会員登録すると掲示板が見放題!
きちりには1141件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、11件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
店舗へ行ってお話を聞くことは必ずしておいた方がいいかと。あとは、自分の想いを伝え、後悔のないように。応援しています。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
大変参考になりました、軸をそこに合わせて精一杯頑張らせていただこうと思います。本当にありがとうございます。
追加です。初めは皆さん店舗に配属されますが、その後はどうしたいですか??
本社にて開発などに携わりたいとお考えならば、どのくらいの期間を経てそこへ異動したいのか。異動後はどういった将来を描いているのかなどきちんとハッキリさせ伝えるといいと思います。ぼやっとしていたら、あまり目標高くないのかな。と思われるかと。自主性であり、挙手にてやりたい事を伝える会社のため、自分は店舗でこういう経験をし、その後〇〇に異動し、こういう事をしたい。といったところでしょうか
おそらく個人個人質問内容は異なると思います。ですが、他社の選考状況は必ず聞かれるでしょう。
そして、他社に比べてなぜこの会社を選んだのか、どこが魅力的で、どんな所が自分にあっているか。自分の長所、そこでやりたいことをハッキリと伝えることが出来れば大丈夫かと。
あと、実際に店舗に行って社員さんにお話を聞くといいかもしれません。〇〇店の〇〇さんにお話を聞いて~とかだと、本当にこの会社に入りたいという熱意が伝わると思います。
最終の役員面接を受けた方、どなたかお話をお聞かせ願えませんか?
返信ありがとうございます!
本社…ということは最終と考えていいのでしょうか?
既に受けた人に、人数や面接内容をお聞きしたいです!
人事の方によっても違うかもしれませんが、集団面接の際に聞かれたことの深堀質問といった感じでした!
(志望動機、どこの企業を受けてるか、就活の軸等)
自分が入社してからどんなことをしたいか、どんな人物になりたいかを明確にしていくと話がしやすいと思います。
結果待ちがいちばん不安ですよね(T_T)わかります。(T_T)
一週間後にはきていたと思います!
合格者は電話、不合格の場合メールとおっしゃっていました!
そうなんですか!わたし両方とも聞かれなかったです…結果待ちですがとても不安です。どれくらいで連絡来るのでしょう…
私は、集団でも個人でも志望動機聞かれました!
私も次回3次面接です。集団ですが。お互い頑張りましょう!
返事ありがとうございますm(__)m!そうなんですね!どんな内容でした?
普通にグループディスカッションでしたよ!ただ時間がかなり短かったです。
選考フローは違うのでしょうか。
私も次回プレゼンですが、その後人事部長との面接が最終と言われました。
本社職志望ですか?
プレゼンってなんでしょうか。
次最終なのですが何も言われてないです。
えっ、、、私恵比寿店って言われました、、、。
最終ではないとは言われませんでしたが最終とも言われてないので、まだ選考続くのかなあと思いました。ありがとうございます!
私も次本社ですけど、最終ではないと告げられました。
私は最終ではないと告げられました。
たぶん皆さんより選考フローが長いのだと思います(><)
私は最終ではないと告げられました。
たぶん皆さんより選考フローが長いのだと思います(><)
私もグループ面接の次が最終の個人面接です。
最終面接は全員個人面接なので関係ないと思います。お互いあと1歩ですね~
頑張りましょう!
私もグループ面接の次が最終の個人面接です。
最終面接は全員個人面接なので関係ないと思います。お互いあと1歩ですね~
頑張りましょう!
私はお電話で個人と言われました。一次面接が相当ボロボロでしたので、グループだと緊張すると判断され、個人になったのかもしれません。個人でもボロボロな気がしますが。。。
最終面接のことですかね?失礼しました。
最終面接のことですかね?失礼しました。
最初は緊張でしたが
みなさんが想像するような圧迫面接ではありませんでした。
むしろ楽しかったです。
二次面接は集団面接でしたよ
今までで一番嬉しかったこととかとても和やかな雰囲気でした
役員ではないみたいです。