会員登録すると掲示板が見放題!
電通クリエーティブフォースには243件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は、通りました。
全通は、無いと思いますよ笑
あんなに短いESだから全通かと思いきや笑
気長に待つしかないですね。。
いつごろ結果が来るのかもわからないままなのですが…
ちなみにこの会社はいまいち業務内容が掴めないというか、たとえば本社のクリエーティブ・プロデューサーと何が違うのでしょうか?だれか詳しい人がいたら教えて頂きたいものです。
来ていないので不安です。。
手書きで文字カウントあるとなかなか難しいですよね(*_*;
履歴書のように写真など貼らないので、少しでも人柄が出るように…笑
ただ、400字以内でまとめるのが難しいですね^_^;
返事ありがとうございます
ですよね、例年あまり書き込まれてないですよね…。
ES文字数制限ありましたが手書きにしますか?
不安ですが待つしかない・・・
不安ですが待つしかない・・・
不安ですが待つしかない・・・
返信ありがとうございます^ ^
気長に待ちましょう!
はい、合否に関わらず1週間程度で連絡するとのことでした!
不安すぎますよね(。-_-。)
いい結果を祈りましょう!
私もまだ来ていません(;_;)
合否に関わらず、連絡はくるんでしたよね…?
もう諦めるべきでしょうか、、、
お疲れ様でした
私も穏やかに終わりました
本当に、祈るしかないですね
いかがでしたか?私は圧迫という事も無く、穏やかに終わりました。
後は祈るばかりですね。
返信ありがとうございます!
ここ見てる方少ないみたいですね
がんばりましょう\(^o^)/
最終面接に進みます!
何名残っているのか気になりますよね…
私は無難に終わったという感じでしたが
けっこう絞られるんですかね
7/22頃ですよ!
さよなら~
どうなんでしょう...
内定は9月になるみたいですし、そこまで高くないことを望んでます。
受ける予定ですが、倍率とか高いんでしょうかね?
14年卒で受ける方おられますか?
・書類選考
簡単な設問です。
・会社説明会
会社のことを詳しく教えてくださいます。
説明会終了後、履歴書を提出し、提出した人全員に、テストセンターの受験メールが届きます。
・筆記試験(テストセンター)
ボーダーは低いかと思われます。
大手広告代理店のテスセン合格ラインを越えていれば、ほぼ確実に合格かと。
・一次面接(人事部門面接:人事2と学生5のグループ面接)
非常に和やかな空気。「気になる広告」「志望理由」など、オーソドックスな問題を問われる。そこまで深くは突っ込まれない。
・二次面接(現場長級面接:面接官2と学生1の個人面接)
人によっては圧迫面接。わたしの場合は和やかに終わりました。エントリーシートおよび履歴書に沿った質問に加え、「どうして博報堂ではなくて電通か」など。
・最終面接(役員面接:役員3と学生1の個人面接)
和やかに終わった方もおられるようですが、わたしの場合は圧迫面接でした。「志望動機」「趣味」「他に受験している企業」などと問われました。厳しくも、暖かい雰囲気ではありました。
個人の特定が怖いので、これ以上は書けません。
来年頑張る方、頑張ってください。
自分も3日でした。
確か2次のときに最終は2日間行うみたいなこと仰ってたような気はするんですが・・・
いずれにせよ狭き門ですね。
ちなみに僕は最終面接散々でしたwあとは神頼みです。
日時指定だったからわからないですよね。
自分は3日でした。
最終選考まで行くとなると、長丁場ですが、
がんばりましょう!
頑張りましょう
受かった人いますかー?
2013卒のです。