会員登録すると掲示板が見放題!
すかいらーくには2488件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの117件の本選考体験記、78件の志望動機、24件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
近々締め切りなので教えて欲しいです
私は辞退しました。
超遅レスすみません
1対1で20分程度。聞かれることは極めて普通です。話しやすい雰囲気でしたよ。面接官にもよると思いますが、私的には。
そしてこの前最終面接受けてきたのですが落ちてしまいました。
最後まで飲食で働くことに踏ん切りがつかなかったことが見られてしまったかもしれませんね。
でも外食の中でも本当にいい企業だと思います。選考の過程でここまで親身になってくれて、他の選考の参考になりました。
地元の東北でもう一度やり直しですね…
すみません>_<
2次面接はどんなかんじだったのでしょうか??
次最終なのですが、プレゼンってなにをすれば…
飲食バイト経験なしで、すかいらーく入社意思ある人なんかいないよな・・・
遅レスすみません
二次の雰囲気は良かったですよ。面接官は役員の方でした。
聞かれることも普通ですね。
二次面接、どんな雰囲気だったでしょうか?面接官は現場の方とかなのですかね??
説明会の雰囲気など
教えていただきたいです。
あと人数もできればお願いします。
ありがとうございます。雰囲気って大事ですよね。
あ、内定獲得おめでとうございます(^-^)
1番大きな理由としては同業他社から内定を頂いたためです。
選考を通して内定先の方が自分の雰囲気に合っていると感じました。
食に関心があることを尊重してくれたのも一つの理由です。
辞退の決め手はなんですか?
今僕も選考が進んでる身なので気になりました(´-`)
これから選考進まれる方頑張って下さい!
自分の強みがどうすかいらーくに活かせるか
なぜ、すかいらーくなのかを話せばいいんですよ!
役員の方、温かい方で10分なんてあっという間でしたよ!
リクルーターと相談の機会は設けられてませんか?
どんな感じでしたか?
他業界との比較で判断するのはあなた自身であって
他人の評価は関係ありません。
夢や信念が本物なら、そこまでキツイとは感じないと思いますよ。
どんな感じですか?
この会社に限らず、飲食の世界は肉体的に苛酷になるのはしょうがないことです。
もちろん人間関係などもあるでしょうが、何よりも夜型の生活に陥る、シフト制でかつ人員不足のせいで休めないことがある、残業については言わずもがな…
その先輩がどういう状況で辞めることになったのか把握しかねるため、これ以上理由を知りたければ直接本人に聞いてみればいいと思いますよ。
現場はやはりキツイのでしょうか?
店長はバイトのシフト管理も仕事だけど、店で一番営業するのが店長。キッチンやりつつ接客やりつつ、バイトの管理や教育しつつ、売上や顧客満足度の目標を達成する。それができなきゃ、エリマネに罵倒される。
どんなにがんばっても、成果報酬じゃないから、ほかの店長と変わらない。これなら、飛び込み営業のほうが絶対いいな。
みなさんは?
マサヒー…またお前に救われちまったな…
あぁ、わかってるよ、俺は挫けねえ…!!社長になるのは俺だ!!!俺を信じてついてきてくれみんな!!!!
社長になるんだろ?じゃあこんなトコで挫けちゃいけねぇ
数列と図形の問題以外でどのようなものが出題されますか?
ありがとうございます!
頑張ってきます。
きますかねー(°_°)