自分の選考状況の登録もここからできます
詳しい使い方はこちら元現場社員です。私は中途で入社し1年持たずに退職致しました。若い方々の参考になればと思い入社の心構えを記載致します。
?ホテル業界の裏側を嫌という程調べてから入社する事。
大学生であればホテルのサービススタッフのアルバイトをされてから志望しても遅くはないと思います(離職率が高いですし、新卒で入社するメリットがそもそもない)。
基本的にどこのサービススタッフも裏では異様なレベルで殺伐としている筈です。また、調理の業界も同様で特に和食の世界はとても殺伐としています。
この会社はその下請けという立場でサービススタッフ・調理スタッフ達相手仕事をします。またその様な環境で勤務する事になるので、強い信念を持って業務にあたらないと自分自身の仕事に対する価値観・姿勢、人格にも影響があるでしょう。若い内は特に。
?ライフワークバランスの向上という概念がありません。
基本的にシフトは一週間毎に決まります。その為、先々の予定を決めて過ごす事は在職中は、ほぼ無理だと思っていた方が良いです。残業も多いですし、急なシフト変更も日常的にあります。
?転職後に活かせるスキルが身につかない
役職に付かず平のままであれば、残念ながら対外的にアピール出来る仕事ではありませんので転職時に困ると思います。また、皿洗いの仕事ですから同業他社への転職以外に活かせるスキルはほぼゼロかと思います。
以上簡単にまとめるとこんな感じです。良い書込みをされている方はかなり良い現場に配属されたのでしょう。私も多忙時にヘルプで色々廻りましたが、全ての現場で違いがありました。が、酷いかマシかの差異です。
参考になれば。
(^ ^)
4月22日に説明会受けた方居ますか?1次面接の連絡が来ません。アンケート用紙は選考には関係ないと言ってなかったんですが…来た方居ますか?
誰かこれから受けようと思っている人いませんか?
CSSホールディングスの掲示板には171件の書き込みがあります。