ES
提出締切時期 | 2019年1月上旬 |
---|
研究室で食堂を経営した経験だ。卒論・修論が近づいてくるにつれて忙しい人が多くなり、カップラーメンを食べる人が増え、その結果体調を崩す人が多いという問題がありました。一方、私自身も固定シフト制のアルバイトに入る時間がなくお金がないという問題がありました。これらの問題を解決するために、自分の得意な料理を活かして、研究室での食堂を経営に挑戦しました。研究の効率が向上するなど、この企画のメリットを教授に説明し、許可を頂き、またスーパーで働いている友人にお願いして、そのスーパーの店長につないで頂き、廃棄直前の食材を安く売ってもらえるように交渉し、コストの低減を図りました。結果として、自分自身の収入と研究室の快適な食生活の両立に成功しました
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
GAB | 自宅 | - |
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:2名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2020年1月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
丸紅には21516件の掲示板書き込みのほか302件の選考・面接体験記、
199件の内定者の志望動機、104件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!