会員登録すると掲示板が見放題!
スズデンには359件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、2件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
初めまして☆
私はかなり前に内定を頂いたものです。
この会社の方は皆さん誠実で感じの良い方が多いという話を聞きました。
業績も好調ですし、私としては、これからまだまだ伸びる会社だと思います☆
しかし、転勤で初年度から地方勤務というのは、可能性が十分にあると思います。
支店は地方にもたくさんありますし、むしろ地方に転勤する確率のほうが高いと思います。
どの会社でもそうですが、若いうちに全国転勤というのは当たり前ですし、転勤を恐れていては、総合職で企業に就職なんてできないですしね☆
付け加えると、会社四季報をご覧になったのならわかると思いますが、確かに年収は他に比べてかなり低いです。
電子、電気系の勉強もかなりしなければならないようですし
そういった理系分野が苦手な人にはたいへんだと思います。
それから、説明会や選考を通じて感じたのですが、あまりこの会社の人気はないみたいです。。
全然人がいませんでしたし、きっと倍率はかなり低いと思いますよ☆
受ければみんな合格するんじゃないかな。
ちなみに私は内定を辞退させて頂きました。
理由は、1入ってすぐに転勤が嫌
2電気系が苦手
3第一志望に合格した
の3つです。
ただ単に私にはこの会社はむいてないと思ったからです。
私は辞退しましたが、まだ選考中の皆様、是非ともがんばってください☆
私もよさそうな会社だと思いました。
私は、現在スズデンの選考を受けています。
キューブさんは最終面接はどうでしたか?
私はとてもいい会社だと思いました。
社員の方々の人柄もいいと思いましたし、思うことは人それぞれだと思いますよ!
だからそういう風に決め付けないほうがいいと思います☆
この会社絶対にやめたほうがいいよ!!マジで!!四季報みてもダントツで平均年収少ないし、説明会に行ったときも節約かなんかで電気つけてなくてすっげー暗かったし!!募集かけても全然来る人いないから誰でも受かるよ!!転勤で速攻で地方飛ばされるかもしんないしね!!後悔するよ!!あなたの為だよ!!
社長さんはとても若々しくて明るい感じの方でしたよ★
社長さん自身も、明るくて元気のいい人が欲しいのではないかなと思います!
根拠のない自信でもいいのでハキハキと元気よく話せばまったく問題ないと思います★
私もいい会社だと思ってます!!
今の気持ちとしては、もし内定いただけたら迷わずここで働こうと思ってます。ただ中小企業は社長との相性が大切だというのをよく耳にするので今度の面接で社長の人柄などを見て最終的な判断をしようと考えてますね。
でも過去の書き込み見ると社長もいい人そうですね~
実を言うと、私はもう第一希望だった会社に内定を頂きましたので、就職活動を終了させていただきました★
ただ、スズデンさんはこれからどんどん成長していく優良企業だと感じていますし、とてもいい会社だと思っています!
ですので、なにか参考になるのかなと思って書き込みをさせていただきました★
ですので、わからないことがありましたら私の知っている範囲であればアドバイスができると思います★
実際、キューブさんはもし内定を頂けたらスズデンさんで働きますか?
アドバスと励ましの言葉ありがとうございます!!
レンさん自身が悩んで辞退するかどうかを決めるのが
やっぱり大切なんでしょうけど、もう少し書き込むのが早ければ相談にものれたかなという気持ちもありますねぇ。
正直けっこうスズデンの掲示板見てたんですけど、自分で書き込みするのには躊躇しちゃってました・・・。
レンさんのアドバイスを参考に最終面接がんばります!!
おお!やっと書き込みが出てきましたね★
キューブさん初めまして!
今度最終面接ですか??ぜひがんばってくださいね!!
私は、内定を辞退させて頂きました。
その理由の一つは転勤です。
私はやはり今住んでいる東京で生活をしたかったので。。
もうひとつは、電気関係の勉強をしなければならなかったことです。
私はあまり電気系は得意ではなかったので私には正直むいてないと思いました。
でもこれは私個人の問題ですし、入社してすぐに地方に転勤OKな人、電気系が大好きという人にはとてもいい会社だと思います。
社員の方々もとても誠実に対応して頂きましたし、皆さんとてもいい方だなと感じました。
では、最終面接のことを少しお話ししておきますね!
最終面接は私のときは3対1で左から役員、社長、役員の方でした!
聞かれた内容は、志望動機や自己PRなどは聞かれずに履歴書やエントリーシートなどから質問されました★
アドバイスとしては、とにかく元気に、明るく笑顔で面接すれば絶対に大丈夫だと思います!
私の場合、何のとりえもありませんでしたから。。
今度最終面接受けるものです。私としてはけっこう気に入っている会社です。悩みの原因とかって何なんでしょう?
みなさん選考が進まれているんですね。私もがんばろーー
まだJQになっていますけど。
今週中には連絡するそうですよ。不合格の場合はどうなのかな?
sydさんは面接どうでした?
いつごろ結果くるのかきいてます?
ありがとうございます。
面接苦手なんで、緊張しないでいつもの自分が出せるように頑張ってきます!!
ggさんもいい結果だといいですね☆
やっぱそうなんですかね~?
まあ、後は結果を祈るのみですが。
それにしても社長さんが想像と全然違いました!
イイ男っす!!
>palmyさん
面接は3対1(学生が1人)で行われるんですけど、
全く心配することはないと思います。
自分は履歴書やESみたいなものから多少つっ込まれましたが、
いい雰囲気のまま終われました。
学生によって質問は変えていると思うので、いつもの自分を
出せれば問題ないと思います。
ってこれじゃアドバイスになってないかな?
スズデンの選考に参加しています。
今日連絡をいただき、25日に2次面接に進むことになりました。
2次面接はどのような形で行うのでしょうか??
アドバイス等ありましたら教えてください。
ぼくもggさんと一緒でとても和やかな雰囲気のなかで
趣味やバイト、大学に卒研といった話でした。
確かに一般的な面接とは少し違い戸惑いはありましたが、
これもスズデン独自の持ち味みたいな感じなのかなと
思いますけど・・・
こう思っているのは自分だけですかね??
パンクさんや他の方はどんな感じの面接でしたか?
私は地元の話や趣味の話大学の話など和やかに進んでしまったのですが、
これでいいのか?って感じです。もっとつっ込んでもらいたかったのに。
これで落ちてたらマジで悔いが残る・・・
おお!同じ日に最終面接ですね!
お互い頑張りましょう!!
台風来ないといいのに・・・
ぼくもスズデンの選考に参加しておりまして、
明日最終面接です!!
ほんとここまで来たら後は気合いですよね!
お互い頑張りましょう!!
そして本日、最終選考の連絡をいただきました!!
ここまで来たら後は気合いで頑張りたいと思います!
情報交換でもなんでもスズデンについて語りましょう。
セキュリティーの関係でダメなんですかね?
スズデンに内定者用の掲示板とかがあれば良いんですけどねー。専用ページというか。
色々盛り込んでると時間オーバーになっちゃって、なかなか大変です(><)
内定式ってどんな雰囲気なんだろ~。結構和やかな感じなのな…。
でも真面目な会社だし…緊張する。
何回も書き込んでるんですが、もしかしたらメールアドレス書き込んでるとココには書き込めないのかもです。
えーと、話し合いたいことってのは、自己紹介で何を言うかというのを話し合いたかったんですが、内定式の事をあんまりココを話し合うのもどうかなと思い、メールでやり取りしたかったんですが、仕方ないですね。
とと、私は自己紹介では、名前、学校、趣味と今やっていること(卒論ですが)、会社に入ってからの豊富というか意気込み、なんかを話そうかと思っています。
複数はなすとまとまりがなくなってしまうかもですが、まーなんとか簡潔にまとめるよう頑張ります。
新聞については、んー、時事にしようか経済関連にしようか迷っていますが、まー経済関連になるかなと
内定式の後の飲み会の事ですが、人事の方も参加されるような口ぶりではありました。
後の方は、すいません、わからないですが
とと、まーズラズと書き連ねてしまいましたが、こんな感じです。
では1日の当日にお会いしましょう。
乱文失礼しました。
追記:みんなの就職活動日記には色々とお世話になりました、今までどうもありがとうこざいました。
3分間スピーチ考えましたか?私は2分ちょいで何とか許してもらおうかと・・・
3分って結構長いですね。
自己紹介はどんなこと入れてますか?私は卒論とこれからの意気込みくらいしか思いつかないッス。
内定式の後にやる飲み会って学生だけですか?
何か詳しい事知ってたら教えてください^^
ジャンシさんとは前回ほとんど話す時間が無かったので、次はゆっくりみんなと話ましょう☆
みんな個性的で面白い人ばっかりですよ。
内定式の通知来ましたよ。午後からは見学ツアーも有るみたいで…。
新聞どれにするか決めましたか?私は結構サボり気味なのでやばいッス。
イラク情勢とか地震ぐらいしか興味ないしねー。
自己紹介もかなり久しぶりにするし、焦ります。
スーツきて会社行って…なんてもう忘れちゃいましたよー。
今は卒業研究でいっぱいいっぱいですから^^;
見てますよ!!何について話し合うのですか?
ほかのみなさんも見てるだけでなく書き込んでくださいね~!^_^v
えーと、ご無沙汰してました、承諾書提出の日に何人かとは話したと思います。
みんなお元気だといいんですが(^^
とと、久しぶりに書き込んだのは地と用事があったからなんですが
えーと、皆さん内定式の案内きましたよね?
ちと、それについて話したいことがあるんですが・・・
みんな見てますかね?
みてたらレスよろしくお願いします
追伸:飲み会は内定式の後にやるとか聞きましたよ
内定式の手紙きましたか?またみんなと会えるので
楽しみにしています^^
みんな就活も終わって今は何をしてるんですか?
お久しぶりです!しばらく留守してました…^^;
すみません。あれから誰も書き込みに来ませんね。寂しいですね。
幹事さんやって下さるんですか??それはありがたい^^
でも全然予定が立たないのでまだまだ何とも言えません。すみません。
もし東京に行く用事が出来たら、すぐにここに書き込みますね!
ありがとうございます!!飲み会など、自主的な集まりはないのでしょうか?情報待ってます~。もしなければわたしが幹事になりますが。どうでしょう?
お疲れ様でした^^
晴れて同期ですね♪
>内定者で今度自主的に飲みに行くというような話しを耳にしたので
そうなんですか?いつなんでしょうね。私も知りたいです。
それで、知ってる方は知ってるかと思いますが、かなり会社選びに迷っていましたが、結果、スズデンに決めました!!みんなより一歩遅れての決断となってしまいましたが、よろしくお願いします。
そこで、内定者で今度自主的に飲みに行くというような話しを耳にしたのでもし本当にあるのなら是非ぜひ誘っていただきたいのですがこの掲示板を使ってでもいいので場所と時間を教えてくださいm(__)m
ジャンシさんは結局10:00なのか10:30なのかどっちなんでしょう?ちと気になってたり(^^
んーと、スズデンさんに決めた理由ですが、全然参考にならないとおもいますけど、企業の相性ってあるとおもうんですよね。
なんか、説明会とかでこの会社はいけるとおもった企業は最終までいけるので、相性というかなんというか・・・
一言で言うと一目ぼれでしょうか、ってやっぱり全然参考にならないとおもいますが(><
>矢野っ子さんへ
をを、広島ですか、それはかなり遠いですね~。っと、ということは卒業後は東京に出てくるってことなんですね~とかとか(何
僕のときは交通費1000円でちょうどよかったんですが、飛行機だと足でまくりですね、今度は出るといいですよね。
と、そんなこんなでもう明日が7日ですか、皆さんに会えるのを楽しみにしてますね。
乱文失礼しました。
RYOさんは関東の方ですか?私は広島人です^^
往復で3万くらいかかるんですよー。アイタタです。
飛行機代とその他の交通費を入れると3万超えちゃいますね…。
最終面接の時1000円しか出なかったので、ちょっと痛かったです(汗)
私がスズデンに決めたのは、社員の方々の人柄の良さです。
私の場合、筆記の点数が悪くて本来なら不合格になるとこでした。
しかし社長や役員の方々が人間性を高く評価して下さり、追試というチャンスを与えてくださいました。
最終面接の日に「人間性では申し分ない」という言葉に強く惹かれました。
人間で評価してくれる会社って貴重だと思いました。
あとは説明会の時の出来事かなぁ?
下に書いたと思いますが、説明会の時本来なら10名程度参加するはずでしたが、当日1人だったんです。
ちょっとしたアクシデントに「え?!」って思いましたが、これもめぐり合わせかなぁと思いましたね。
最近見てませんでした…f^_^;
そうですね私も7日なのですが10:30と言われたと思うのですが。聞き間違いなんですかね?少し焦ってきました。7日は何をするって言われました?私は内定の意思表示の確認をしたいのでとのことでしたが。
>矢野っ子さんへ
集合場所は総務部とのことでしたよ。二人とももうスズデンに決めたんですか?私はまだ迷っています。もしよければ二人が何故この会社を選んだのかぶっちゃけで教えてください。
特に用事がなければ皆7日に集まるようなことを伺いましたね。さてさて何人と顔合わせできるんでしょうね~(^^
交通費お高いですね・・・結構遠くですよね、三万ってことは。
僕はそこそこ近いんですけど、遠いと顔出しにくるのも大変ですよね。
けど多分交通費は出るとおもいますよ。
何でときかれても理由は無いですが、そーいうものかとー(^^
ジャンシさんも多分7だとおもうんですけどね、最近見てないのでしょうか?
あと、他の方もそろそろ決まっているはずだとおもうんですが・・・ここはみてないんですかね
印鑑は必須ですね!交通費は全額出るのかな。上限とかあるんだろうか。
私は飛行機で行くので、軽く3万はかかるんですけど…。
それまでの電車賃などを合わせるといくらかかるのやら。
当日何人集まるか楽しみですね。
ジャンシさんも7日なのかな?
えーと、てっきり今までどおり、総務に行けばいいとおもっていたので、僕も特に聞いていませんね。
けど、総務のほうで問題ないとおもいますよ~
あと、印鑑は忘れずにということでしたね。
とかとか(^^
同じ日ですね!私も楽しみです。これまでのように総務課に顔出せば良いんでしょうか?
それを聞くの忘れてしまった…。
返事遅くなってすいません(><
僕も内定の連絡は電話で、8月に来社ということでしたので矢野っ子さんと同じかとおもいますよ~
で、昨日連絡ありまして、同じ8月7日の10時に来社して欲しいとのことでしたね、時間さえ合えば全員集まるみたいです。
ちと楽しみですね(^^
交通費が出るとのことなので、助かります。