会員登録すると掲示板が見放題!
鳥越製粉には790件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの13件の本選考体験記、7件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いえいえ、とんでもない。
前向きに頑張りましょうね☆
そうなんですかぁ。ご丁寧にありがとうございました!でも連絡がまだ来ていないので落ちてしまったようです。
まだ次の連絡がきません。
もう、落ちてしまったのでしょうか~?
そのことに関して何も話していなかったんですよー。
合格者だけに電話するとしか言ってなくて困ってます。役に立てなくてごめんなさい…。
ありがとうございました。本当に助かりました。
かんぽヘルスプラザ大阪だと思うよ。
私は3月27日の説明会に行ったものですが、まだ連絡来てません。着くか着かないかのぎりぎりで出したのでちゃんと着かなかったのかもしれません。いつごろ迄に連絡すると言っていたのか覚えられてたら教えてください。
かなりギリでES出したので不安です…。
岡山の人いましたねぇ。彼はどうなったんでしょう・・・。僕はダメでした。これをバネに次がんばります!
短い間でしたが、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
二次選考は疲れましたね。あんなGDは初めてですよ!
それよりも、控え室で騒いでいたから目をつけられたかな・・・。岡山から来た人がサイコ―でした。
今日(29日)、説明会に行ってきました。説明会は総務の方1人しかいませんでした。質疑応答のときには研究職の方も現れたのですが・・。この掲示板で営業職の方のお話があった説明会もあったようで、やっぱり遅い回の説明会だと損をしてしまうんですね。早めの回に参加をしなかったことを後悔してます。
今度27日にある会社説明会の予約取れなかったです・・・(;;)
以前に説明会に伺ったかたにお聞きしたいのですが、(一応会社の方にTELするつもりなんですが・・・)いきなり行っても、やっぱいれてもらえないですかね???
みんな一次面接に受かってるだけですよ。
二次の前に成績証明書等の書類を郵送しなきゃいけないだけなんで、焦らないでくださいね。
説明会に参加された方に伺いたいのですが、
この会社の研究職の勤務地ってどんな感じなんでしょうか?
リクナビには本社福岡、研究開発:福岡、東京ってあるけど従業員はそんなに多い会社ではないですよね。
東京勤務を希望なのですがとてもきになっています。
どなたかご存じのかたお願いしますm(_ _)m
そうですよね!自分もなめてるわけじゃないですけど、ホント何やっていいのか分かんなくて・・・。
書類はまだ提出してないです。来週にでも郵送しようと思ってます。
筆記をなめてるわけじゃないんですけど、何だかあんまりヤル気が出なくて・・・。それで就活サイトの筆記対策コーナーを見て、やった気分に浸ってます。がんばりましょうね!
それに、今出せる書類は、履歴書と成績証明書のみ!会社に電話したら出せるものだけで構わないという返事だったので、安心しました。もう提出しました?
ありがとうございました!さっそく送ってみます。あぁ英語か~やばいっすやばいっす筆記で落とされたくはないですよね!
実は、今のところ全くテスト対策はやってないですね(汗)。何をやればよいのやら・・・。
はじめまして。書類は福岡の本社に郵送してくださいって、言ってましたよ。会社の方が。そして、もし郵送で間に合わないと思ったら、直接本社まで持ってきても良いとも言ってました。
>デルピエロさんへ
はじめまして。筆記は英語と聞いて、ちょっと安心しました。SPIなどの対策はあんまりやってないもんで・・・。テスト対策などはやってますか?
はじめまして。3月末までに郵送すれば良いそうですよ。お互い頑張りましょう!!
はじめまして。僕も一次に合格しました。二次では1対1の面接、グループディスカッション、筆記(英語、理系は専門)と言っていましたよ。筆記はどのような形式かは言ってなかったし、難易度とかも気になるし、確かにかなり不安ですよね・・・。
急いで、メモってたんで、やや曖昧になってたもんで・・・。月曜に学校に入って、問い合わせてみたいと思います。
テストの内容はよくわかんないけど、精一杯頑張ります。僕は、文系なので、専門はないんだけど、筆記対策がまだまだだから、不安ですね。
在学証明書じゃなくて卒業見込証明書だったような・・・。一緒かな?
二次は4月2日ですよね♪
食事もでるみたいだし、とっても楽しみ!
はじめまして、geneさん!
みんなで内定いただきましょう!
東京で一次面を受けた理系でM1の者です。私も次二次ですが提出書類は、確かその4点だったと思います。理系には専門試験もやるって言ってましたけど、どのような形式か一次の時に言ってましたっけ? 共通は英語と言っていたような気もしますが、全く覚えてません・・・。メモっていた方います?
僕も昨日の夜に合格の連絡がありましたよ。あんまり手応えがなかっただけに、嬉しいですね。お互い頑張りましょうね!
提出書類を用意しないといけないけれど、履歴書、成績証明書、在学証明書、健康診断書でしたよね?
あんな時間まで人事の人は残業しなきゃいけないのかなって思ったりもするけど・・・。
とにかく嬉しいです!第一志望になりました!
返信ありがとうございます。
なんとか風邪は直りつつあります。
まだ鳥越から連絡ありませんね・・・。
心も身体もボロボロな今日この頃。
連絡あったら教えてくださいねー!
風邪は大丈夫ですか?就職活動は何と言っても体が資本ですからね。
12日に面接を受けたけど、何だかあんまり手ごたえなし・・・。受かってるのか落ちたんのか、よ~わかりません(-_-;)
受かってますよーに☆
返事遅くなってすみません。
自分も12日の面接うけてきました。
風邪ひいちゃって死にそうな中、営業の人とはもりあがることができましたが、それ以外の人は興味なさそうでした・・。電話かかってきたらいいなぁ。
今日、ES通過の電話連絡をもらいました。最初は、携帯にかかってきて、取れなかったんですが、すぐに自宅に電話をしていただいて、助かりました(^。^)
12日に逝ってきます!ともさんはどうでした?
でも面接指定日に、他に面接の予定が二社入ってしまっていました・・・。
かなり残念でしたが、断るつもりでかけ直したところ、親切に時間変更に応じてくれました!
意外と親切な総務の方に感謝です!
ES通過の連絡もらいましたー!!!
しかし初面接と言うことでとても不安です(>0<)
怖いって言う噂も聞くし…どうなんですかねー?
2/26の大阪で会社説明会を受けてエントリーシートを出しました。
説明会のときに3/12くらいから面接をするといっていたような気がするんですけど連絡がきません。
日程が変更になったのか、自分が日程を勘違いしてるだけなのか、エントリーシートで落とされたのか・・・
どうなんでしょう。
エントリーシート通過した人のみに連絡がくるんでしたっけ?・・・落ちたのかなぁ(泣)
かなり心配ですよね。
まだまだ自分が甘いことに気がつけたのが、この時期でよかった。連絡はいつあるか知りませんが、きっと今週か来週までには連絡あるんじゃないでしょうか?
先輩の最初の面接は鳥越だったそうですから。
連絡あったら教えてくださいね(>_<)
僕もエントリーシートを土曜日に提出しました。今日中には着いてるはず。
しかも、ともさんと同じく封筒に自分の住所を書くのを忘れてしまいました・・・。
エントリーシートに住所は書いてあるんだけど、社会人としてのマナーを問われそうで、心配です!
次の選考の連絡はいつ頃あるんでしょうか?知ってます?
うーん。どうなんだろ。
堅そうな感じがしましたね。
あの感じじゃ自分のやりたい仕事ができるのか疑問です。