会員登録すると掲示板が見放題!
日本カルミックには343件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの12件の本選考体験記、5件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


私は3月に内定頂いて承諾書を出しましたが、新日本製鉄に内定いただいたので辞退します。
カルミックは微妙らしい・・・
30分の予定でしたが15分で切られたので
次はないなぁ~って感じでした。。
ノルマきついし、結構泥臭い営業です。
離職率超高いです。去年の東京SCの新卒さんは既に全員いません。
OJTという名の放置教育制度です。
社内のデータベースが結構カオスだし…。
たぶんドMな人とか、営業好きな人とかなら向いてると思います。
営業ですからね。
私は誇りを持ってやってますよ。
まだまだがんばりますが!
ただ、自分の会社の商品が付いているトイレをきれいに保ちたいと思う良心的な人は自ら掃除をするでしょう。
その点に関しては安心していいと思います。
飛び込みセールスはあります。
自分の持たされたエリアにある物件をある程度自由に回ります。営業職で飛び込みは当たり前です。飛込みが嫌であれば、営業職ではなく他の職を選ぶべきです。
飛び込み営業とあり、不安に思っています。
実際は、どのような仕事内容なのか、働いていらっしゃる方の
ご意見を伺いたいと思います。
宜しくお願い致します。
トイレ系の製品扱ってるんだよ・・?
誰かがしないといけないけどきれいな仕事とはいえないです。
営業もメンテもトイレ掃除を行うそうです。
通常ならおばちゃんとかがする仕事をするんです。
営業やメンテを受ける人はもちろん
それ以外の人でもそんな仕事してる会社でいいのかな。
人に言いにくい・・。
確かに地域によって違うかもしれませんね。
営業リーダーさんは、今回は応募が多いので助っ人に借り出されたと言っていました。笑
とても切れ者そうだったので、今後人事に抜擢予定があるのかなぁ…という印象もあります。
私は5月いっぱいまでは就活続けるつもりです。
妥協はしたくないですからね。
お互いがんばりましょう♪
承諾書まだ送っていませんがとりあえず提出しようとおもいます。
>たかなさんへ
私は人事部長さんと面接でした☆東京でうけているからかもしれません。
たかなさんはまだ就活続けますか? お互い納得いくまで頑張りましょうね☆
>カルカルさん
私も内定いただいています!
内諾書はまだ出していませんが、
説明会のときに「拘束力はないし、辞退してもいい」と言われました。
ちなみにお二人は人事や役員の方と面接ありました?
私は営業リーダーの方との面接だけでした…。
内定いただいてます!
18日までですよね??
早すぎる。。。
けにーさん承諾書送りましたか?
1次お疲れ様でした。結果が待ち遠しいと思いますが結構時間がかかるので気長に待ってくださいね☆よい結果が出るといいですね♬
今日一次でした!
30秒のやつやりましたよ!
答えに笑われました(笑)
blogの話とかしましたが、全体的に泉さんが無言のときが多かったように思えます…
質問に困ってるようでした…ですから逆質問を三問ほどする感じでした!
自信ありません↓↓↓
K1330mさんのいうとおりです☆
ただ私はありきたりな事しか言ってませんが合格したので内容はもちろんですがそれより元気に、ハキハキと答えると好感度アップだと思います☆
もし選考終わってしまっていたらごめんなさいm(__)
ありがとうございます!!
対策のしようがないですね(汗
自分にとって答えやすい質問が出されるのを祈るだけです…
1次合格した者です。もし同じ選考方法なら、
簡単な質問をされる(例えば趣味だとか親友についてだとか)
→5秒考える
→30秒で話す
これで頭の回転を見ているのではないかと思います(勝手な感想ですが)。
対策しようがないのでアドリブで頑張ってください。
はじめまして。今週に一次を受けるものです。
一次面接は意外なことを聞かれるようですが、具体的にどのようなことを聞かれるのでしょうか?
説明会の時に選考をせずに後日アポをとったのですが非常に良心的で好印象を持ちましたヽ(´∀`)/
しかし他で内定出たのでここは辞退です・・・頑張ってください!
どうやら郵送のようです☆
いつまでとか言われてたかすら覚えていない。。
後ろから見て右端にいた端正な顔つきの女性ですかね?
選考について聞きたかったけど空気読んで結局聞かず・・・まさかあの面白い人事の方の独断で決めるわけないですよね?!
また連絡来たら真っ先に書き込みします!
私はいちばん前に座ってました☆
ごく普通の面接かとおもいきや…あせりましたよね!
いままでは2次までだったようですけど今年はわかりませんね。。
おとなしく連絡来るの待とうとおもいます。
返信遅れてすみません、私も10時から参加しておりました。
張り切って早めに寝たのに、道に迷って遅刻してしまいました笑
けにーさんはどのあたりに座ってました?
集団面接と聞いていたのにあんな質問をされるとは・・・てかここって何次選考まであるんでしょうね?
明日何時の回ですか?私は張り切って10時からいきます(笑)
今履歴書書き終えたところです(*_*)明日頑張りましょうね☆
志望度高いところ落ちると凹みますよね。私はESの段階でバッサバサ(:_;
切り替えて頑張りましょう!
今のところ、明日は参加する予定です。
リクナビ見直したらきちんと一次選考って書いてありましたね!
練習だと思ってお互い頑張りましょう!
ちなみに自分はかなり志望度の高い企業でこないだ初面接を受けて、見事玉砕しました笑
書き込み少なくて寂しいし不安ですよね(>_<)
私は明日説明会に参加するんです☆
その後の面接が1次選考のはずですよね…(リクナビによると)
私は明日が面接自体初めてですょー
明日の説明会に行くか悩んでます。
集団面接なんてしたことがないので・・・しかも過去の書き込みを見るとそれは1次選考の手前?でよくわかんないですし。
けにーさんはもう説明会や選考に参加しましたか?
どなたかいらっしゃったら情報交換しませんか?
私も今日内定をいただいたのですが、その後どうですか?働いていらっしゃいます?
とにかく毎日ノルマノルマで大変です。
独り身だと男女関係なく転勤もありますよ。
楽しようと思えば楽できますが・・・
精神的にキツイ仕事ではあります。(まじめな人は特に)
私は中途採用で内定をもらい赤坂オフィスのサニーコーナーの部署になるのですが、正直あまりこの会社のことが分かりません。
東京地区というのは赤坂オフィスも含まれるのですか?
やはり異動と残業と営業ノルマが気になります。
実は、昨日、内定を頂き、他社とどっちにしようか悩んでます。。。
そこで質問なんですが、ここのボーナスはいいですかね??
あと、GWは休みじゃないようですが、休日は少なく感じますか?ちょうどいいですか?
いかかですか?私は昨日、内定を頂きました。
ただ、もう一つの企業と迷っています。。。。
本当に有り難うございます!!とても、ためになりました。前回の面接では泉さんとゆう方の面接で、勤務地とかも、過程の事情を話したら熱心に「立川もあるけど、君の家からは遠いから。。。23区近辺がいいな!」などと、考慮してくれました。関東近辺とお願いしたのに、随分と待遇がよいとゆうか、、、、内定も頂いてないのに、勤務地決めてくれてびっくりです☆
東京は7:30までに帰るって決まってるんですか??そして、上司より先に帰っても大丈夫なんですか?笑
それはいいことを聞きました!!つまりは自己管理をしっかりしなきゃいけないし、自由ほど大変だったりするんですよな。ただ、私の親がそーゆー育て方をしていたもので。。。
なんか、私に合う会社だなって思ってきました。
そうそう☆名前はあえて言わないでおいたんです。笑
確かに、オープンでいいですね!ただ、ちょっとセクハラ発言が気になっちゃいましてね!笑
SAWaさんは他にどんな所受けてます??
1.そうゆう人事の言動などは社風に似ていたりしますか?人事の方は自分に自信のある口調で様々な事を話していましたが、そうゆう人材の方はおおいですか?
中途の方が9割を占める会社なので、正直社員の方の個性はばらばらだと思います。オフィスごとの採用もありますので、地域によっても違います。ただ、仕事の性格上からか、自然と自分の意見を強く言うタイプの方が集まってくるかもしれません。セクシャルな発言は・・・。直接働いている女性に対して云々と言うのはないと思いますが、そういった発言をしないように「気を使っている」感じはしないですね。
まぁ、だからこそある意味「女性に甘い」ので、女性の私としてはラクですが。笑
2.飛び込み営業が多いとゆうことは、8時すぎに帰るのが
ざらな感じでしょうか?
そうですね。私のオフィスは割りと夜が遅いです。
ただ、全社的には早く帰るように言われてますし、
東京オフィスは7時半には帰らなくてはいけない決まりになっています。
正直、「仕事を済ませたら早く帰ればいい」という社風ではありますし、できるだけ早く変えることは推奨されています。夕方に用事があれば、「定時帰社して、資料作成は翌日朝早くする」とか、自分で時間を管理することも普通にできます。
「上司より早く帰れない」なんて意味のわからない社風はないので安心してください。
3.東京近辺は体育会系とおっしゃいましたが、そんな弱肉強食なかんじでしょうか?
東京のオフィスで働いているわけではないので、よく判りませんが、精神的な強さは求められると思います。まぁ、それはどこのオフィスでも同じだと思いますが。
説明会の人事は泉さんという方ですよね?
私の時も、なんでも包み隠さずオープンな話をしていた印象です。(その説明会では、学生はほとんど女性でしたが…)
感じ方は様々ですが、”作ってない”感じで私は好印象でしたよ☆
Saiさんも早く連絡来るといいですね♪
あっそうなんですか?
なんか、面接の時に次回は5月中旬って話になったってことは。。。大丈夫ってことなのかしら??笑
今更気づいた。。。。笑
でも、電話が来てから考えます!!
私はセミナーの時にセクハラチックな話をした人事の方だったので、みなさんどーだったのか気になって。
私は人事の方ではなく、営業(部長?)の方でした。
私の前に面接を受けていた男子学生は若い社員と面接をしていたので、人によって面接官は違うみたいですね☆
面接の回数も個人個人違うみたいなので不安ですよね…
私は面接から10日ぐらいで、電話で連絡を頂きましたよ!