会員登録すると掲示板が見放題!
那覇空港ビルディングには156件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
HPの事業内容ではアバウト過ぎませんか?
お電話されたんですね、私は勇気がなくて(笑)電話まではしませんでした。
明日が締切ですね。履歴書の志望動機は私も苦戦しましたが…
一体どれだけの方が応募するんでしょうね。
はじめまして!
事業内容は、那覇空港ビルディングさんのHPに載ってますよ☆
それと、実は私、HPの内容だけではわかりづらかったので、電話で直接質問しました♪
担当の方がすごく親切な方で、質問に答えてくださいますよ!
ですが、質問をあらかじめ絞ってから、電話することをお勧めします☆(私は、考えないで電話してしまったので…)
事業内容を詳しく知っている方いますか?
ありがとうございます。
確認できました!
14日のタイムスの求人欄に掲載されていましたよ☆
こんにちは!
いつのタイムスに掲載されていたのか教えていただけませんか??
タイムスにも掲載されていましたね!!
ただ、私の研究不足かもしれませんが、詳しい事業内容を知っている方いらっやいませんか??
もし、知っている方いましたら、教えていただけると嬉しいです。。
14日の琉球新報に掲載されていたようです。
総合職若干名となっています。
何故HPに載せないんでしょうね??
どういう人材を求めているのか分かりません。
今学校で聞いたのですが、今年の採用あるみたいです^^
今日中に学校にFAXが届くみたいで・・・
また、明日学校に行きますので何か情報を貰ったら
また書き込みしますね☆
返信ありがとうございます。
那覇空港ビルディングに直接電話で聞いてみたところ、入社試験の日程はまだ未定なので新聞の求人欄をこまめにチェックしてくださいとのことです。
私は県外にいるので両親に協力してもらってチェックしてもらってます。
情報がかなり少ないので周囲との情報交換が大事ですね。私も何か分かり次第に書き込むようにします。よろしくお願いします。
毎年選考はあるのでしょうか?
はじめまして!
私も選考に参加しようと思うのですが、選考情報が全くなくて不安です。
お互いいろいろ情報交換できる場を築けたらいいなと思います。よろしくお願いします。
過去の書き込みを見ましたが、採用募集は新聞でしか分からないのでしょうか。私は沖縄県外の大学に通っているので不安が残ります。もし、今年受験する予定の方がいらっしゃいましたら情報を分けて欲しいので、どうかよろしくおねがいします。
いったい何名うかってるのでしょうか?
若干名って何人採用するのかな・・・・・
今回の一次ってどのくらい通ったのでしょうか?情報が少なくて困ります。ちなみに、二年前の採用時って最終合格はどのくらい採ったのでしょうか?
結果は、「残念ながら・・・・」とのこと。
1次を通過した方は、2次選考も頑張って下さい。
ありがとうございます。
もう少し、待ってみます。
明日には、届いてくれるといいんですけどね・・・・。
今日で、試験の日から10日が経っているのですが、私のところには、まだ郵便が届いていません・・・。
毎日ポスト見まくりですけど…。今日はもう配達きたから
早くても明日以降でしょうね。
私は通過してても、してなくても、言ったことを守らず不誠実な対応をするこういう会社は好きではありません。
ありがとうございます。
10日前後って聞いたような感じがしたので、
9日にはもう結果を受け取ってる方がいるのかと
思ってました(^^;
もうちょい待ってみます!
試験官の説明では
10日(金)に合否どちらかの通知が郵送されるようですよ。ドキドキしますね
忘れないうちに、試験内容を書いておきます。
試験は、検査?・検査?・検査?の三種類を制限時間70分で解く。
・検査?(20分)
文章理解(文章読解、反対語など)。33問あり、五択。
・検査?(20分)
数的推理・判断推理。12問あり、10択。
・検査?(30分)
適性検査。問いに対して「はい、いいえ、わかりません」で答える。250問。
試験前に25分間のオリエンテーションがあるようです。
また、筆記試験の時間が70分間なので、小論文・作文が出る可能性は少ないと思いますが、皆さんはどう思いますか?
オリジナリティ出すのが、こんなに難しい志望動機は初めてですよ。。しかし、自分なりの熱意は履歴書に書き表しました。
あとは、那覇空港ビルディングさんが認めてくれるのかどうか、待つのみです。。
仕事自体が見えにくいモノですからね。
思いは伝えられましたか
採用情報(事務系)は以下のような感じです。
平成19年度那覇空港ビルディング株式会社職員採用
使用予定人数-?事務系1名?技術系1名
●応募資格(事務系)
・昭和53年4月2日から昭和60年4月1日までに生まれた者。
・学校教育法による大学(短期大学除く)を卒業したもの、または、平成19年3月末日までに卒業見込みの者。
・専攻学科 ?事務系:専攻は問わない。
●応募方法(必要書類)
・履歴書(1通、市販のA4サイズ)。申込前6ヶ月以内に撮影した写真(縦4?×横3?)を所定の場所に貼る事。希望する職種を履歴書の上部余白(写真の上)に事務系又は技術系と明記すること。
・卒業(見込み)証明書
・成績証明書
・返信用定型封筒(長形3号に郵便番号・住所・氏名を記入、切手不要)を同封のこと。
送付先:〒901-0142 沖縄県那覇市字鏡水150番地 那覇空港ビルディング株式会社総務部総務課宛
郵送の際、封筒の表に「那覇空港ビルディング株式会社職員採用試験受験」と朱書きしてください。
●応募締切:平成18年10月20日(金)必着。郵送の場合、当日消印有効
●会場:第1次試験 平成18年11月4日(土)午前10時 沖縄産業支援センター
※書類選考後、受験資格者に受験票を送付します。
ありがとうございます。なんとかして探してみます。
そうですか、残念です。
でも、まだ試験は始まったばかり張り切っていきしょう
アドバイスありがとうございました。
早速、就職課において調べてみたところ、残念なことにOG・OBの方はいませんでした。なかなか情報が入手しにくいですが、お互いがんばっていきましょう。
>はやしひでおさんへ
私は、新聞(琉球新報)の求人情報欄で採用情報を見つけました。
たしか10月7日付け(もしくはその前後)の朝刊だったような気がします。
確か2年前には事務職と営業職が若干名募集されていましたよ。
会社訪問が出来ないので情報を得にくいですが、沖縄在住なら大学の就職課に掛け合ってOB・OGを訪ねてみてはいかがでしょうか?
前回は2年前に事務職と営業職が募集されていました。
会社訪問が出来ないので情報を得にくいですよね。
厳しいです。
就職課を通してOB・OGの方を紹介していただいてはいかがでしょうか?
互いに頑張りましょう
採用予定人数が?事務系1名、?技術系1名という、かなりの狭き門ですが、事務系を志望される方いますか?
ここは、不定期でしか募集をかけないので、大学の就職課においても情報が集まりません。