会員登録すると掲示板が見放題!
米国三越には5470件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの16件の本選考体験記、16件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
6/4締めに応募し、6/12に通過連絡が来ました
一次通過者の連絡はもうすでに行われているのでしょうか?
難しすぎて、わたしもボロボロでした~(;_;)
二次選考結果は、通過者に8月末日までに連絡すると書かれてましたね(>_>)
英語の試験ボロボロだったので、半分諦めてます。。もし来たらシェアします!
私もきてないです…もう半分諦めちゃってます…
わたしもまだきていません…
6/8に一次試験の結果が届き、4日後に二次試験の詳細が届きました。なのでFkqさんも二次試験の案内が届くのではないかと思います!
サイトを確認したところ、
【二次選考(アプリでの英語テスト受験)の詳細ご案内メールを配信させていただきますので、今しばらくお待ちください。】とあります!一次の通知はいつありましたか?
その通りです。メールが来てマイページにアクセスしたら、一次試験通過のお知らせと英語試験の案内がありました。英語試験はアプリをとって行うものでした。二次試験の通知が届きますよう願っています!?(?_??)?
アンケート送信よかったです!!二次試験の案内が届きますよう願っています!!!英語試験難しかったです。。。お互いがんばりましょう!(*^ω^*)
ご丁寧にありがとうございます!
そうですよね、、変更なしって言われて慌てて準備するより少しずつでも始めていこうと思います!
先行き不安な日々が続きますが、無事渡米できて会えること楽しみにしています!!
英語試験の通知は、メールを通じて届きましたか??
8月出発予定です!
渡米の準備は、持っていく日用品などは少しずつ揃えています。
予定通りに行けるように準備はしていこうと思っています。
私は実家住まいなので、家のことは考えていなかったのですが、
先が見えないだけに、なかなか思うように動き出せないのがつらいですよね;
ご回答頂きありがとうございます!
私も空白にして取り急ぎアンケート送信しました。
あとは英語テストが送られてくるのを待っています。お互いに頑張りましょう!
もうダメだったのかなぁって諦めかけてます、、、泣
今まで遅めに2次の合格通知受けたことのある方で、1番早い組からどれくらい後に通知きましたか??
あと、不合格の場合今回なら7月末くらいに不合格通知が来るのでしょうか?それともサイレントのままなのでしょうか、?教えていただきたいです、、、
アンケートに答えましたが、私は英語の資格は何も持っていないため、そこは空白でアンケートに答えました。きっと英語の資格があるほうが1次試験突破には有利かな?と個人的には思いますが、ない私も2次試験の案内が来たので参考になればと思います!
英語試験の案内ですが、二次試験受験の意向ありとした上で、アンケートに答えたら送られてくるのでしょうか?英語試験のPDFがアップロードできずに、まだアンケートを送信できておりません。もしお分かりでしたら、教えて頂きたいです。
2次面接に関わるアンケートで英語試験の証明書があるかたは、アップロードとあるのですが、無くしてしまいアップロードできない場合不利になるのでしょうか?取り寄せるにも時間がかかると思い、、
またこのアンケートに答えないと英語テストの案内が送られてこないんですよね?まだきてないので、、アンケート自体に期限があるわけではないのですが、テスト案内が来ないため、そう思っています、、
どなたかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか?
みなさんもう渡米の準備は始めていますか?
このまま変更なく8月に出発となると残り1ヶ月半ほどの期間しかないので一応準備進めた方がいいのかなと焦り始めまして、、、
1人暮らしなので家をどうしようかなども決めてなくて困っています、、、
>yellow85さん
返信ありがとうございます。やはりそうですよね。
会社の方針で一度退職を申し出ると延長が難しいのですが、みなさんのご意見を聞いて、粘って相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
無事にお会いできることを楽しみにしています。
こんにちは。私も8月出発の者です。会社に説明し、もし予定通り8月出発なら7月中旬に退職し、出発延長なら出発まで働かせてくださるということになりました。
ありがとうございます^ ^
頑張ってください!
ありがとうございます!
二時選考の英語試験の案内が届きました。
一人ずつ受験番号のようなものがつき、スマートフォンのアプリを使ってうける形のようです。
通知が届いてから5日間以内に受けるようにとのことでした。本日受けてみようと思います。
また、追加募集応募で選考通知受けとられた方いらっしゃいますか?
私が受けたときはアプリを使って面接のあと家で受けました。話すのがメインだったと思います。学校の英語の勉強というよりはより実践的な試験でした。お役に立てればなによりです。
こんにちは!
私も8月出発予定です。
私は現在契約社員として働いているのですが、7月末までの契約にしました。
上司に今の状況を説明したところ、
もし渡米が延期になるようであれば再度更新も考えていただけるようになりました。
すてらさんの契約形態や会社の方針にもよると思いますが、
状況がイレギュラーなことなので今働かれている会社に現状を話してみるのが良いと思います。
今の仕事を退職するか悩んでおり、同じ状況の方にお聞きしたいです。
契約の都合上、退職するならばそろそろ上司に申し出なければならないのですが、そもそも出発ができるのか、いつになるのかわからず不安で、みなさん現職をどうされるのかお伺いしたいです…。
落ち着かない日々が続きますが、同期の皆さんと無事お会いできることを願っています。
私もきてないです…
やっぱりそういうことなんですかね?
なるほどですね!
ありがとうございます!!!
これまで何度か応募していますが、基本は2次選考の予定より前に書類選考の結果が来ますが、通過者一斉通知ではなく何組かに分けて通知が来るため、2次選考が始まった以降に結果が来て、7月に2次選考の可能性があることもあります。
ですが、自分が経験した中では2次選考の予定日より前には結果が来ているように感じます。
書類選考の通過案内より2次選考の方が早いってどういうことなのでしょうか??教えていただきたいです!
まだ来てないです…
落ちたフラグなのでしょうか…?
まだ通知の発信はされてないのかもですね!そう信じたいです、、、笑。ありがとうございます!
そうなんですね!5日後は早いですね!同じくまだの方もいらっしゃってまだ少し希望が持てました。ありがとうごさいます!