会員登録すると掲示板が見放題!
ゲンキーには611件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの38件の本選考体験記、21件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
また、それぞれの面談の所要時間も教えて頂きたいです、、。
他社に比べると、難易度は段違いに低いと思います。
とりあえず内定が欲しい人は受けたらいいんじゃないかと。
私は3回面談してから最終面談で内々定の方、いただきました。ちなみに2回目の面談で選考希望と申し出たので実際2回の面談で決まったって感じです、最後が上長面談で終了です!
ありがとうございます!
私も同じ感じのこと聞かれました!
選考のステップってわかりますか?
緩い感じでしたよ
就活の状況や軸、入社してやりたいことを聞かれました
お疲れ様です!
どんな感じでしたか??
終わりましたよ!
私もです!面接既に終わりましたか?
似たような状況の方がいれば、情報交換したいです!
決めた方いますか?
メールで内定保留の理由を言ったら延ばしてもらえましたよ。まずは連絡をしましょう。
さすがにそこまで待ってくれませんかね
パンフとサイトの掲載内容通りだとしたらけっこうしんどくないですか?
ご丁寧にありがとうございます…!感激です。
なるほどです、リラックスできそうなのありがたいです…がんばります!
3回目は1:1の雑談形式でガクチカや自己PRについて軽く話しました。また、今までの面談についてのフィードバックや他社の選考状況についても聞かれました。逆質問をできる時間もありました。
とてもリラックスした雰囲気なので、頑張ってくださいね!
もし可能であれば最終面談の雰囲気、聞かれたことなど教えていただけたらすごく嬉しいです。
ちなみにわたしも最終が3回目の面談です。
ありがとうございます
その後電話がかかってきて
カフェでお会いすることになりました。
カフェでの面談でリクルーターの方に内々定を頂きました。
私の場合は、オファー型のリクルートサービス経由で最初の面談をした際に、スペシャリストコースで選考を受けてみないかと人事の方に勧められて受けました。
全部で3回の面談を経て内々定を頂きました。
どういう条件がスペシャリストコースになりますか?
リクルーターの方から説明はなく、面接も2回で終了しました
返信遅くなりましたっ
ありがとうございます!!
そうなんですね!
社内報みたいなものであるなら、返信したくて良さそうですね!
ありがとうございます。
私も気になっておりました!
特にスペシャリストコースで内定を頂いた方で、もう内定承諾書に署名したよって方はいらっしゃいますか??
一度返信しましたが、
その後また他の内容のゲンキーニュースが送られてきました。
それから返信していません。
5月の中旬くらいに内定の電話がありました。その際に、対面で面談する機会を設けたいと人事部の方がおしゃってました!
ただ、それからはGenky Newsなる社内報みたいなものがメールで届くようになりました。
何かありますか??
一次がリクルーター面談で
2次が最終面接ということなのですかね?
スペレシャリストコースの面談後、初めての面接を控えているのですが...
この会社の選考フローがいまいち分かりません。
面談後の面接はどんな感じでしたか??
私はカフェでリクルーターと面談しその場で一次選考合格と告げられました。だいだい1時間半ぐらいです。
がくちかとか長所短所とかですかね!最終面接は自己prと雑談で終わりました。次の日に合否を告げられると思います
何分くらいあってどんなことを聞かれますか??
ありがとうございます!
一緒だと思います!
何が違うんですか??
筆記試験はなかったはずです。