-
設問:インターンシップの参加目的
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
自分のプログラミング経験を余すことなく書く
全3件
自分のプログラミング経験を余すことなく書く
今まで授業や自分の趣味での開発を通して取り組んだプログラミング言語のレベル感や「何のために用いたか」の簡単な説明を回答しました。
個人開発やチーム開発の欄において、授業などで「受動的に作らされたもの」ではなく、趣味で「自分で作りたくて作ったもの」を回答し、詳細を記述しました。
設問で求められていることが何かを正確に把握すること。そして、最初に求められていたことを結論を端的にまとめた上で、その後の文章で補足を論理的に行う事。
会員登録すると掲示板も見放題!
DMM.comには405件の掲示板書き込みのほか12件の選考・面接体験記、
8件の内定者の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!