1. 就活日記トップ
  2. 転職・仕事探し
  3. テスターの転職活動

テスターの転職活動の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • 間違えてボタン押してしまったので、続きです。

    で、チバさんと似たような職歴に落ちっています。
    幸い、現在の常駐先は今月までなので、これを機に転職活動を始めました。
    経験はないけれど、色々と独学をしているので、あまり問題はないかなと思っています。
    その辺の商用レベルなんて、超複雑なアルゴリズムを組むわけではないですし。研究レベルとなれば話は別かもしれませんが。

     独学していること、テストでも仮に現場にいたので、現場にいて思ったことをPRボイントで使えば、特に問題ないと思っています。

    楽観過ぎますかね??

    2008年4月7日 00:43
    トウキョウさん (0年卒)
  • チバさんへ

    私も似たような境遇です。
    入社後に意味のない研修させられたあとに常駐という形である会社へ行かされて半年間テスト。次は他の常駐先から「使えない」社員と入れ替えさせられて、また半年間テスト。その次は新人が逃げた場所へ行かされてまたテスト。

    2008年4月7日 00:19
    トウキョウさん (0年卒)
  • 文系未経験からIT企業に新卒で入社しました。
    開発所属で、当初は開発を行う予定だったのですが、入社後3年間でやったことは請負っている企業の製品のテスト・あるいはテスターさんの管理という業務です。
    初めが開発という予定だったため、言語(組込みでC)の勉強は何とか続けています、が、やはり業務で使用していないのであまり役には立たないと思います。

    開発経験ナシ/文系学部卒/実務経験は特定製品()のテスト

    というよくわからない職歴は付きましたが、正直これからどこを向いて転職を考えればよいのか分からない状況です。
    同様の状況の方はいませんか?

    2008年3月20日 19:17
    チバさん (2006年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。
みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ