会員登録すると掲示板が見放題!
但馬銀行には4930件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの184件の本選考体験記、142件の志望動機、30件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
筆記試験と一次面接が同じ日にあって、それから最終面接でした。
筆記試験は事務処理的なもので、他の銀行でも受けたことがある形式
のものでした。一次面接は集団面接で、けっこういろんな質問をされました。最終は志望動機や入行してからやりたい仕事など聞かれましたが、主に雑談なのでリラックスして受けたら良いと思います。
なるほど、もうひとつ質問なんですが、選考はどんな感じでしたか?面接の回数や筆記の有無等教えていただきたいです。
正直、わかんないです。とりあえず受けましょう!
転勤が多いことですね。もちろん転居を伴う転勤ではないけど、
新入社員でも転勤してる子がいっぱいいます。
でも先輩で5年くらいずっと同じ支店にいる人もいます。
人事部がどう考えて異動辞令をだしているのか謎です。
お返事遅くなりすいません・・はっしーさんは但馬地方の方ですかぁ?私もメールで問い合わせてみます。
僕も不安で人事の方にメールして問い合わせてみたらエントリーできました!会社案内も近日中に送ってくれるそうです。ちなみに説明会の日程は決まってないらしく、4月上旬に神戸で開かれるそうです。
はじめまして。僕は今は滋賀に住んでいるんですが、地元就職も考えて但馬銀行を受ようと思っています!じゃがりこさんに質問です。但銀入る前と入った後でギャップみたいなものはありましたか?
久しぶりに見てみたらけっこう書き込みがあってビックリです。
今年は何名くらい採用されたのでしょうか。
但馬銀行への質問や疑問などがあればどうぞ。
残業はどこの会社もありますよ。当然但馬もですけど・・・
私の時は土・日は就業規則では休みだったけど、土・日も出勤
してましたよ。今もそうだと思うけど・・・
男性、女性関わらずだけどね・・・支店によるけども
学生時代と社会人のギャップをすごく感じると思うし、
まずはひたすら頑張ってください。
厳しい事を言うけど、これが社会人の現実です。
いえいえ!また重要な点など解説がありましたら教えていただけたらお願いします。まだ勉強に手をかけれていないので、今から頑張らなくては・・
いえいえ!重要な点とか解説がありましたらまた教えて頂ければお願いします。俺はまだあまり手をつけれていなかった上に、知識や学力がないので今から頑張らなくては・・・
そうでしたか。私も私服で行こうと思います。教えてくれてありがとうございました。がんばって勉強してきます☆
昇給率は、今どうなんでしょうね?
私の時は、ほとんど上がらなかったですね!(不景気の為)
やはり大手銀行に比べるとぜんぜんです。
また、資格などの手当ても安い為、退職する
人も少なくありませんネ。
実際、賞与はないと言っていいかと思います。
実は、私の弟が4回で現在も就職活動しています。
学生の時は、どうしても真実って気になりますよね!
私もそうでした。
もしかすると、4回生さんには但銀があってるかもしれませんし
あってないかもしれません。
私が言える事は、実際その場に立ってみない事には
わからないという事です。
私の場合、土曜日・日曜日が休日で地域密着で通える
範囲で通勤できるのを望んで入行しました。
しかし、子供ができて家庭を持つと、お金という物がいかに
大切かという事を身にしみて理解できました。
また、数年経てば残業があり、休日にも出張で行くことは
当たり前のようになりました。
ですから、私は但銀を退職し今のビジネスをたちあげました。
紙に書いている求人情報は、どこの企業でもあてになりません。
4回生さんにとって、よいアドバイスになればと思います。
不勉強で申し訳ないのですが、昇給率はどれくらいなのでしょうか?また賞与は給料の何ヶ月分ぐらいになるのでしょうか?
いきなしすいません!僕も内定でているんてもう決めているんですけども・・・残業とかないんでしょうか?多少なりともなにか手当てのほうなどついたりはしないのでしょうか?
そうですね・・・
正直、安いですね!
そこの所を理解した上で、入行された方が
いいかと思います。
僕は、脱サラして今古本屋を経営しているんですが
他にも、いろいろとスキルをつけて、辞めていく人
は少なからずいる様です。
最後に一言、悔いのない様に就職活動がんばって下さい。
すごく、貴重なお話、ありがとうございます!
もうひとつ質問があります…
但馬銀行は、全体的に、そんなに給料が安いのですか…?
私も但銀退職者なんですが、
やはり、結婚して家庭をもつとお金がかかります。
私の場合、給料は25歳で20万円くらいでしょうか。
手取りにすると15万ほどです。
それが一番の理由ですね!
ありがとうございます。受かってるのを祈って電話まちます。かなり不安でしたが気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
大変失礼な事をお聞きしますが、但馬兵庫さんは何故退職されたのでしょうか?会社の問題とかそのような事ででしょうか?
私も但銀退職者です。ほんと、こんな時期にも就職活動するんですね~。びっくりです。
私は2年前に但銀を退職しました。面接の結果は合格の場合電話がかかってきますよ。1週間以内には・・・。
たぶん、面接までいったのなら合格していますよ。
この時期に飲料メーカーからの内定を断って親にどえらく言われて・・。但馬銀行にどうしても合格しなくては駄目なんです!泣きそう・・。
転勤は3年が目安です。場合によっては短いときもありますが。
ですが転居を伴うような転勤はありません。自宅から通勤出来ないなんて事はまずありません。
転勤は3年が目安です。場合によっては早い時もありますが。
ですが転居を伴うような転勤はなく、自宅を考慮してもらえるので通えないような支店への転勤はまずありません。
今はこんな時期に選考してるのですね。
私は皆さんとは数年しか違わないのですが5月頃だったような・・
だいたい3年が転勤の目安です。人員の関係によっては1年経たないうちに転勤ということもありますが。
転勤といっても転居を伴う転勤はまずありえないので自宅から将来的にも通いたい人にはいいかも。
この掲示板をたまたま見つけて自分にも皆さんのようなころがあったなぁと懐かしく思い出しました。
今はこんな時期にも選考してるのですね。
私のときは皆さんとは数年しか違わないけど5月ごろに選考してたんだけど・・・
私は説明会に参加せずに選考を受けまして、説明会に参加された方にお聞きしたいのですが、転勤は高い頻度で行われるのでしょうか?1度配属されるとそこでの勤務が長くなるのでしょうか?知ってらっしゃる方がいたら教えていただけますか。私は営業職です。
はい~
まことにおめでたいです!!
ん~連絡まだこない…豊岡かなぁ。寒そう(*_*)
>スージーさんへ
頑張っ(^∧^)
返事遅くなりました(><)すみません。
届きました☆
やっぱり手元に「内定」を受け取ると感動してしまいました!
電話だけじゃ夢みたいで^^;
説明会の連絡はいつくるんでしょうね!?
>スージーさんへ
頑張ってくださいo(^0^)o
どうもありがとうございました。頑張ってみますp(^^)q
面接は一回だけでしたよ。
選考内容を教えていただいてありがとうございました。あと一つ質問なのですが、面接は一回だけなのですか?
まだ選考行なわれているのですね。驚きました。選考は書類選考後、筆記試験と面接でしたよ。筆記試験は事務処理問題のようなものと、図形の問題、計算問題などがあったと思います。それぞれ時間が限られていて、正確かつ早く問題を解いた方がいいと思います。面接は面接の方3人と学生側1人の面接でした。とてもなごやかな雰囲気で、たくさん自分のことが話せた面接でした。がんばってください。
>村上商事株式会社さん
>HEAT SAVERさん
>ドナルドさん
内定おめでとうございます。同期が増えてとてもうれしいです。
これから説明会などでよろしくお願いします☆
こんにちは☆
寒いっすね~。寒いの好きだから嬉しいo(^o^)o
届きましたよ~。届きました?
>HEAT SAVERさん へ
こんにちは☆寒くなってきましたね。
あの~、承諾書とかって届きましたか?
宜しくお願いしますo(^o^)o
ドナルドさん、本当に嬉しそうですねぇ。判る判る(*^_^*)
諦めなくてよかった~
それから、僕の名前をフルネームで書いてくれてありがとう!!
いつも「村上さん」って書かれてて…
それじゃあ、谷村さんを「谷」って呼んで、ダニエル君を「ダニ」って呼ぶようなもんですからね。