会員登録すると掲示板が見放題!
DYMには1313件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの59件の本選考体験記、54件の志望動機、44件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
この方のコメントにもありますが、特に一般職は顔採用っぽいです。内定イベント等で話を聞きましたが、目についたかわいい子はイベントや面談のその場で1次~最終前まで続けて面接しちゃうレベルで適当に採用してる模様。
モチベーショングラフ書いて5分くらい発表→質問15分くらいって感じでした
ここには絶対に行くな
ここに行ったらキャリア終わるぞ
新卒ならまじでここ以外にしてほしい
ザブラックよ
私はエンカレッジ主催の合同イベント参加後にあらゆる電話番号からかかってきました
ここで働く知人がSNSの個人アカで新卒採用の宣伝していて、必死感がすごいなと思いました…
プレエンもしてないのに何で番号知っとるんや
私自身はここの選考を通して良い面もたくさん伝わりました。
人によって合う企業合わない企業ってあると思うから、これから選考進んでいく方は色んなところでの口コミも大事だけど、それ以上に実際に社員の皆さんと関わっていく中で感じたものを大切にしたほうがいいと思いました。
ここまで最低な会社は初めてです
通知期間内来なかったため、問い合わせしたがその後も合否結果は届かなかった。
就活生の選考に参加した時間を軽視してとても失礼だと思った。
DYMブチギレで草
個人の感想書くサイトに何言ってんだお前ww
19卒のようなので就活スキルを見直すべきなのではという意見はいらないですね。失礼しました。
圧迫面接があるよ、それだけで学生は構えることができます。私たちは情報を提供している、ただそれだけです。投稿を見て圧迫だった→だから?と受け流すか否か、それができないご自身の就活スキルをいまいちど見直すべきなのではと思います。また、落ちている前提でお話されているように感じるのですが、全員がそうではないことをご理解ください。
自身の就活スキルの低さをとがめるべきだと思います。
本当にその通りだと思います。他のエージェントさんにお会いしたら質の違いに驚きました。
いつでも募集していたり、アウトソーシング系だったり、人事が明らかにおかしい等、、、
就活イベントにいたDYMの社員はきつい香水をしていたり、風邪を引いた状態で面談をしてきたり、受けてる会社に対して「何その会社知らない」とか「銀行行っても転職きついよ」とか、事務希望なのに「事務よりも営業や販売の方が向いてるから紹介する」など訳が分かりませんでしたし、けんか腰で非常に不愉快でした。
利用はお勧めしません。
入るのなんてもってのほか笑
20時以降かかってくるなら、まだしも。
ここの紹介されたところ辞退しようとしたら何度も電話で追いかけてくる。怖い。新卒サービスはやっぱ大手使う方が安心。
20時以降に電話が掛かってきてヤバいと思ったのは間違いじゃなかったんですね…
選考には進んでいないのですが、辞退の連絡をするべきなのでしょうか?
時間あけて内定もらった人いらっしゃいますか?
いなかったですか。メールには私服で構いませんと書いてるのに、クールビズでお越しくださいとも書いてあってややこしくて。
6月中旬に参加したのですが、その際は私服はいませんでした。 スーツの上着を脱ぐくらい良いのではないでしょうか?
返信ありがとうございます。
私服の方いなかったですか?
クールビズはどこまで可なんでしょうか?