会員登録すると掲示板が見放題!
明治安田生命保険には64614件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1296件の本選考体験記、894件の志望動機、302件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
リクルーターが部署が変わり、新しい人がついたのですが、2次の日程の案内も1ヶ月ほど経ってから来ました。単に連絡が遅い人に変わってしまったのか、サイレントなのか不安です、、。
私も同じ状況なのですがその後進展はありましたか?
・営業は大変な印象があると思うがなぜ営業職か
・生命保険という無形商品を売ることに不安はないか
・うまくいかず落ち込むことも多い仕事だがそうなったときどうするか、ストレス発散方法はあるか
・営業職で女性だと男性の顧客に言い寄られる可能性もあるが、その時どう対処するか
(私は相手に失礼のない程度に断り上司に報告する、と答えました。)
・入社後の具体的なキャリアビジョンはあるか
・志望度はどのくらいか(第一志望ならその理由)
・合格となった場合就活は終わらせるか
などの質問がありました。
最後に逆質問の時間がありますが、質問の答えに対する自分の考えも聞かれたので気をつけてください。
(例えば、入社が決まった場合やっておくべきことはあるか?という逆質問に対し、色々な人と関わって人間的な魅力を磨くといいが、あなたならどう動きますか?等)
逆質問のあとそのまま合格をいただき、セミナーの案内がありました。
1:1でとても緊張感のある雰囲気でしたが、こちらの人間性を知ろうとしてくださっているのが伝わりました。
私も同じ状況でしたが、その後のセミナー案内の際に内々定と仰っていたのでそうだと思います!
職種理解のためにセミナーは設けられていますが、特に最終などの選考案内はなかったです。
詳しく教えていただきありがとうございます!
私はインターン経由での法人営業職で、次受けるのが3回目の面談なのですが、QCbdcBxfさんが受けられたのは最終面接でしょうか??
選考フローがよく分かってないのですが、最終面接はまた別にありますか??
私は法人営業志望の面接だったのですが、
・名前
・志望動機
・体力には自信があるか
・ストレスがかかる仕事だけど発散方法あるか(趣味とか)
・キャリアビジョン
(将来どうなりたいか。私は「リーダーになりたいです」って答えました)
・逆質問の時間(あればあるだけ答えます、という形でした)
この順番だったと思います
終始和やかな雰囲気でした。
逆質問の時間が終わったら、その時に合格と言っていただき次のセミナー?の日程を伝えられました!
丁寧にありがとうこざいます!( ; ; )そうなのですね…もう一度対策をして面談に挑もうと思います。電話やメールがないと不安になりますよね(汗)VdCOrDtTさんにお電話がくる事を願ってます!!
面談しました!選考に含まれてると思います。
最終面接で志望度が低く感じられ、後押し面談かと思われました。面談内容としてはなんでうちを志望したのかや、なぜ金融かなどともう一度志望理由を聞かれたり、両親はどう思っているのかや何か質問はないかとミスマッチを避けるかのような質問が多かったです。しかしご縁があれば電話すると言われ、私はまだ来てないです汗
ご返信ありがとうございます!電話でもLINEでも来ていなくて涙 勇気を出してリクルーターの方に聞いてみようかなと思います!
リクルーターから連絡はないですか?私はそこから選考が進みましたよ
電話で結果連絡が来るので、メールやマイページのお知らせなどは一切届かないのだと思います
ありがとうございます。
職種なにで受けましたか?
私はcareerWで面接自体は一次面接と最終面接の2回でした!
一次と最終の間に1回、最終の後に1回、人事の方とのフォロー面談がありました。
人、職種によって回数に違いがあると思いますので、ご参考までに、、!
選考ではないリクルート面談と聞いているので何を聞かれるのか、、、
ありがとうございました!
お疲れさまです!私は無かったです、、!
基本的に3次で内々定が出ます。もう一押しだったりする場合は四次まで用意されるらしいです。
ありがとうございます!
3次の後、別日に室長との面談をすると連絡を頂いたのですが、そのようなことありましたか??
私は志望度を結構突っ込まれた気がします!
定型文ではなく、選考を通して自分が感じたことなどもお伝えできればなお良いのかなと、、!
ありがとうございます、とても参考になります!
ちなみに結構深掘りされましたか??
はい!あとは仕事内容の理解と、逆質問の準備もしていると良いかもです!
ありがとうございます!
最終(3回目)も質問内容は志望動機、ガクチカ、キャリアプランとかでしたか??
リクルーター面談を除いて3回程だったと思います。
人によって選考フローが違うかもしれませんので参考までにm(_ _)m
選考は何次までありますか?
ここは何次面接まで行いますか??