会員登録すると掲示板が見放題!
アークレイには2275件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの106件の本選考体験記、80件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
確かにそうですね。試験、簡単でしたよね。多分皆も感じていると思います。でも、まさか、夏の終わりまで就職活動が続くとは思ってもいませんでした。早く内定欲しいよお(>_<)。私も自信なしです。
そうですよ。「合否に関わらず連絡する」とのことでしたので、つまりは合格・不合格があるということだと思います。
過去のレスに「人事面接と筆記試験」とあり、しかも詳しくその内容が記されていました。申し訳ありませんでした。
私ならいけるとか そういう 希望があって物事を見るわけで他人の意見でどうたら自分の人生決めるのも一理ありですが。とにもかくも、自分には合わなさそうやってけなさそうってことの表れじゃないですか。 つまり 自分は やってけなさそうと思った時点でなんでも うまくいかんもんなんですわ。 だから らららさんか なんかしらんけど その人は やばいと 酷だとこれじゃあ銭にならん そうおもったから 辞退したわけで 正しい選択と思います。 やばい しんどい嫌だなぁ~ の気持ちで 仕事つくくらいならやめたほうがいいですな。 私ならこれがいける そうおもった 仕事 これなら チャンスがありと思った仕事を選ぶ それが基本でしょ。 るるさんだか なんだかしらんけど そんな 角立つような意見言うのもどうかと思いますがな。 まぁ 仲良くやりましょうや
「MRにならなくて良かったです」という表現はあまり感心できません。
MRが好きで、MRとして働きたくて就職活動している方もいるのですから、
言葉は慎重に選びましょう。^^;
「始めはMRを志望しましたが、私には合わないと気が付きました。」
などと言えば角が立たないと思います。
人事の方が男性なのに女性のような雰囲気でした。
就活して初めはMRを希望してこちらで内定を頂きましたが、辞退しました。
先輩社員の肩に話を聞いてかなり酷な日常だったのでMRにならなくて
よかったです。
ごめんなさい。はかせさんがおっしゃる通り確かに京都での選考でした。福岡は他社さんでした。ごっちゃになって不的確でしたなアドバイスでした。
私も問合せをするのが一番と思います。
私もIDなどの連絡がこなかったので、個別に問い合わせを
して、その後すぐにメールで連絡もらいました。
他社でも同様のことがあったので、たろうさんの言う通り
問合せをするのが。
ただ、福岡での開催の案内は無かったですよ。
京都と東京での案内はありましたが…。
私もIDなどの連絡がこなかったので、個別に問い合わせを
して、その後すぐにメールで連絡もらいました。
他社でも同様のことがあったので、たろうさんの言う通り
問合せをするのが。
ただ、福岡での開催の案内は無かったですよ。
京都と東京での案内はありましたが…。
とにかく問い合わせてみては?
このサイトで情報集めるより
やっぱり直接聞くのが一番ですよ!
なんとかなるといいですね。
ひどすぎますよ・・・。ホントに第一志望だったのに・・・。
案内ももらえないなんて・・・。
う~ん・・・どうなんでしょう。選考外ってことはないのでは?でも内定&就活サイト一斉解約した途端、アークレイさん含めて忘れた頃に3-4社からDMで案内来ました。
個人情報漏洩してるかと思ったら怖い・・・。
マジっすか?私は4月8日くらいにエントリーしたのですが、マイページ
のIDも手紙も来ませんでした。
アークレイさんにメールしたのですが、謝罪の内容が返って来ました。
最初から選考外だったのかなぁ・・・。
偶然見たのでカキコ失礼します。
福岡選考は4月末か5月上旬でした。
そのときは既に他社で内定をいただいており、就職サイトは全部解約してたのですが、わざわざ封書で案内を送って来ました。アークレイへのエントリーそのものは3月末位だったような・・・。
私はかなり早い時期にエントリーしていたのですが、結局何の案内も
来ていないのです。
昨日、春採用のエントリーは締め切ったし、すでに終わったのですか?
MR志望なのですが・・・。
ありがとう御座います。
精一杯頑張りたいと思います。
どうもありがとうございます.
なんとか通りたいものです.
現在、選考に進んでいらっしゃる方や、内定をいただいていらっしゃる方は、みなさん研究開発などを志望していらっしゃる方々ですか?
営業やMR、管理系で選考に進んでいる方、いらっしゃいますか!?
私も詳しい採用情報が発表される前から、管理などを志望で、コチラにエントリーしています。
「詳細が決まり次第、連絡させていただきます。」
というメールはいただいたのですが、採用情報を発表されても、いまだに何のメールも届きません(;;)
職種によって連絡の時期は異なる。とのことなので、気長に待っているのですが、少し不安になったので・・・
どなたかお返事お願いします(><)
一次、二次ともに30分ぐらいでした。
ここはまだエントリー受け付けているんですね。
質問なんですが、一次面接、二次面接はそれぞれ何分くらいでしたか?
2次面接が最終面接となります。
合格者面談は、内定後の入社意思確認の場です。
入社承諾書を手渡されます。
技術系で受けているものです.
第一志望としてがんばっています.
ところで2次面接が最終なんですかね?
合格者面談の位置づけがいまいちわからなくて.
どなたか教えていただけませんかねぇ.
最終?追加説明会および面談を受けた方連絡来られましたか?
連絡は結構ぎりぎりに来るんでしょうか?
お返事どうもありがとうございます!
がんばりますね(^o^)/
私も気になって質問したところ、現段階で株を公開する予定はないそうです。健康科学を通して社会に貢献する事を最大の目的としていて、利益はそれに伴い自然と付いてくるものだ。と考えているそうです。経営状況みたいなものを客観的に知る事ができないのは、確かに不安ですよね^^;けど、経営状況などに関しては安心してもらって大丈夫です。と言われましたよ☆私は、アークレイのそういった姿勢も含めて好きになれました。まぁ、実際は入ってみないと分かりませんが…。
面接の時に色々と質問してみて下さい!やっぱり情報が入手できにくい分不安がある事は、人事の方も分かってくれるのでは??採用人数は、説明会の時25~30名と言っていました!選考頑張って下さい(^-^)/
みなさん、アークレイのIR情報や株価、離職率、採用予定数など、どうやって調べていますか?
私は、会社四季報や就職四季報で調べていましたが、会社四季報には詳しくは記載されてないし、就職四季報にはアークレイは載っていなかったんです。
直接人事の方に質問しようと思っていますが、もしかしたら私が探し損ねているのかもしれないと思い、書きこんでみました。
ご存知の方いましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
アークレイは、私が出会った会社の中では一番好印象です!
現時点でかなり志望度合が高いので、実際の経営状態も詳しく知りたいと思っています。
よろしくお願いしますm(__)m
残念でしたね。。。
でもがんばって就職活動を続けていれば、
他にももっと自分に合っていて好きになれる会社に出会えるかもしれません。
今後もぜひがんばってください!
そうですか…。残念です。けど、必ず自分にとって一番良い企業にめぐり合えるはずです!私自身、当初はアークレイに決まるとは正直思っていませんでしたし、運命って分からないものです。今回の事で、一つ決意ができて、のんさんにとって良いステップになったのであれば、落胆するべき事ではないですよね(^-^)☆ のんさんにとって良い企業に出会える事を応援しています!!
京都の情報ありがとうございます!コピーして、自分の携帯に送ってしまいました^^;探してみます!!
もっと、アークレイのことがわかるよう質問しますね。
>のんさんへ
頑張ってください。ファイトです(>o<)//
残念ながら、ご期待に添えない結果となりました(_ _) 落選通知がきてしまいました。
実は全く専門分野とは異なるわけで、今後は自分の専門を追及する決意をしました! 京都に残ることも視野にいれています。
京都にみえるようですね。京都駅周辺はくわしくないのですが、よいところなので、観光していってください。
京都っぽさでしたら、四条のあたり、特に錦小路が京都の台所といわれ、食べ歩きにはいいと思います。そこに八百屋の二階というお店があってお勧めです。町屋の二階で京野菜などが食べられます。ただ、人気なようで、最近は予約が必要なようです。気が向いたらネットで検索するとのってますよ。湯豆腐ですと、奥丹とか。
なんだかまわしもののようですが、楽しんでいただけると幸いです(^ ^) 私も頑張ります!
内定おめでとうございます。(^^
次は合格者面談ですね。
聞きにくい質問でも遠慮しないでズバズバ聞いちゃってください。
変な質問したからといって、内定を取り消されることはないと思いますから。
実際に自分が働くことになるかもしれないのですから、
イメージと現実のギャップを埋めることが大切ですよね。
おめでとうございます(≧0≦)!!!内定者面談では、アークレイの疑問全てを解決するくらいの気持ちで、沢山質問して下さい!きっと今以上にアークレイを好きになれると思いますよ。私はそうでした☆☆
では、内定者懇談会でお会いしましょう♪♪
ってことで、宿泊先のホテルからの書き込みです。
途中トンネルに入ってしまい電話が切れてしまったので、
ドキドキしましたけど、めっちゃうれしかったです。
合格者面談が来週あるので、いろいろ聞きたいと思います。
内定者のみなさん宜しくお願いします。
活動中の方、なにか聞きたいことがあれば、お答えします。
頑張ってください。
面接お疲れ様でした! 京都のオススメはパンですか(*^-^*)夏か秋に内定者懇談会があるみたいなんですが、帰りにでもパン屋さんに行ってみます!!のんさんにその時オススメのお店を直接教えてもらう事も期待しています♪
数年前京都に旅行に行った時は、南禅寺周辺の豆腐屋で食べよう!って計画だったんですが、計画が色々と変更してしまい、結局その時は京都でのグルメを全く楽しめなかったんですよ^^;お昼はファーストフードとか食べたんですが、パン屋の方が良かったですね(*-*)アチャチャ…。(関係ない話をすみません…)
ではでは、引き続き企業研究ファイトです!答えられる範囲で情報提供しますよ☆
アークレイに対するその気持ち、伝わりますように(>0<)!!
>みかんさんへ
ありがとうございます。面接行ってきました。
自分の想いは伝えられたと思うので、あとは待つのみです!
ただ、企業研究がまだまだなので、待ってる間に頑張ります。
教えられますよといいつつ、生まれは京都ではないのです(^^;
庶民的なものですか…漬物おいしいですよ。あと、京都っぽくはないですが、パン屋が意外と多くて、しかもおいしいと思います。
ありがとうございます.そう言っていただけると少し余裕ができます.
とにかく,待つしかないのですよね.
次の合格者面談のとき間でに採用されるかどうか決まっていなく,
その場で選考があってもいいので,また会って話したいと言うのが正直な気持ちです.
みかんさんと内定者懇談会にお会いできるといいです.
のんさんも頑張って下さい(>o<)//
ES通過おめでとうございます☆面接頑張って下さいね(>ー<)!
アークレイはパンフレットやHPからも、学生の自己分析&企業研究を促していて、入社後のミスマッチがないように願っているのが伝わりました。すごく親切なパンフレットだと私は思いましたが・・・。なので、しっかり自分とアークレイを理解して、思いを伝えて下さい!
京都の方なんですね(^0^)/京都の美味しい食べ物は何ですか?懐石料理しか浮かばないです・・・。庶民的な食べ物と言えば何でしょう??是非教えて下さい☆
諦めないで待ってみましょう(^ー^)!実は私も第一志望の他社の最終面接の二日前がアークレイの一次面接で、あまり調べず受けたんですよ^^;そんな状況だったはずなのに、面接を受けたら一気にアークレイに惹かれてしまいました!! 結局第一志望は落ちてしまったんですが、今はアークレイで良かった!って心から思えます☆私が受けた数々の面接の中で、一番自然なコミュニケーションができ、自分が出せた面接でした。そういった面接からもアークレイの心の広さや温かさみたいのを感じられましたね。
COMMUNEさんの合格を祈ってます!内定者懇談会でお会いできますように♪
14日までに連絡とのことであきらめていたので、うれしい反面、医薬品業界もあきらめつつあったので、再び企業研究に力を入れる決意をしました。
次は面接です。日にちもせまっていますが頑張ります!
掲示板の前向きな書き込みを見て、いいな~って思っていました。現在京都在住なので、京都情報でしたら、答えられますよ
(^ー^) よろしくお願いします。
昨日2次面接を受けた者です.
正直,昨日の面接を受けるまで,って言うか面接が終わって帰るまで,
どんな会社なのかがほとんどわからなかったっていうのが印象でした.
でも,ようやくこの会社の良さがわかってきた気がします.
今では,とってもこの会社で働きたいです.
しかし,最後の面接は終わってしまったのでもうあがきようがないのが現実で,
昨日の面接は和やかな雰囲気で淡々と進んでいた気がします.
次はないと思います.悲しい限りです...
私もこの掲示板を見ていてやや流されたところがあったのですが,
もっとたくさんこの会社の人と話をすることができれば,
流されることもなかったと思います.
それが昨日面接や雑談をした感想です.
少なくても私は良い会社だと思います.
何か質問でもあったらしてください.
余計なおせっかいヤロウですが、できればこの掲示板には
ずっと盛り上がっていて欲しいのです☆私が流されやすい
性格なのかもしれませんが、掲示板の情報は、就職活動を
する上で、かなりの影響力を持っていたと思います。
一時期、酷い書き込みがありましたが、アークレイは
私が見る限り、ホントに良い会社だと思います。
(内定者ですが、別に言わされてませんよ・・・(笑))
なので、選考中で、掲示板を見て全く書き込みがなく
不安に思っている人もいると思うのですが、ご心配なく☆☆☆
書き込みして下さい♪まだ、選考中の方、頑張って下さい!!
懇談会等で、お会いできるのを楽しみにしています!
懇談会は楽しんで頂けたようで、何よりです。
やはり共通の価値観を持った内定者同士だと、打ち解けるのも早いですね。
学会見学や社員の方とのお話を通して、
この業種、この会社のことを今までよりも深く理解することができました。
また人事の方との話では、内定後だから聞けるようなこともありました。
採用活動においては、学生側の事情をよく理解してくれる会社だと思います。
こちらに来春からお世話になる事に決めました。
ポニーさん、京都での面接頑張って下さいね!!
昨日内定者の方との懇談会に参加しましたが、
皆さんとても元気が良くて、話も弾み楽しかったです!
4月からが楽しみです!
最後の面談の際に、沢山質問をさせていただいたのですが、
アークレイの考え方や社風などをより深く理解でき、
より魅力を感じる事ができました。active&truthfulの理念
を感じ取る事ができましたよ(^0^)/
選考途中の皆さん、アークレイ、私は大好きになれそうです!
相変わらず書き込みが少なくて悲しいです・・・。選考頑張る人、
できる範囲で情報提供したいと思います。
北陸から東京までいらっしゃるんですね^0^/
当日よろしくお願いします☆