日本ヒューレット・パッカード合同会社
ITメーカー
東京都
世界の社会インフラを支え、常に変革を続ける


企業紹介
常に成長し続けるグローバルITソリューションカンパニー
Hewlett Packard EnterpriseはBtoB領域に特化し、業界に先駆けた製品を数多く有する、グローバルで活躍の幅を広げるITソリューショグローバルで活躍の幅を広げるITソリューションカンパニーです。変化の激しい時代の中で、お客様のビジネスに貢献するため、弊社は常にチャレンジを続けています。すべての製品をサービスとして提供する”Everything as a Service”という革新的なビジョンを掲げ、AI/IoT領域を含む製品の開発は勿論のこと、新たな成長に向けた人材への投資も積極的に行っています。社会インフラを支え、常に変革を続けるHPEの仲間として、最先端の現場で切磋琢磨しませんか。
事業内容
PC・プリンター事業部門を分社化し、HPE(Hewlett Packard Enterprise)では、法人向けITベンダーとして、ハードウェア等のITインフラストラクチャを提供するだけでなく、ITコンサルティング、ITインフラ構築等のサービス提供も行っています。なお、ITインフラストラクチャの分野では国内外問わず導入実績を増やしており、様々な業界を支えています。
企業理念
OUR DNA
We put our customers first. We partner, innovate, and act with uncompromising integrity.
私たちは「信頼と尊敬」をベースとしたパートナーシップの精神を大切に、お客様第一で行動します。
常に一歩先を見据え行動し、常識の壁を越え、社会に意義ある革新を生み出します
私たちは「信頼と尊敬」をベースとしたパートナーシップの精神を大切に、お客様第一で行動します。
常に一歩先を見据え行動し、常識の壁を越え、社会に意義ある革新を生み出します
ビジョン
MAKE YOUR MARK
HPEは「人」の力で、人々の暮らし、働き方をより豊かにしていきます。
Leading Technology
常に好奇心を持ち続け、テクノロジーを使って社会をより良くする方法を模索しています。お客様のチャレンジが革新を起こす原動力であり、お客様の成功こそが私たちの成功であると考えます。
Advancing People
私たちは進化するビジネスニーズと共に成長していきます。独創的なアイディアと最先端の専門知識を集結させ、互いに学び合い、成長しながら業界へ影響を与え続けます。
Inspiring Action
私たちは行動を起こす者であり、夢みる者であり、先見の明を持つ者です。多様な考えやバックグラウンドを持ち、”Partner” “Innovate” “Act”という三つの価値観を大切にしています。常にチャンスをつかみ、目標達成のための努力を惜しみません。
Creating History
私たちは、進化し続けるこの業界で歴史を作り続けます。お客様の未来をお客様と一緒に創造するために、私たちはHPEとして生まれ変わりました。機敏に動く者にこそ未来は訪れるということを、私たちは証明します。
Leading Technology
常に好奇心を持ち続け、テクノロジーを使って社会をより良くする方法を模索しています。お客様のチャレンジが革新を起こす原動力であり、お客様の成功こそが私たちの成功であると考えます。
Advancing People
私たちは進化するビジネスニーズと共に成長していきます。独創的なアイディアと最先端の専門知識を集結させ、互いに学び合い、成長しながら業界へ影響を与え続けます。
Inspiring Action
私たちは行動を起こす者であり、夢みる者であり、先見の明を持つ者です。多様な考えやバックグラウンドを持ち、”Partner” “Innovate” “Act”という三つの価値観を大切にしています。常にチャンスをつかみ、目標達成のための努力を惜しみません。
Creating History
私たちは、進化し続けるこの業界で歴史を作り続けます。お客様の未来をお客様と一緒に創造するために、私たちはHPEとして生まれ変わりました。機敏に動く者にこそ未来は訪れるということを、私たちは証明します。
沿革
採⽤に関するよくあるご質問
Q1.育児や介護を支えるための福利厚生はどのようなものがありますか?
A1.出産、育児、介護、さらに社外活動などに関する幅広い休暇制度や給付制度を設定し、その活用促進(男性が育児休職を取得しやすい環境の整備など)に努めています。各種休暇については、法定以上の有給休暇に加え、特別休暇年6日、病気休暇年20日、社会貢献休暇年6日、またリフレッシュ休暇(日数は勤続年数による)などを設けています。
2005年4月には、自社の健康保険組合を設立。人員構成や報酬、健康状態に基づき、社員のニーズにあった独自施策の展開をスタートしました。
2005年4月には、自社の健康保険組合を設立。人員構成や報酬、健康状態に基づき、社員のニーズにあった独自施策の展開をスタートしました。
Q2.女性が働く上での環境や支援制度について教えてください。
A2.女性の出産支援をはじめ、男性を含む育児・介護サポート、タイムマネジメントによる長時間労働改善、社外活動奨励など、社員が家庭でも社会でも自分らしさを発揮し、多様な働き方ができるよう支援しています。
Q3.研修制度について教えてください。
A3.新入社員研修から始まり、様々なフェーズで充実した研修を準備しております。最初は新卒共通の集合研修で会社の制度やビジネスファンダメンタルと言った企業人、社会人としての基本を学びます。その次に職種別研修に移行し7月(職種や配属先によって異なりますが)から現場での研修、OJTとなります。新しいテクノロジーを修得するための機会も継続的に準備されています。
Q4.キャリア形成について教えてください。
A4.長期キャリア形成の中で、入社後に職種、働く国・勤務地を変えたいと思った場合には、異動希望を出し、社内転職活動を行うことができます。入社後のキャリアプランに合わせて充実した研修用意しております。ご自身のキャリアプランに合わせて活用ください。
会社情報
本社所在地 | 東京都 |
---|---|
事業所所在地 | 東京都,大阪府,福岡県,福島県,愛知県 |
従業員数 | 非公開 |
株式公開状況 | 非上場 |
売上高 | 非公開 |
グループ・関連会社 | 日本HPファイナンシャルサービス株式会社 |
主要取引先 | 企業、官公庁など |
採用ページへ