会員登録すると掲示板が見放題!
ドコモCSには809件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、14件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
求人票見れば分かります。
りゅうさんが技術系・事務系等選んでいる場合は正社員としての採用です。
それとは別にドコモショップ運営部として契約社員も募集していますね。
↓結果は合格でした
私は一次面接の結果ちょうど1週間後にメールで来ましたよ!
これから選考受けていく人は頑張ってください
最終面接の結果は面接当日の20:00前あたりに電話で連絡来ました!
事務職で!
頑張ってください(^^)
言語すごいですね、、、、そうなんですね!!有難う御座います!!英語出来なさすぎて、めっちゃ心配になってて聞きまくってしまいすみませんでした、、、答えてくれて有難う御座いました!!
言語は得意なので恐らく間違えてないと思います。非言語と英語はほんとに苦手なので多分2割とかだと思います笑
ちなみに私は1週間で結果が来ました。
返事有難う御座います!!
そうなんですね!笑、手応え的には、どのくらいでしたでしょうか??教えて頂けたらで構いません!!
そうなんですね!有難う御座います!!
英語が本当に全くわからずに、4割くらいしか取れた気がしなかったので心配です、、、
2週間って結構長いですね、、、
私もテスセンで受けましたが、ボーダーはかなり低いと思います笑 他の企業のWebテは通らないことも多かったのに加えて英語まであったので諦め半分で受けましたが通過出来ました。
予想ですが英語,計数が5-6割、言語が7-8割って感じです。
受けた中で下の方だったのか、合否の結果来るのめちゃ遅かったです。
結果は2週間以内と言われて3週間と数日で来ました。
答えて頂き有難う御座います!!!
わかる範囲で構わないのですが、手応え的に各々何割くらいでしょうか?
私はテストセンターで受けたのですが英語は時間が足りなくて半分程適当に答えてしまいました...
GABの言語はいつも以上に出来て、計数はいつも通りあまり出来ませんでした笑
コメント見る限りほぼ皆受かってる気がする、、
ありがとうございます!
私の時は少人数でしたが1対1ではなかったです。
ありがとうございます!
かなり質問は用意した方がいいですよね…
ありがとうございます
第一志望だったのでとても嬉しいです!
無事合格されたようで良かったです。おめでとうございます(^^)
ありがとうございます!
ありがとうございます。
受けた日の夜に内々定のお電話をいただきました
苦手な人との関わり方だとかどういう人だと言われるかだとか
その人が普段どんな人かを見ている感じです