【23卒】夏インターン(総合職(法人業務))
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
2021年8月中旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
テーマ:
企業の財務分析といった定量分析やSWOT分析などの定性分析などを学ぶことで、銀行員の着眼点を知る。
内容:
まず、午前中は、最初にグループに分かれて、自己紹介・本日の目標等発表、雑談等を行った。その後、全体で会社説明(銀行業界全体の説明、会社の歴史や特徴、業務内容)がされ、事前に配布された資料を使って、企業分析(企業の財務データを分析。主に定量分析)の講義を受けた。
午後は、企業分析(主に定性分析、強み・弱み等を洗いだして整理するSWOT分析)に関して講義を受けたのち、グループワークとして実在する企業を対象にSWOT分析を行い、その企業がとるべき経営戦略を議論した。最後に、担当行員(2名)との座談会を行った。
法人業務の際に基礎となる企業の財務分析について、収益性分析や効率性分析・安全性分析等、具体的にどのような財務分析手法があるのかについて学んだだけではなく、座談会では行員の方の経験から、法人業務の中でお客様となる社長とのコミュニケーション術など実践的なことについても知ることができた。