会員登録すると掲示板が見放題!
ドコモCSには809件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの14件の本選考体験記、14件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やっぱり子会社ってだけあって出世できないんですね?
待遇も結構違うもんなんでしょうか…
ありがとうございます!
待遇面と出世の上限があるかないかの違いだと。業務内容はほとんど同じらしいですよ(営業職の場合)
本当に分からないので教えて欲しいです…
内々定取り消しされる可能性があるか、という質問なら愚問ですね。
社員に聞いても、その可能性は無いと答えるでしょう。
就活生が全企業に第1志望ですと言うのと一緒です。
>しさん
お二方ともありがとうございます。
やはり、現場社員さんに聞くのが一番ですね!
もしいた人が居ましたら、連絡していただけると嬉しいです
他の方も言っているように、社員さんとお話できる機会に聞くのが1番かと思います!
私も面談で詳しく教えて頂きました。
他にも友人との情報交換や、OpenWorkでの情報を参考にしてました。
私が給与関係で感じた印象は
・いわゆる年功序列(実力主義ではないがきちんと上がる)
・ボーナスが多い(4~5ヶ月分?)
などですね。情報少なくて困りますよね(-_-)
チャチャさんではなくて申し訳ないですが、社員座談会や意思確認面談などで聞けば包み隠さずに教えていただけますよ!
そういった情報ってどういったところから入手されてますか?
福利厚生はわかるけど,給与体系がしりたいです。
本当に情報が少なくて,わからない。。。
ちなみにですが、本日受けましたがまだ連絡はきていないです、、、
そうなんですね!ありがとうございます!
総務部(人事)のおじさん(年次もそこそこ上)2人で、元々は現場社員から人事へきた、という人でした
またで申し訳ないのですが、面接官の方はどのくらいの年代で役職とか覚えていますか??
そうなんですね、、ありがとうございます!!!
予約なども2次と書いてますが、最終でした。
ここは二次が最終ですよね?
予約とかも2次面談って書いてありましたか?
わからないです、、、。
社員座談会を挟まずに、二次面談された方とかっていらっしゃいますか?
なるほど…!一つの会社内にCS社員と本体社員の方がいらっしゃるので区分も分かりにくいなあとは思ってましたが、そうなのですかね。
他にも考えてみたのですがそもそも採用人数が少ないこと、2年前から総合職での採用が始まった事も要因にありそうですよね。参考にできる情報が少ないというか。
子会社なので上り詰められる役職に限界があるからでしょうか?やはり上の立場の方はドコモ本体から来ている方が多いように感じました。
そうなんですね!!!!ありがとうございました!!
優しかったです!
してましたか?
そうなんですね!ありがとうございます!
雰囲気は、結構ピリッとしてましたが??
私の場合深ぼられるというより、広く浅く聞かれました!自己紹介+志望動機、ガクチカ、挫折、なぜドコモじゃなくCSなのか、リーダーシップ経験
なにを1番深ぼられましたか?
ふかぼられてないです~
一次面接で、将来やりたいことや志望動機はかなり深ぼられましたか?
気になる企業なので絶対行きたいんですが…
そうなんですね!!!!
いえいえそんなことないです!!
教えてくださりありがとうございます!!
2人で現場社員の方と人事部の方々でどちらも中堅以上ではあったと思います。
参考にならずすみません。。
返信ありがとうございます!
面接官の方は、何人でどのくらいの役職の方でしたか?
志望動機と自己PRを合わせて2分くらいで
がくちか。それに関しての深堀り。
ドコモCSの強み弱み。
みたいな感じでした!
返信遅れました!
もうお祈りされてるとは思いますが1ヶ月以上経っても音沙汰無しなので確認してみます。ありがとうございます!
なんでも大丈夫だと思いますが、無難なのはオフィスカジュアルではないでしょうか。