あるサービサー会社で、税理士の有資格者も募集とありましたが、どのような仕事をするのでしょうか?
自分は今、信販で債権管理(長期遅れ専門の部署)の仕事をしている税理士受験生です。現職の経験が活かせるということでよいのでしょうか?
未経験は採用されないと思います。
まず、金融機関の融資をやっていた人でないと、
有担保の回収に配属されません。
あとノンバンク出身のかた、はいわゆるポンカス 無担保債権の回収にまわされます。
お客さんは、いろんな方がいますので、やくざ、民商と交渉するケースもあります。
未経験の方が仮に入社されても、苦労するだけだと思います。
また、金融機関出身者でも、営業・内部事務しかやったことしかない人も厳しいと思います。
現在転職活動中ですが、債権回収会社ってのは全くの未経験でも中途採用してくれるものでしょうか? あと実際の仕事は??どんな内容(全うな仕事?危ない世界?)でしょう??
現職者よりのコメントお願い
債権回収・サービサーの掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。