選考フロー
その他(学校推薦)
大学のキャリア支援センターに履歴書、自己PR書を提出して選考される形。
選考を振り返って
学校推薦のため、わかりません。
開催時期 | 2019年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
生命保険業界に対しての知識や理解を深め、実際にどのような営業をしているか知る。
1日目は生命保険業界、日本生命についての講義
2日目?4日目は生命保険をお客様に提案するためのグループワーク2つ
5日目は社員座談会、内定者座談会、模擬面接、コミュニケーション講座等
社員さん皆さんが優しくて人柄が良く、一緒に働きたいと思った。
夏季のインターンシップ参加者限定の冬季インターンシップのお知らせを頂いた。
全員が学校推薦のような形で参加していたので、意識は高いように感じた。自分も含めてだが、webテストや集団面接などの選考がなかったため、学歴はそんなに高くなかった。
アットホームで仲の良い社員さんが多く、就活の相談などもしやすかった。グループワーク中もたくさんアドバイスしてくださった。模擬面接対策やコミュニケーション講座などでは、学生に本音でアドバイスしてくれたのでためになった。
他大学の学生と肩を並べてグループワークを行うことで就活に対しての意識が上がったこと、5日間だったため実際に社会人として働くことへのイメージが掴めたこと、日本生命と生命保険業界についての知識が深まったこと。
生命保険に対しての知識がそれほどなくても一から学べるので生命保険業界が気になる人にお勧めです。内定者や社員さんにはなんでも聞けるチャンスなので質問は積極的にするといいと思います。また、5日間なので健康管理をしっかりすること。
日本生命保険のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は33件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。