会員登録すると掲示板が見放題!
大和フーヅには201件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうです☆☆おつかれさまでしたー!!
これからは携帯メールでもOKですね!!
やっぱり人事の方の人柄に惚れ惚れです・・・。でもそれだけを理由に企業を選ぶのは違いますよね。もう一回冷静に考えなければいけませんね。
確約書の方は1ヶ月くらい待ってくれるみたいですよ!!内定を頂いた日にちとかもちがうと思うので、参考までに。合っているかどうかなんて、一生自分はわからない気がします。まぁ楽しいことをするだけです!!楽しいことをするのは、たいへんじゃないけど、つまらないことをするのは、苦痛でしかありませんし!!今日の最終面接がんばって下さい!!入社意志をきっちと伝えればよいと思います!!そこまでのこったのだから自信をもって!!内定報告待ってます!!
>かよよさんへ
日にち変わって昨日はお疲れ様でした!!お手伝いとかもしてたみたいで・・多分かよよさんですよね?!タイミングなくそんな話にはなりませんでしたが・・。とりあえずお疲れ様でした!!
ありがとうございます。わかったらぜひ教えて下さい。
ほんとに就職って難しいですよね。私もその仕事を楽しめるかどうか、だと思います。ただ、本当にその仕事が自分にあっているかどうかがわかるのはいつなんでしょうね。何年もやって初めてわかる人もいると思うし、ずっとわからないものなのかもしれないですよね。とりあえず後悔しないようにしたいと思います。
なんか、ミッチさんの書き込みに励まされました。ありがとうございました。
就職活動というのは難しいものです。自分が企業に選んでもらう立場から、逆転選ぶ方になってしまうのだから。そのときに重要なのが、自分が企業を選ぶ上で重要な項目ですね!!面接、アンケートで企業に散々聞かれたあれです!!しかし今回は過大も、うそもなしです。自分が自分に聞いているのですから。最終的に自分に残ったのは、やりがいだと思います。やりがいと言うのは、上司に恵まれていたり、働く環境であったり、給与であったり、休日であったりと、結局は楽しく、または充実した毎日を送れるかだということです。この前読んだ本にこうありました。人生の分岐点では、こうしなきゃ損をするなど考えては、結局失敗する。二つの道があるならば、自分が楽しい方を選べ。その通りだと思いました。楽しくない仕事をしていても、勤務態度にでてしまい、結局は、ダメになると思います。だから何よりも楽しい道を選択するべきです。
そうです☆☆私はいろいろあるので早めに行くことになってますが、最終的にはみんなで合流するみたいですよ!人事の方がおっしゃってました。
不動産関係ですかぁ・・。私には全く勉強不足でわからない分野ですが、転職にはよさそうですよね!(勝手な私のイメージです・・勉強不足でごめんなさい・・笑)
>papadollさんへ
最終面接間近ですねっ!!!
精一杯頑張って下さい!吉報まってます!!
自分で納得がいくまで考えないと、後で後悔することにもなりますしね。
私も大和フーヅ人の事の方の温かさに惹かれています。
いろいろな会社の説明会や面接を受けてみて、この会社は社員を大切にしてくれそうだなってホントにそう感じました。
会社の成長といっしょに自分自身も成長していけそうですしね。
いよいよ30日に最終面接です。
内定頂けるように、頑張ってきます!!
内定は電話で、内定ですと言う感じで、頂きました。明日通知書を、取りに行く予定です。もしわかったらまた書き込みます!!yuiさんもその頃には内定が決まっていることを祈ります!!明日人事の方に相談してみようかと、思います。そうすれば、待っていただけたり、通知書を出しても断りのときにも、いざこざがない気がします。もちろん自分が就活を続ける理由を述べますけどね。
>かよよさんへ
今自分は不動産関係の会社を中心にまわっています。確かに仕事はたいへんそうな業界なのですが、のちのち離職してしまった場合を考えると、資格面とかキャリアを考えると、いいのかと思います。しかし、大和フーヅにひかれているのもありますし、明日また相談してみようと思います。自分は池袋に7時です!!かよよさんもですか?
はじめまして!!30日に最終面接を受けるものです。質問なのですが、内定をもし頂けた場合ってそのあとどのように進んで行くのでしょう?確約書って期限とかあるんですかね?
まだ受かってもないうちから悩むなよ!って感じですけど
(^^Aちょっと心配で…。
というのも、私自身も今の自分の就活にまだ納得できていない気がするんです。でも、大和フーヅの人事の方ってすっごくいい人じゃないですか!!だから、もし内定もらってしまってから辞退することになってしまったらとっても申し訳ない気がしてしまって…。
他の企業は外食じゃないです・・。流通です☆もともとは流通志望なんです(笑)でもいろんな業界をみてみようと思って説明会にいったのが大和フーヅとの出会いって感じですね。その時から人事の方の人柄にひかれここまできたって感じです。
内定通知書はもう頂きましたよ!まだ提出はしてませんが。
でも29日私も行きますよ~!!!内定者の方が何人かくるのでお話ししにいらっしゃいと人事の方に誘っていただきました☆☆☆
他にもいろいろ書きたいんですが、こういう場なので詳しいことは控えますね。29日いろいろお話ししましょう!
まだまだ就職活動を続けています・・。これだって思う企業から、内定を頂けたら、終了しようかと。とりあえず自分が納得する会社が見つかればよいと思っています。かよよさんはほかに内定を頂いたのは、やはり外食産業ですか?!また、内定通知書のようなものは頂きましたか?自分はまだ電話で言われただけで、確約書のようなものは、取りに行ってません。29日にとりに行く予定です!!いっぱい悩んで、かよよさんと大和フーヅの内定式?!で会えたらと思います。お互い将来のことを、悩みましょう!!今しかできないことだと思うので・・・。
パソコンの調子はいかがですか?!
たしかに大和フーヅはこれからの会社!頑張った分だけ自分も企業の中心となって働けるのかと思うとわくわくしますよね。やるだけやってみよう☆っていう気にもすごくなります。
ミッチさんはまだ就職活動を続けていますか?ちなみに私はもう終了しました。現時点で何社か内定を頂いているのでそのなかで決めようかな・・・と。大和フーヅを信じてやってみようかなという気持ちが日に日に強まってる今日この頃です。
>かよよさんへ
給与の面では今のところ心配はないみたいですね。育児休暇などのことを考えた場合、それなりに大きな企業で、しかっり取れるとこ、また組合があるところがいいですよねぇ。でも大和フーヅはこれからの会社のような気がしますので、もしかよよさんが、育児休暇をとり、職場復帰したのなら、後の人にも、心配がないですしね。そういった面でも、自分達が、納得して入ったのなら、のぼりつめることもできますし、そうしたら、育児休暇がちゃんと取れるように、給与の面でも社員が満足できるようにしていけばよいのだと自分は思います。だから、大きな会社で受身の態勢なのよりも、自分達で変えていけるというのも魅力の一つだと、憶測ながら思います。仕事はしてみないとわかりません。確かに不安です。しかしそれはどこの企業でも同じ事。でも人柄は今と変わらないと思います。信じてよいと思います。
私も多くの企業をまわったんですが、本当に大和フーヅほど人事の方が親切な企業はないといっても言いすぎではないですよね。
給与の面は現時点ではそれなりにいいみたいですよ。実際働いてる方にずばり!と聞いてしまいました(笑)ただあくまでも現時点では・・・
企業選択を決して企業規模では決めたくなくても、やっぱり・・って感じですよね。
先の先まで考えるのは女性だってかわらないですよ!!総合職につくからには、結婚して辞めるなんて一切考えてないですし、続けたい☆☆そうやって考えると本当に続けられる環境なのかというのが女性にとっての企業選択の難しさです・・・。
ミッチさんが言ったように再就職となると厳しそうですよね。再就職こそ職歴重視でしょうし、大丈夫かなぁ!?・・・。
とここまでずいぶん批判が目立ってしまいましたが、本当に人がいい企業であることは間違いないですよね。こんな企業に入ったら、やりがいや社会勉強はもちろんのこと、人間的にも幸せな親切な人間に成長できると思いますね。
やはりかよよさんと同じような感じです。自分も規模とかを考えると、う~んって感じです。確かに大きい企業でも、最近はガンガンつぶれていっています。しかし、大きいものにすがりたい気持ちがあるのも事実です。また自分は男なので、結婚とか先の先まで考えると、正直、給与は、昇給するのか、ボーナスはいくらなのかとかも考えてしまいます。ボーナスっていったって、半月分ぐらいなのか、もしくは、3か月分なのかでは、雲泥の差ですし。。また、スキル的に、もし潰れてしまったり、辞めたりしたときの事を考えると、再就職先はあるのかなども不安です。小売全般にいえる事なのかもしれませんが・・。
人事の方は確かに親切すぎるぐらい親切です。でも、自分はそこにひかれています。人事の方が親切だからこそやりがいがありそうだと思いました。いろいろな企業まわりましたが、あんな親切な人事の方は、いませんでした。お互い希望と不安でいっぱいって感じですね。
かよよさんと会って話ができたら、楽なんですけどね・・。
>papadollさんへ
がんばって下さい!!本社は野鳥がいっぱいいそうな駅ですよね!!ここまで進めたなら、いけると思います!自分を信じてがんばって下さい!自分は落ちた企業のことなど、何がだめだったか聞かれたときが、一番苦労したので、参考までに教えておきます!
ミッチさんはどんなところで悩んでますか?
私は温かい人に囲まれて仕事をしたいと思っています。
そんな希望を大和フーヅならかなえられるんじゃないかなぁというのが大和フーヅの気に入ってる点です。
逆に不安なのは人事の方が親切すぎて本当かなぁ・・と怪しんでしまう醜い自分もいますし、やはり規模的にもまだまだ小さい企業なのでこれからのことを考えると不安は隠せません。
昨日の今日だったのですごくビックリです。
次はいよいよ最終面接なので頑張らなきゃ!
ここで結構落とされるんですかね…。
あー通ってますように。
毎回、大和フーヅの選考を受けてて、
ホントにここの人事の方は温かいなって感じます。
気さくに話し掛けていただけたり、名前や出身地をしっかりと
覚えていていただいてたり…。
離職率が低いっていうのも納得です。
私は4月上旬に内定をいただいたものです。今、入社しようか本当に迷ってる最中です・・・。
選考についてみなさんの何かお役に立てればと思い書き込みしました。
内定をいただいた方へ
入社は決めましたか???
ありがとうございます!papadollさんもがんばって下さい!!
内定おめでとうございます。
良かったですね♪
私も後に続けたら嬉しいです。この間、性格適性試験受けてきました。
これが通っていれば、次は南浦和で次の適性試験って聞いてます。
そしてそれが通れば最終面接!がんばります!!
次は最終面接なので、がんばります!!役員面接なので、緊張しそうですが。。。みなさん久兵衛屋には食べに行きましたか?自分は食べに行きました!!自分的な感想を述べると、店舗の広さ的には、そこまでという感じでは、ありませんでした。ちなみに3店舗見に行きました。どれも同じような広さでした。ほうとうはおいしかったのですが、うどんとの麺は違いはないような気がしました。ほうとうとうどんの真ん中って感じでした。雰囲気は、落ち着いた感じで、お客さんはお年寄りが多かったです。若い人達は自分達だけでした。。お昼に行ったからなのかなぁ?!食べに行った方感想を教えていただけたらうれしいです。あまり参考にならずすみません。
お返事ありがとうございます!!
昨日お電話いただいたみたいなのですが、アルバイトででれなかったので、今日折り返し電話してみようと思います!!うかっっていたのならよいのですが、落ちていたなら、電話した後微妙な空気が流れそうな。。。
一週間くらいできますよ。
どちらに転んでも必ず電話で連絡が来ますよ
埼玉の南浦和って聞き覚えあります(^^)
やはり詳しいことは、もう一度人事の方に
聞いたほうがいいですよね!
私も適正が10日なんですが・・池袋じゃないのはなんでかな?
とにかく人事の方に聞いてみます!
ありがとうございました(^^)/
10日の適性検査ですが、私は池袋の文化会館に来てくださいと
電話で指示されましたよ。
ネットで場所の確認してから行こうと思ってます。
「分からない時は折り返して電話下さい」とも言ってましたよ。
ホントに分からない時は電話してみたらいいかもしれませんね。
二次の場所は、埼玉の南浦和の文化なんとかってとこで私は受けました。ちなみに私は地図と時間が記入されたものが、郵便で送られてきました。でも電話ではなく、結果は面接のその日に直接聞いたので、参考程度と言うことで。。。すみません。または、送られてこなければ、直接人事の方に電話で聞いてみてはいかがですか?!
2次試験を受けられた、
またはこれから受けるって方に聞きたいのですが、
2次の場所ってどこかわかりますか?電話で動揺してて
詳しく聞けなかったので☆
分かる方いますか~?
はじめまして!私も1次が通り、次が2次なのですが、会場の場所がいまいち分かりません(;;)教えていただけますか?
おめでとうございます!!私は適性検査までは受けました!!
確か図形の変化みたいな問題でした!!後は普通の適正だった気がします。がんばって下さい!!
>かなこさん
内定ゲットおめでとうございます!!
適正の連絡はどれぐらいできましたか?!
自分は確かそろそろくるはずなんですが。。。
落ちていても連絡は来るのですかねぇ。。
電話ですか、メールですか?
もしよろしければ、知っている方いたら、教えて下さいm(--)m
一次面接通りましたよ!!
今日、人事の方からお電話頂きました。嬉しいです♪
次は10日に適性検査だと言うことなんで、頑張ってきまーす。
どうもはじめまして!
冬の時期に人気なのが「久兵衛ほうとう」☆個人的には肉汁うどんがおすすめです!とにかく、手打ちうどんを食べてみてください(^,^) コシが強いので、硬いの苦手なひとはかけうどん系をおすすめしますよ★
はじめまして!
久兵衛屋でアルバイトをなさってるんですね。
近いうちに食べに行こうと思うので、オススメのメニューや人気のメニューを教えていただけたら嬉しいです(^^)
ここの会社は、まあ良いと思いますよ☆仕事はきついけど、他のファミレスなどに比べたら良い方だと思います!営業時間短いし、休みもある程度取れるし。離職率もかなり低いです。社員さんは個性的な人が多いですよ♪
志望されてる方はぜひうどん食べてみてください!それでは・・★
返事ありがとうございます。説明会&面接どうでしたか?
良い結果期待しています!!
説明会の時にきゅうべいやの割引券もらったのですが、皆さんは食べに行きましたか?!自分は忙しくて、一次面接のときまでにいけなかったのですが、聞かれなかったので、ほっとしています。自分が面接で聞かれたのは、アルバイトのことと、やはり履歴書にそったことでした。どんな仕事に興味があるのとか?!また将来どのキャリアまで進みたいみたいな感じでした。人事の方も、他の企業の進み具合や、評判を教えていただき好感が持てました。自分も電話がかかってきて、面接の予約をしました。そのときに履歴書は郵送した方が良いのか、訪ねたら時間があまりないので、持参して下さいといわれました。面接時間は人によって異なるみたいです。私は5分くらいの感じでしたし。。あまり参考にならずすみません。もし、適性検査の情報など知っている方がいたら教えてください。
返信有難うございます!!!
私も早めに郵送したいと思います。
サフランさん、お互い早めに出しましょうね!!
ジャコさんありがとう☆☆☆
説明会も面接も終始和やかな雰囲気で、とっても良かったですよ。
一週間以内に合否を連絡するということなので、ドキドキです!
ふぇ~連絡が来ちゃうんだ(>_<;)
それは早く出さなければいけませんね…。
遅くとも1週間以内には送付できるように頑張ります!忙しいのはみんな同じだもんね。ジャコさん回答ありがとう★
お互い良い結果になるように、一緒に頑張りましょうね!!
私は説明会参加後、履歴書を郵送しますといいましたが二週間以内に出そうと思っていました。説明会の一週間後、人事部の方から連絡がありそろそろ履歴書を郵送しないとそれ相応に考えますといわれました。
そしてその電話で直接面接日を決めて履歴書を持ってきてくださいといわれました。
提出は早い方がいいと思います。
あんまりうまく説明できてませんが私はこんな感じでした。
説明会後の一次面接に進む時間が無かったので受けていないのですが、一次を受けたい場合は、履歴書を送れば、連絡が来るのを待つという形なのでしょうか?
それとも、履歴書と一緒に一次面接を受けたい旨を伝えるものを添えるべきなのでしょうか?
教えてください!!!
本日サンシャインで行われた説明会に行ってきました。
私は後日選考を受ける形で履歴書は郵送するのですが、私と同じ状況だった方、履歴書は説明会から何日ぐらいの間に郵送しましたか?
やっぱり早い方が良いですよね。
この3日間立て続けに面接が入っていて時間があまりないもので、内容の良いものができなそう…(・_・:)
私は明日、説明会に参加してきます。
希望者には履歴書提出&一次面接があるんですね。
がんばらないと!!
ミッチさんも明日、面接がんばって下さいね。
ありがとうございます。
HPの方、しっかりチェックしておきますね!
大和(やまと)フーヅですよ。
最初は三洋電機の関連会社として始まったらしいです。
今は完全に独立してるっぽいです。
詳しくはHPに載ってると思います。
それとも「だいわ」ですか?