会員登録すると掲示板が見放題!
ワイイーシーソリューションズには264件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やっぱり役員面接は圧迫面接なのでしょうか??
とても参考になり、おかげ様で最終面接に行けることになりました。ありがとうございます。
最終面接を終えたのですが、結果は面接日からどれくらいできましたか?
返事自体も融通を利かせていただき、
また迷っているのであればOB訪問も
組んでいただけるようです。
人事部の高橋様から応援の言葉をいただき、
改めて社員さんの魅力に惹かれています。
返事自体も融通を利かせていただき、
また迷っているのであればOB訪問も
組んでいただけるようです。
人事部の高橋様からも応援の言葉をいただけ、
改めて社員さんの魅力に惹かれています。
最終終わった方いますか?
重い雰囲気はなかったですね
聞かれた内容は志望動機などの履歴書+自己PRシートについての質問なんで書いた内容をスラスラ言えれば平気だと思います
あまり突っ込んだ質問はなかったです
気楽に受けたほうがいいですよ♪頑張って下さい!
受けた方で宜しければ、面接の雰囲気や聞かれたことの内容について詳しく教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。。
ありがとうございます。がんばってみます。
また何かあったらお願いします。
自己PRと志望動機が主でしたね♪
それ以外は現在の就活状況と将来の夢についてなどでした
受けた方で覚えていれば教えていただけませんか?
一緒の方よろしゅくです^^
結局別の会社の説明会行っちゃいましたww
予約は別の日に変えてもらいました
説明会の雰囲気というか普通の会社説明会ですか?
僕はこの前、説明会いっちゃいました><
もし一緒の日程の方いらっしゃいましたらよろしくです(^ω^)
ワイイーシーソリューションズの情報って集めにくいですよね~。みなさん企業研究は、HPとかパンフでやってるのかなぁ。内情とかも知りたいのですが、どうしたものか。
返信ありがとうございます!!
一次グループなんですね!てっきり個人面接だと思っていました。
たばしさん、選考がんばってくださいね!
私のときの面接はとてもフランクでしたよ☆
学生2:人事の方1だったので、自分のペースが乱れたらどーしよーとか思ったんですが、
人事の方が緊張しないように配慮してくださいましたo(゜∇゜@)o
質問内容は特別な感じではなく、今まで提出したものからって感じでした。
あとはそこから派生してって感じですょ★
どうでした?面接はどんな感じですか?
次は面接ですね!!
グループ面接みたぃなのですが、グループ面接は初めてヽ(´∀`;ヽ ミ ノ;´∀`)ノ
緊張します・・・
どんな感じだったんでしょうか。
受けた方いらっしゃいましたら、お聞かせくださいm(_ _)m
でも過去ログによると、役員面接、2回あるんですよね?
自分的には、結構、大変なのかなと思ってました。
でも説明会のときに一次ではいいところを引き出す面接をするとおっしゃってましたからたぶん大丈夫ですよ。
明日は頑張ってくださいね
私は明日一時面接を受けます。他に面接待ちの方はいらっしゃいますか?ログを読んだ限りではそれほど厳しい物ではないようですが、なんだか心配でして・・・。
たばしさんあさって頑張ってくださいね
だんぼさんはどこまで進んでいらっしゃいますか?
この会社いいと思うんだけど、なぜ誰もこないの><
ってか選考進んでいる方いますか?
高橋さんはとても明るくて人柄がよさそうな方ですね。
2007年度の選考もはじまりますね。
説明会に行ったのですが人事の高橋さんがとてもおもしろい方でしたね。
だれか、ここ受ける同士はいますか?
先日内定を貰って入社承諾書を出したら、
昨日、承諾書が届いたことと、就職活動はもう終わりにするかの確認の電話がありました。
では、内定を頂いた方と会えることを楽しみにしています。
おめでとうございます!本当よかったですね!またお会いできる事を楽しみにしています!
これから面接の皆さんも頑張ってください。とりあえずあまり緊張せず明るさをアピールすれば良い印象をもっていただけると思います。
内容はファルコさんの言ったとおりな感じで20分ずつの2部構成での面接でした、人事の高橋さんが面接前に軽く団欒してくださったおかげでリラックスして臨む事ができましたよ! 面接官の方も話をよく聞いて下さるので、自分を出し切れれば良い結果がでると思います! 頑張ってください!
多分人事面接を終えてる方なら既に聞かれているかと思いますが、最終面接は一日に二回面接を行います。
一回目に4名の事業部長さんと、二回目に4名の役員さんと行いました。いずれも学生は一人です。
一般的な面接の対策をしておけば、そんなに難しいことはあまりないと思います。
俺は少し早めに社について、気持ちを落ち着けるようにしました。面接もガチガチに堅い雰囲気なわけでもないので、なるべく気を落ち着けて望むのがヨイのでは、と。
はい。もう結果待ちでビクビクな感じです。
申し訳ないんですが、私はここの選考を辞退することにしました。他社から頂いた内定に素直に喜び、そちらにお世話になろうかと思っています。ですので、今日の夕方に電話しまして、最終面接の辞退を申し出ました。
今日でここの板にくることもなくなると思いますが、ファルコさんや他のみなさんの就職活動が成功することを祈っています。
まだ連絡は頂けてないですか?
二月に説明会を受けた方であれば、おそらくもう面接の連絡は行き届いてるのではないかと…。
もしなんでしたら、直接メールで連絡してもいいかもしれませんよ。
俺が前に出した時は直ぐに返事を頂けましたし、文体も気さくな感じでした。
まだ連絡きていない方いらっしゃいますか?
あら、そうですか~。じゃあ、会うかもしれませんね。
お互い頑張りましょ!
あ、俺も大体おんなじ時間帯です。
会うかもしんないですね。
私は今日電話きましたよ。それで、面接は7日の午前になりました。
ファルコさんはいつ面接ですか?
今日連絡来ましたー!
ほんっとに三月中のギリギリだったぁ。
おそらく俺らと同じ時期の受験者は四月上旬~中旬で人事面接になると思いますよ。
たしかに、ここの面接の雰囲気とかってわからないですね。
しかし、一次面接は人事の高橋さんがやってくれるとのことですので、あの説明会のときの雰囲気のままか、それよりもちょっと重くなるかなぐらいだと思いますよ。
そして、一次面接では落とすような選考はしませんって高橋さんがいってたんで、そのことを信じてみたいと思っています。
二次面接は役員面接といっていたので、こちらは重い感じの面接になると思いますよ。
点数制ですが、もし点数が危ない人には、高橋さんが一次面接のときに「やばいよ」みたいなことをいってくれるようですよ。
もし言われた場合は、役員面接で満点に近い点数をすべての面接官からもらえるように頑張らないと厳しいですよってことらしいです。
二次試験終わったときに高橋さんが話していたんで、おそらく間違いないと思います。
ですから、とりあえずは一次面接まで様子を見てみてはいかがでしょうか?
面接は変に飾らないで、自分をそのままだせばいいと思いますよ?自己分析がしっかりできていれば、何とかなるのではないでしょうか???