会員登録すると掲示板が見放題!
PwCあらた有限責任監査法人には730件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの32件の本選考体験記、26件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


完璧に落ちたんで早く祈ってほしいです...笑
きゃわわ。読み取るに19卒ということだね?
19卒は、いくつかの職種はもう選考が始まってるよ。
選考には、以下4つの職種があります。
?公認会計士育成採用/?ITリスクコンサルタント採用/?金融リスクコンサルタント採用/?サステナビリティコンサルタント採用
この中で君はどの職種に行きたいのかな?それによってアドバイスの仕方が異なってくると思います。
USCPAの勉強をしているとのことで、公認会計士育成採用のUSCPAコースに進むのだとは予想しますが。
まずはどの職種に応募するのか、それを書きましょう。
そうすると、その選考に乗っている方々が色々と解答してくれる…かも。
公認会計士育成コースとか少人数採用だし、解答が得られるかは不明。
PS. onecareer ,外資就活.com ,unistyle等に登録すると、選考体験記とか見れるのでお勧め。
私は現在、学部3年で来年の新卒採用の選考に申し込もうと思っています。
しかしながら、選考で何をするのかといったようなことは、全くわかりません。
そこで、選考の過程でなにをするのか、詳しく教えていただきたいです。
加えて、私はここにいるほとんどの皆さんとは違うと思うのですが、米国公認会計士を学習しています。
選考の過程で、日本の公認会計士と何か違うことはありますか?
以上の2つをお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
結果はクリスマス後とかになるのかなぁ
クリスマスに合格通知なら最高だけど、クリスマスに不合格通知はやめて欲しいねー
私が確認したのは、19,20日が最終日程でしたよ。
ありがとうございます…
ほんと、頑張りましょう!!
いや、みんな必死じゃないですか!笑
気にしないでいきましょう!
筆記試験、思ったよりも簡単そうですね...
やはり面接で自分をしっかりアピールして差別化しないとですね。
頑張りましょう!
本選考だから内容とか教えないでしょって言いながら、私は聞いてしまった。
穏やかでした。筆記は中学くらいの数学の簡単な計算問題でした。
枠によりけりなのですね。なるほど
ありがとうございます!
ひとりでした
受けた方、良ければお教え願いたいです。
人それぞれなんですかね...ちなみに筆記はどんな感じなんでしょうか..?差し支えなければ教えて頂きたいのですが....
人それぞれなんですかね...ちなみに筆記はどんな感じなんでしょうか..?差し支えなければ教えて頂きたいのですが....
いえいえ。
私も、ここ落ちたら他社を受けねばならんので、それも踏まえて1日2問解くくらいはします!
ここに絶対受かりたいよ~…
一緒に働けるといいね。
頑張りましょう!!
分析がさすがとしか言いようがないです...。どちらも出来ないとお話にならないので、頑張って用意してみます。
ありがとうございます!!
頑張りましょう!!!
GD、1次面接で論理性とかに不安がある人には課してるとか、そんな感じなのかな?
私は聞かれそう笑
最終面接でESや個人の性質について問わないってありえる?(個人の性質が抽象的でわからないけど)
仮にそうだとすると、志望動機や過去の経験、外資就活に報告されてた趣味の深堀U(信憑性:低)とかになるのかな。
ただ、志望動機を述べる段階や過去の経験を述べる段階で、個人の性質?については聞いてきそうだけどなぁ…「どうしてその行動を取ったの?」「何を考えたの?」とか。
一般的に言われているような最終面接だと、社風との合致等を見るって聞くし、個人の性質が聞かれないのはどうなんだろう…
山本さんのケースから推測すると、明らかに一般的な最終面接って感じじゃないよね。
山本さんが圧倒的に有能orその逆だったのか、もしくは あらた有限責任監査法人の最終面接が特殊なのか…
信じるか信じないかはあなた次第…って感じだね!
ESとか聞かないと何きくんですか?
詳しくありがとうございます。フェルミ推定厳しそうですね...。
頑張ります。ありがとうございます!
ちなみに個人の内容はやはり1次と被るからあまり聞かれなかったのですかね?
ちょっとしたお話した内容とかもお聞き出来れば幸いです。もちろん無理にではないです。貴重な情報、本当にありがとうございます。
筆記試験はありませんでしたよ。安心して最終面接受けてください!
onecareer見てみると良いかも
ありがとうございます。もう少し待ってみます。
私の場合は平均一週間くらいです。前回は8日後に来たんですが…
おめでとうございます!手応えはどうでした?
結局来なかったので、サイレントお祈りだと思います~