諦めムード入ってるけど、やっぱり気になります。
とうなのかしら??
なとりは連絡くるのが遅いって聞いたんですけど・・・。
わたしはずっと待ってるのにぃ。来ない・・・。
4月12日に説明会に行こうと思っています。もうだいぶ選考進んでますかね??手遅れですか?
結構内定している人がいるなら諦めようかと考えています。
みなさんどう思いますか?
私も3/15に説明会と筆記を受けましたが、連絡無しです。駄目だったんでしょうかねぇ?残念です。
またもやとれず・・・(泣)
選考結果ですよね。どうしよう・・・
最終選考行って来ました
あいすさんのおっしゃるようにSPIで、
面接は5対1でした
あとは結果待ちです。
本命だけに内定いただきたいです。
私も1日に説明会を受けました。商品開発希望です。確か10日に面接の案内を頂いたと思います。
ちなみに夜の8時すぎに電話で連絡きましたよ。
もう遅いかもしれないけど、今日はきっと面接+SPIですよー。
SPIあるなんて思ってなかったので、かなり不意打ちでした・・・。
あいかわらずのアットホームな雰囲気でしたよ。
がんばってくださいね~。
はじめまして
私の場合は2週間弱くらいで次回への連絡をいだだきました。
夜7時くらいだったと思います。
あいすさんは今日面接ですね。
がんばってください!
はじめまして
1次面接終わってから2次面接への連絡って
どれくらいできました?
はじめまして。私も一日の説明会受けたのに未だに音沙汰無しです。いったいどうなってしまったのでしょう??不安でいっぱいです。たぶん駄目だったのかなぁ~。がっかり(>。<)
平均年収: 4,760,000円
私も22日の説明会に参加しました。
しかしまだ連絡きません。
きました?
1日に大阪で説明会に参加しましたが、自分もまだ連絡来てませんよ。
いつになったら来るんでしょうね?気長に待つことにします。
お互い連絡来るといいですね(^-^)
こちらこそはじめまして。
私は18日に呼ばれました。
私は今の家からがんばればチャリでいけるほどの
距離なので、面接もう一回あるのかな・・・。
がんばりましょうねー。
あいすさんはじめまして
私も2次面接呼ばれました!
面接は3次が最終です。
私は東京から遠いので2次と3次を同時にするそうです。
あいすさんと同じ日にするのでしょうか?
私は19日に呼ばれています。
あいすさんの日程はいつ頃ですか?
一日の説明会を受けられた方で面接の連絡受けた方っていらっしゃいますか?
皆さんの書き込み見ていると結構連絡は遅めっぽいですけど。二週間以内って聞いてはいるんですけど、一週間たつとちょっと不安になります・・。
これまでの経験から、通過の場合割とすぐ連絡頂いたので・・・。
よかった~。
しかし世間話ばっかりで、名前も間違えられちゃったし、
ほんと自信なかったので感激です!
面接って、3次まであるんでしたっけ??
説明会のときそういってましたよね~?
>どうなんだろうさんへ
そう、なとりはとっても暖かい雰囲気の会社ですよねー。
ムリしすぎてないところが好きです。
まだ、連絡来ません。。。
もうだめなのかなーー!?
私も22日にうけましたが、未だ連絡来ずです。
どうなのでしょう??
お返事ありがとうございます。
まだ2週間経過してないので、すこし期待して待っていようと思います。
しかし、突然電話がくるんですかーーー?
家電の方にですか?それとも携帯?
なとりさんは、アットホームな感じがしてなかなかいいですよねー。
二次面接の連絡きてないです。
どうなのか心配です。
説明会→面接の間隔は、確か2週間以上でした。
(私は1日の説明会の後、面接が18日だったので。)
連絡はその前の金曜日くらいだったので、もうちょっと
待ってみてください。
後輩いわく、なとりはいつも連絡が突然来る、んだそうです。
音沙汰なしなので、心配なんです。
そうですかー、わざわざお返事ありがとうございます。
それでは気長に待ってみますね。
なとりの人事の方は皆さんに一度お会いするとおっしゃっていたので必ず来ると思います。しかし、実際多くの人と面接をする関係で3、4ヶ月かかる人もいるとおっしゃっていました。
説明会の時に既に選考されていたのでしょうか。
調理学とは大きな強みですね。うらやましい。
私も今日大阪で面接を受けてきました。一人20分ぐらいでした。面接内容は本当に表面的なことで何を見てるのかなと正直思いました。大阪の人事の方もすごくいい人でしたよ。受かるといいですねー。いつ頃に結果がくるとか具体的に聞いてないんですが、何かおっしゃっていましたか?一応説明会にきた人には全員面接をするらしいのでみんなが終わってそれから選考があるんでしょうかね?
私も商品開発希望です。
食品関係(私は調理学っていうのをやってます)の学部なので、
頭の中は食べ物でいっぱい。
で、私も企画にも興味があって、中島さんにその旨伝えると、
企画と開発の違いをやさしく説明していただきましたよ。
お話聞いてみて、やっぱり私は開発がよいです、と伝えてきました。
ありがとうございます。でも小論文800字~1200字は厳しいですね。あいすさんの希望職種は何ですか?私は一応商品開発なんですが、商品企画もやってみたいんですよね。しかし募集要項には書かれてないのでマーケティングに入ってしまうのかな?今やっている研究はあまり食品に関係ないのでどうしようかと頭を抱えています。はぁ~