会員登録すると掲示板が見放題!
ランドコンピュータ《ランドコンピュータ》には269件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの30件の本選考体験記、23件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やめておいた方が、良いかもです。
同じ日に説明会を受ける方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願いします。
適性検査はSPIに近いです。英語は含まれていません。
説明会ではアンケートを書かされます。プログラミング経験とか残りの単位数も記入しました。2度の面接で、アンケート内容について少し質問されましたよ。
質問なんですが、ここの適性ってどんなものをやるのでしょうか。
またエントリーシートを書く場面はあるんでしょうか。
質問ばかりですみませんが、教えていただけないでしょうか。
どなたか既に受験された方はいますか。
今までのが簡単すぎたか結構むずく感じた。
数学1オワタwそれにしても
人事内藤みたいだった
もう説明会には参加されましたか?私は先週に適性検査・予備面接をうけました。
来週1次面接に行きます。説明会のときにESを書くよう指示されるのですが、
予備面接はその内容について(志望動機など)確認される感じでしたよ。
説明会に参加しようか迷っているのですが、リーダーシップのある人を求めると書いてあり、私はあんまりそんな上を目指す気はないので迷ってます、あと堅そうなイメージなのですが実際どうなのでしょうか・・?
面接で聞かれた内容とかは忘れてしまったが
今、選考進んでる方、又は内々定頂いた人っていますか?
「当社は活発に採用をしています!勢いがあります!!」って人事ブログに書いてあるけど、
そう書かれると
あ、あやしい…!!
と思ってしまうのは自分だけか。
とりあえず今度説明会に行ってきます。皆サンよろしく~♪
はっきりしたことは知りませんが、ランドコンピュータはまだ採用活動してるし大丈夫なんじゃないでしょうか。
危ないってことを隠すためのカモフラージュという考え方もできますが、最終面接は交通費も出してくれますし、少なくともそれくらいの余裕はあるんだと思います…。
もうほとんど見てる方いらっしゃらないと思いますが質問させてください。
先日最終の役員面接を受けたのですが、合格の場合郵送は何日ぐらいでくるのでしょうか?
みてる方がいればよろしくお願いします。
もうほとんど見てる方いらっしゃらないと思いますが質問させてください。
先日最終の役員面接を受けたのですが、合格の場合郵送は何日ぐらいでくるのでしょうか?
みてる方がいればよろしくお願いします。
ガイダンスお疲れさまでした~
俺は泊まりじゃなくて帰宅組でした~
志望度は高かったのですが、いざとなったら少し迷ってます。。。
最終面接後に、15分程度会社案内があります。
社風は人事の方からも伝わるように、「人のいい」人が多いと思います。温かさがある会社だと思います。
1次面接の雰囲気は、志望者の意思をしっかり聞くために
リラックスとまではいきませんが、基本的に志望者のために
楽にするように言ってくれます。
内容は、志望動機・なぜこの業界に?・自己PR・やる気はあるか?・その他・質問タイムでした。
最終面接のようですが、どなたか受けた方いらっしゃいますか?
ちなみに一次面接は30分くらいでなごやかな感じでしたよ。
人とか雰囲気はわりと良かったと思うので、
筆記試験が通れば面接へ進みたいと思います。
4/16に会社説明会に行こうと思っていますが、
だれかこの会社に興味を持ている人いませんか。
良かったら会社の雰囲気や思ったことを教えていただきたいですが。
先日、内定をいただきました♪
歴史も実績もある会社ですが、私一個人の意見を言いますと、
少々頭が固い会社なのかなと感じています。
内定を蹴った方は、どういった点で蹴ったのでしょうか?
聞かせていただければ幸いです☆
最近、この会社で内定をいただいた者です。
承諾書を出そうと思っています。
この会社を受けた方、内定をいただいた方などいませんか?書き込みが少ないので少々不安です。
情報交換したいのでよろしくお願いします!!
通過した場合二週間以内に、といわれたのでだめだったのでしょうか?
いいところのように私は感じましたよ。
適性検査は難しくはないと思います。参加してみるといいと思いますよ~。
私は今 説明会に参加しようか迷っているところです。
説明会の雰囲気や適性検査はどんなかんじでしたか?
・・・質問に応えられず質問しちゃってスミマセン;
今度一次面接受けてきます。既に受けたかたいましたら、どういった面接か教えていただけますか。何体何とか、雰囲気とか何分くらいかなど…。
はじめまして。返信ありがとうございます。
やはりそうですよね…27日に提出〆切だったので早まったことをしてしまいました…ランドさんに連絡してみようと思います!
tamagoさん、活動がんばってください!
はじめまして。
中途で活動をしているものです。
やはり、基本的には代筆は不可だと思いますよ。
事情を説明すれば、内定書の送付を延期してもらうこともできるような気がします。
内定書を数日前にいただいたにもかかわらず、よく見ていなかったので、「保証人」の署名欄があることを見落としてました。
馬鹿なことを聞きますが、この署名はやっぱり自分の代筆ではダメでしょうか…??
もう遅いのかも知れませんが・・・僕も内定もらいました。
返事までの時間が後1週間です。
うーん。悩んでいます。
自分も内定いただきました。
らくださんは決めましたか?
私はまだ決めてません。
この会社で内定をいただきました。
承諾書を出そうかと思うのですが、書き込みが少ないので少し不安で、みなさんの意見も聞けたらと思い書き込みました。
この会社を受けた方、内定をいただいた方など、情報交換しませんか?
よろしくおねがいします。
今月会社説明会に参加予定の者です。私は地方での参加なので、適性検査と1次面接も同日受験する予定です。
しかし私は文系出身で専門的な知識も技術も乏しくとても不安です・・・。
既に選考を受けている方で、差し支えなければ面接の形式・内容・所要時間等の詳細を教えて頂ければ嬉しいです!!
宜しくお願い致しますm(__)m
人数が少なかったということもあるのかもしれませんが、学生からの質問が少ないというのが印象的でした。
面接の場で、君を取るなら勤務地は千葉だと言われてショックを受けている所です。
23区内に住んでいるのでで、通勤2時間だなと思ったり。
他の人は何処に配属とか言われているのでしょうか?
あと、もう少し力をつけたら上場すると言っていました。
業績だけなら上場できるが、今しても意味がないとも。
伸びそうな予感・・。
私は6月26日に最終面接を受け、7月2日にムーブさん同様書面で内定通知をもらいました。
長ければ2週間かかると言われてましたので、気楽に待てば良いかと思います。
そうなんですかー、有難うございます。期間については何も仰られなかったので…気長に待ってみます(>_<)