会員登録すると掲示板が見放題!
きちりには1141件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、11件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
5~10ですね、ありがとございます!!
今日からさっそく取り掛かります!
人事の方に聞いたところ5分~10分とのことでしたが内容重視なのであまり気にしなくても大丈夫です
微妙に違うんですね!笑 プレゼン頑張りましょう!
私はなぜきちりか?についてって言われましたよ!
そーなんですね!ありがとうございます!
最終まで行ったからには受かりたいですね!頑張りましょう!!
プレゼンは最終面接の前に人事の方に一回見せてと言われたのですが他の方もそのような形なのかなと疑問に思いまして。
いえいえ!
そうなりますね~(*_*)こないだの面接でもまずは店舗と仰ってました(;_;)
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!では新卒で本社へいけることはないですよね(/ _ ; )
店舗で数年働いた後 それ以降はすべて立候補制でキャリアを積んでいく形だったと思います。
解決済みでしたらすみません(*_*)
受けた方いらっしゃいますか?
働いている方々がとても熱い方々で素敵だなと思いました。
しかしその分、体育会系なんだと痛感しました。
私の友人がきちりでアルバイトをしていますが、やはり社員は3時間睡眠や週1休日などが当たり前の様です。
「人が良い」理由で新入社員が入ってくるそうですが、現場では使えない社員は一生店長にもなれず給料もあがらない。
結局あんなにやる気があった新人社員も3年以内で辞めてしまうそうです。
結局、キチリの人事部の方々は中途採用で現場を経験していません。
熱意は伝わりますが、男性の方は過去のアスリートの話ばかりで主語が全く分からない。
ファーストキャリアがベンチャーの外食産業で夜型生活。それでも「人が良いから」との理由で頑張れる方はいいと思いますが、人事の方もプロですから。
騙されない方が良いと思います。
皆さんはなぜキチリが良いのですかね?
そこまで高くはないと思います。
接客に対する思いや、自分の考えを筋を通して話せれば、評価はしてくださると思いますよ。
こんにちは(^^)
私は5月に行きましたが、私服3割、スーツ7割って感じでした!
こんにちは!
4月に説明会に参加した際は
私服4割スーツ6割って感じでした!!
選考はスーツの方が多いようで、迷っています。
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね!店舗で経験を積んでから、という形ですね!
私は説明会の際に質問しました。今はブライダルの募集は特にしてないです。ブライダル志望だとしても1年目からの配属は無い。ちなみに仕事内容としては、1.5次会や2次会のプロデュースが主になります。
お返事ありがとうございます!ESは志望理由などですか?差し支えなければ教えていただきたいです!
説明会の後に、ES記入しました!
選考には関係ないと思いますが、人事の方に説明会の感想を聞かれました!
遅くなりましたが、ありがとうございます! 4次でいつもの人事の女性に、プレゼンをしたのですが、もし通過したらまたプレゼンですか?(>_<)
最終の時は最終面接だと私は教えていただいておりました。
また、今までの人事の方とは別の方で、関西をしきっておられる方にプレゼンを見ていただきましたよ!
関西でもう受けた方いらっしゃれば教えていただきたいです(>_<)
面接で聞いてはいけないことってなんだか怖いですね・・・(´・_・`)
人事の人の前で1:1でプレゼンしてその後、自分のことについていろいろ!聞かれます。
私は世間でいう「面接で学生に聞いてはいけない」質問をされました。
こちらこそすみません。お互い頑張りましょう!この会社は説明会や選考に進んでいる学生はなんかいい人達ばかりなのか?すぐ仲良くなれるんですよね!
私自身は圧迫と感じましたが、確かに企業に対して失礼な態度をしてしまったり、私に責任もあると思います。
ただ面接を終えてあまり良い思いをしなかった事実です…
ナイーブになってしまい周りが見えなくなっていましたが、今から考えるとomoooさんのおっしゃる通り私自身にも非があったと思います。
でもプラスにかえてエネルギーにしす!!!
ご迷惑お掛けしてすみませんでした…(;o;)
こちらこそ、きつい言い方でごめんなさい。
この時期みんな悩んでます。不安と戦ってます。
お手柔らかにお願いします。
失礼しました。訂正させていていただきますね。役立つ情報を書き込むべきですねー。しゅーかつがんばってるか?が大事だと思いました。頑張ってないのはバレます。。。(汗)
感謝と感じるかただの圧迫と感じるかは、人それぞれだと思います。
私は最終で、自分の夢をけなされましたし、話をとことん遮り、否定されました。たしかに新しい視点を聞けたことには感謝(?)していますが、私は圧迫だと感じました。
圧迫って言っただけなのになんでkiiiiiさんの人格を批判するんですか?
人の感じ方はそれぞれです。
私はこの会社に出会って、人事の男性に出会って、人生変わりました。感謝でしかありません。圧迫どころか厳しさの中にも強い優しさがありました。こんな人事の方であったことありません。
人のせいにしたらだめですよ。出来てない自分が悪いのでは?
かなり前にお祈りされましたが、私もスーパー圧迫でした・・