会員登録すると掲示板が見放題!
あきんどスシローには818件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの50件の本選考体験記、32件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
中途採用は受かりにくいですか?
経験が一年半ありますが、不安です。
人事の方には良くしていただきました。
就職の初期に選考を受けたのですが、説明会にて自社のことだけではなく、就活の進め方や企業研究の方法等を教えて頂き大変助かりました。
人事の方がここを見ているかわかりませんが、大変感謝しております。
御社への入社はいたしませんでしたが、スシローの品質管理や商品企画、店舗設備へのこだわりが先行を通じて感じました。
ありがとうございました。
店長になって落ち着くまではしんどいし離職率もそれなりに高いですが…
あと、最終で提出する、課題が詰まってます…
あと、最終で提出する、課題が詰まってます…
スシローは最終面接から交通費支給ありますよ!
それ以降の懇談会なども出るので、とても助かっています!
あのグループワークで落とされることあるんですね。
自分はスシローは最終結果待ちですが、落とされた理由が不明な会社が幾つかあるので気持ちは分かります。
一番ムカついたのは、選考の過程がめっちゃ長く片道千円かかる所に4度以上来させた挙句、最終で理由も分からず落とされたことです。
その意味では、スシローも交通費支給はないですし、最初で落とされて良かったかもしれませんよ。
なんにせよ就活って色んな意味で残酷なものです。
貴重な情報の書き込みありがとうございます。
2時間以上も、おつかれさまでした、、
おそらく、いつまでに連絡するか
人事の方から伝えてあると思いますよ。
確認してみてください。
ありがとうございます。
スシロー大好きなので、ここに決めたいと思ってます。
もちろん飲食店なので、土日等々は休めないのは覚悟の上です。
最終面接は、特に変わったことも聞かれないので
いつも通りにやれば。ほぼ受かると思います。
最終面接何聞かれましたか?
よかったですね!おめでとうございます!!
素直にうれしいです。
ありがとうございます!
志望理由や学生時代何を頑張ったか
転勤についてや他社の選考状況など詳しくいろいろ聞かれました!
ありがとうございます。
緊張します。
私は二次選考受けたちょうど一週間後の夕方に最終選考のお知らせがきたのでおそらく皆一週間後だと思います
最終選考の案内が来た方はいらっしゃいますか?
僕も同じようなことで不安になりました。
落ちていたのかと思っていたのですが、5日後に2次選考の案内が来ました。
再び失礼します。
資料を見返しておりましたら、私は3/26に連絡いただけるとメモしておりました。
メモをしたことを忘れておりました…
参考になればと思います。
私もとても気になります。
結果きましたか?
翌日の18:00までにマイナビからエントリーしてくださいと言われたのですが、翌日18:00頃にくるということなんでしょうか…?
最終面接より個人面接で落とすことのほうが多いようです。
ちなみに、3月の採用で30倍程とのことです
1週間ぐらいですかね。
役員面接で1対1です。
わりと話しやすい環境を
作ってくれました。
約1時間の面接ですが
前の人が長引いたりして
予約時間通り始まらない場合も
あります。